PRTIMES
調査概要
調査対象:10代以降の女性
調査日:2022年10月
調査主体:株式会社AWA
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:136人(女性)
調査方法:インターネット調査
調査レポート:https://haircare-talk.com/hairquality-improvement-treatment/#index_id4
*本アンケート結果を引用する場合は「ヘアケアトーク」のURL(https://haircare-talk.com/hairquality-improvement-treatment/#index_id4)を使用してください。
調査結果サマリー
「髪質改善するトリートメント選びで一番大切なことは?」とアンケート調査した結果、1位は『くせやうねりが収まる』でした。
1位 くせやうねりが収まる
・くせ毛で髪の量も多いので、まとまりがあってくせも収まってくれることは髪質改善する上で重要だからです。(30代女性)
・くせやうねりが気になり髪質改善を試みることが多いので1番重要視する。またくせやうねりがおさまればほとんどの髪悩みは解消されると思う。(30代女性)
・髪の毛が癖っ毛のため、ヘアセットでまとまったと思ってもすぐに広がってしまったりボサボサになってしまうため、改善したいと思うから(20代女性)
1位は「くせやうねりが収まる」でした。
くせ毛で髪の量が多いから、くせ毛で広がりやすいからという意見が多くありました。
2位 さらさらになる
・髪質が太くバサバサとしているのでさらさら仕上がるヘアトリートメントをほしいです。(30代女性)
・髪が元々細くてパサパサになりやすいので、さらさらに仕上がるものが好きなためです。さらさらになると髪がからまりずらいので嬉しいです。(30代女性)
・自分の髪が剛毛・くせ毛なので、さらさらになってクセがなくなってくれれば見た目の印象もだいぶ変わるから。(30代女性)
2位は「さらさらになる」でした。
髪質が太くてバサバサするから、髪が絡まりやすいからという意見が多くありました。
3位 すとんとまとまる
・自分は髪の毛が広がりやすいことが悩みなので、髪質改善トリートメントでは、すとんとまとまる扱いやすい髪の毛になることを重視して選んでいます。(20代女性)
・剛毛多毛な髪質なのでボリュームを抑えたい。さらに癖っ毛で寝癖も付きやすいので、まとまる効果があるものを選んでいます。(40代女性)
・髪が絡まりやすく、ごわごわしており、髪を乾燥させたときから絡まってしまうことが多いのでまとまるものがいいから。(30代女性)
3位は「すとんとまとまる」でした。
髪が広がりやすいから、多毛でボリュームを抑えたいからという意見がありました。
4位 コスパが良い
・高価なトリートメントは効果も高いとは思いますが、髪も長く多めに使いたいため、コスパを重視しています。(30代女性)
・髪質改善ときくとお値段が高くなってしまいそうですが、毎日使いやすいように、コスパの良いものを選びたいです。(30代女性)
・値段が高くて成分など良いものはたくさんある中で、値段も高すぎず効果を得られるものが欲しいと思うからです。(20代女性)
4位は「コスパが良い」でした。
髪が長くてたっぷり使いたいから、毎日使う物だからという意見がありました。
5位 好きな香り
・せっかく購入したら使い続けられるように香りで選びます。苦手な香りだと使うのが嫌になってしまうので好きな香りのものを選びます。(20代女性)
・どんないい商品でもニオイが好きではないものだと、途中で嫌になってしまい長く使えないので、ニオイは大切です。(40代女性)
・髪質を改善するのも大切だけど、更に毎日使用するものだから良い香りがして、癒されたいので、好きな香りである事は大切だから(50代女性)
5位は「好きな香り」でした。
苦手な香りだと使うのが嫌になるから、良い香りのトリートメントで癒されたいからという意見がありました。
6位 頭皮ケアできる
・髪質とは、髪だけではなく頭皮も大きく関係していると思います。ですので、頭皮の状態を良くする事も意識しています。(30代女性)
・髪質を改善するためには、頭皮からのケアが大切だと思う。頭皮の健康を保てるようにするのが大切だと思う。(40代女性)
・髪質改善は頭皮の状態も大きく関係していると思うので、頭皮ケアが出来るものがあれば積極的に選ぶと思います。(40代女性)
6位は「頭皮ケアできる」でした。
頭皮の状態が良くなると髪質も良くなると思うから、髪質改善は頭皮の状態も関係していると思うからという意見がありました。
まとめ
136人にアンケートを行ったところ、「くせやうねりが収まる」と回答したのは全体の37.5%でした。
また回答した理由として、くせ毛で髪の量が多いから、くせ毛で広がりやすいからといった意見が数多く見受けられました。
髪質改善するトリートメントを選ぶ機会があるときは是非参考にしてみて下さい。
■株式会社AWAについて
株式会社AWAは、地域密着型美容室ヘナサロンソマリ、ヘアケア情報サイト「ヘアケアトーク(https://haircare-talk.com/ )」を運営しています。
会社HP: https://a-w-a.co.jp/
白髪染め専門美容室ソマリ:https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで