PRTIMES
フェリシモは、6,000人以上のお客さまのお声から生まれたフェムテックプロジェクト「gokigen Lab.[ごきげんラボ]」をスタート、10月24日にウェブサイトを公開し、女性が抱えるこころやからだの悩み、課題を解決するさまざまな商品やサービス提供を開始しています。フェムテックは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語で、女性が抱えるこころやからだの悩みを解決してくれるさまざまな製品やサービスのことを指します。gokigen Lab.は、からだやこころについてさまざまな人のお話から知り、gokigen Lab.POSTで自分のことを話し、からだのことを自分で決めて自分らしく生きられる社会を目指す、共育と教育の2つの視点を持って未来のための新しい取り組みを実践する研究所です。gokigen Lab.shopでは、快適に過ごすための選択肢を広げる、プロジェクトから生まれた新アイテム「コーヒー炭繊維混抗菌防臭 吸水サニタリーショーツ」や、環境にも人にもインナーにもやさしい「ランジェリー用洗剤」「デリケートゾーン用のスキンケア」などの販売を行っています。
6,000人以上のお客さまのお声から生まれたgokigen Lab.は、「神戸学校」の2021年のテーマ「22for22 ~しあわせな22世紀をデザインするためにいま考えたいこと~」に始まった取り組みです。一歩踏み出すきっかけメディア『「more felissimo[モアフェリシモ]」vol.5はなす号』で、「知ろう」「話そう」からだのこと・こころのこと・性のこと。「選ぼう」心地よいアイテムのコンテンツを紹介しています。
・gokigen Lab.ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2210283/1/
・gokigen Lab.は一歩踏み出すきっかけメディア「more felissimo[モアフェリシモ]」でも読むことができます。
more felissimoデジタルカタログ>> https://feli.jp/s/pr2210283/2/
◆gokigen Lab.のアプローチ
「知ろう」「話そう」「選ぼう」からだのこと・こころのこと・性のこと。
・知ろう
gokigen Lab.公式noteで、産婦人科医・宋 美玄(そん みひょん)さんによる生理や更年期のお話、TBSラジオPodcast番組『OVER THE SUN』で人気コラムニストのジェーン・スーさんと、元TBSアナウンサー・堀井美香さんによる更年期についての対談。犬山 紙子(いぬやま かみこ)さんと劔 樹人(つるぎ みきと)さん夫婦による性教育についての話などを読むことができます。
記事一覧>> https://note.com/f_gokigenlab
・話そう
女性が抱えるこころやからだの悩みや疑問、こんなのあったらいいなを解決できる声をあげられるポスト
を設けています。
gokigen Lab.POST>> https://feli.jp/s/pr2210283/3/
・選ぼう
こころとからだを心地よくしてくれるアイテムに出会えます。
gokigen Lab.shop>> https://feli.jp/s/pr2210283/4/
【NEW】お守り代わりに使いたい コーヒー炭繊維混抗菌防臭 吸水サニタリーショーツ〈ライト〉の会
¥2,700(+10% ¥2,970)
商品の詳細とウェブでのお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2210283/5/
◆フェムテックとは
Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語です。女性が抱えるこころやからだの悩みや課題を解決してくれるさまざまな製品やサービスのことを言います。
◆gokigen Lab.が行ったアンケート調査
gokigen Lab.が行ったインターネット調査では、フェムテックを知らないと答えた人が77%、からだやこころのお悩みについて情報を必要としている人は69%。からだの悩みで「他人に相談しづらい」「調べてもわからない」「自分だけでは?と不安になるようなことがある」と答えた人は51%と、からだの・こころ・性のことなど、悩みごとを自分一人では解決しにくい実態が浮かび上がります。
Q1あなたはフェムテックを知ってますか?
A1知らない:77%
Q2からだやこころのお悩みについて情報を必要としていますか?
A2はい:69%
Q3からだのお悩みで、「他人に相談しづらい」「調べてもわからない」「自分だけでは?と不安になるような」ことはありますか?
A3ある:51%
・調査概要
手法:インターネット調査
期間:2021年06月~2022年02月
有効回答数:6,363件
(フェリシモ gokigen Lab.調べ)
◆gokigen Lab.[ごきげんラボ](2022年~)
6,000人以上の声からできた、からだやこころのことをオープンに話し合えるオンライン研究所です。当たり前に話そう、選ぼう。こころ、からだ、性のこと。その知識を育み、選択肢を広げ、心地よく自分らしく生きられる商品サービスをつくり出し、自分らしくごきげんに生きられる社会を目指します。しあわせな22世紀をデザインするためにいま考えたいこと「神戸学校~22for22~」をきっかけに、一歩踏み出ししあわせのあり方をひろげる「more felissimo[モアフェリシモ]」をメディアに活動しています。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2210283/1/
・note>> https://note.com/f_gokigenlab
・Instagram(@gokigenlab_felissimo)>> https://www.instagram.com/gokigenlab_felissimo/
・WEBshop>> https://feli.jp/s/pr2210283/4/
◆「神戸学校」(1995年~)
「神戸学校」は、阪神・淡路大震災をきっかけにスタートしたメッセージライブです。2004年にメセナアワードの『文化庁長官賞』を受賞しています。豊かな人生を送ることを目指した「生活デザイン学校」として、各界で活躍するオーソリティーを神戸に招き、毎月1回開催しています。参加料は、全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児のケア全般に活用されています。2021年度には、しあわせな22世紀をデザインしていくには私たち自身の未来に向けた行動が必要ではないかとの考えから、テーマを「22for22」とし、ゲストと新たな取り組みを起こすことまでを視野に開催しています。
・フェリシモ「神戸学校 ~22for22~」しあわせな22世紀をデザインするためにいま考えたいこと~
>> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001940.000012759.html
・神戸学校>> https://feli.jp/s/pr2210283/6/
◆more felissimo(2021年~)
「したことないこと、やってみよう」がコンセプト。一歩踏み出す、きっかけメディア「more felissimo[モアフェリシモ]」。日常の土台となっている“暮らしの動詞”一つひとつに光を当て、ウェブサイトやカタログを通じて、しあわせのあり方をひろげていきます。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2210283/7/
・Twitter>> https://twitter.com/morefelissimo
・Facebook>> https://www.facebook.com/morefelissimo
・LINE@>> https://lin.ee/dyzUkk4
◆お電話でのご注文・お問い合わせ
0120-055-820(通話料無料)
0570-005-820(通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜~金曜/午前9時~午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき10円(税別)かかります。
※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。
~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」~
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性”“独創性”“社会性”の3つが交わる領域での事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr210620/1/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆Twitter>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr210620/2/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr210620/3/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr210620/4/
◆「Stage Felissimo」紹介【動画】>> https://feli.jp/s/pr210620/5/
◆フェリシモ公式ショッピングアプリ>> https://feli.jp/s/pr210620/6/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで