PRTIMES

本日(2022年10月25日)、ダイソンは、ビューティポートフォリオ全体の研究と技術開発を拡大・加速させるために5億ポンド(約755億円*)を投じ、今後4年間で20種類のビューティー製品を発売する計画を発表しました。 本投資計画に関する発表と同時に、世界中の人の髪のタイプ、ヘアスタイリング行動、髪の健康に関する認識への理解を深めるために実施したグローバルヘア調査の結果も発表しました。(*1ポンド=151円換算)
ダイソンは、常に先駆的なテクノロジーに投資してきました。6年前、Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤーを発表し、ヘアケアに革命をもたらしました。このドライヤーは、高速でコントロールされた気流とインテリジェントな熱制御により、髪を素早く乾かし、強く健康な髪を保つことができます。以降ダイソンは、過度な熱によるダメージを最小限に抑えながら、あらゆる髪質の方に優れたスタイルを提供するために、様々なスタイリングツールを開発してきました。ダイソンのスタイリングツールの性能は、熱的、機械的、化学的ダメージの影響を理解しながら、髪の構造から気流の力学まで、10年にわたる研究によって生み出されたものです。
ダイソンの中核をなす研究
ダイソンの4つのテクノロジー キャンパスでは、6,000人のエンジニアと科学者が数百ものラボにアクセスでき、スペース内で新しいアイデアや技術を24時間体制で厳密なテストを重ねています。ダイソンでは、あらゆるタイプの髪の状態を把握し、より良い健康的なスタイリングを実現するために、実験装置を開発し最新の機器を導入しています。走査型電子顕微鏡、サーモグラフィ、エアフローレーザースモークマシンなどの機械は、エンジニアが髪ダメージ、髪質、高速気流の影響などをより深く理解するのに役立っています。
さまざまな髪質に対応する技術の開発は、研究開発チームにとって重要な課題です。長い間、熱によるダメージから髪を守りながら様々な髪質に対応するスタイリングツールには、誤解や誤った認識がありました。今回の投資は、新たなラボスペースを創出し、多様化する ダイソン ビューティーテクノロジーを継続的にサポートしながら、世界の髪質とダメージに対する理解を深めていくために行われます。
コルテックスからキューティクル、根元から毛先まで – ダイソン グローバルヘア調査 2022
ダイソンのデザインプロセスでは、ヘアサイエンスとリサーチに基づき、オーナーを理解することが重要な位置を占めています。この研究と理解によって、ダイソンのエンジニアは、どんな髪質の人でも毎日健康でスタイリッシュな髪に仕上がる、科学に裏打ちされた良い製品を作ることができます。ダイソンの髪へのこだわりは、世界最大級の毛髪研究ともいえる「ダイソン グローバルヘア調査2022」の実施につながり、エンジニアが実際のヘアスタイリングに対する不満をより深く理解できる内容となりました。本調査は、日本を含む23マーケットにて、各マーケット1000人/合計23,000人を対象に、2021年11月29日~2021年12月21日に21分間のオンラインインタビューで実施しました」。
主な調査結果
髪の認識&髪の健康への誤解
10人に7人が「髪が傷んでいる」と回答し、「フケ」「抜け毛」「白髪」が上位の悩みでしたが、これらは髪そのもののダメージに関する悩みではありません。また、全回答者の67%が、実際はダメージを受けているにもかかわらず、自分の髪は健康であると回答しています。
回答者は「健康な」髪とは、艶がある(36%)、滑らか(29%)状態だと理解しており、健康な頭皮(26%)と結びつけています。
ダイソン シニアプリンシパルヘアサイエンティストのロブ・スミスは次のように述べています。
「"フケ""抜け毛""白髪 "はダメージではなく、頭皮と髪の成長の悩みです。髪のダメージとは、髪のキューティクルとコルテックスが破壊されることで、髪が縮れたり、くすんだり、切れたりすることを指します。健康な髪を保つには、ダメージの原因となるものを最小限に抑え、予防することが一番です。この中には、髪を弱くし、切れ毛や枝毛を発生させやすくする極端な熱も含まれます。」
スタイリングに対する習慣や意識
洗いすぎに注意 : 10人に8人が、毎日または2日に1回髪を洗っているという回答でした。
パンデミック前後のスタイリングの変化 : コロナ禍に10人に6人が自宅でのスタイリング習慣を変えたものの、少なくとも20%が流行前の習慣に戻り、この傾向はさらに強まっているようです。
コロナの世界的な大流行により、10人に6人がヘアスタイルを変え、ヘアスタイリングの頻度を減らし(17%)、ヘアケア製品の使用量を減らしました(9%)。
基本的な髪のメンテナンスとスタイリングには、引き続き熱心なようです。ヘアホールドスプレー、保湿剤、ツヤ出し剤、標準的なコンディショナーは、週に3~4回使用されています。
ロブ・スミスは、次のように述べています。
「髪を洗う頻度は、髪質、活動レベル、環境などによって異なります。洗髪のしすぎは、頭皮の皮脂を奪い、髪をパサつかせてしまいます。一般的に、髪や頭皮の脂分が多いほど、洗髪の頻度を増やすとよいでしょう。直毛の方は油分が多いため、髪がぐしゃぐしゃになりやすく、ウェーブやカール、縮れ毛は油分を吸収するため、洗う回数が少なくて済みます。頭皮にやさしく、自分の髪質に合ったシャンプーを使いましょう。 環境汚染と紫外線の組み合わせは、髪のダメージを増加させる原因となります。」
ヘアサイエンスの統計データ
髪の1本1本には、神経、血液、筋肉が備わっています。
また、1本の髪の毛は最大2kgの重さを支えることができます。
髪は頭皮から離れた時点で死んでおり、一度傷んだら治らない。
150℃を超えると、α-ケラチンは徐々にβ-ケラチンに変化し、時間とともに髪が弱くなり、弾力性がなくなります。
頭髪は1年間に約11km伸びます。平均的な人間の頭には、8万本から15万本の毛髪があります。髪の毛は、体の中で骨髄に次いで2番目に早く成長する組織です。
ツヤのある髪は健康な髪です。健康な毛髪は光を反射しやすく、傷んだ毛髪は毛穴が光を散乱させ、輝きが失われます。
アジア人の髪は、西洋人の髪よりもかたく、髪の1本1本が太いので、スタイルが崩れにくい傾向がありますが、縮れ毛が出やすく、スタイリングがしにくいということがあります。
ダイソンの最新ヘアケアテクノロジー
Dyson Airwrap™マルチスタイラー

Dyson Airwrap™のストーリーの根底にあるのは、コアンダ効果として知られる現象に高速・高圧のモーターを組み合わせることで、過度な熱ダメージを防ぎ、髪をカール、ウェーブ、ブロー、ドライすることを可能にするという、斬新なアイデアです。コアンダ効果とは、適切な速度と圧力で送り出された空気が、隣接する表面に自然に沿い、周囲の空気を巻き込み、髪を自動的に巻き込んでいく現象です。Dyson Airwrap™マルチスタイラーは、パワフルで正確な気流を利用して、濡れた髪からスタイリングし、エアリーカール、ブロー、ドライ、浮き毛抑制も一台で実現します 。
既存のDyson Airwrap™スタイラーをお持ちの方は、本体はそのままご使用が可能で、この最新アタッチメントを追加するとアップグレードができます。再設計された新しいアタッチメントは、スムージングドライヤー、スムージングブラシ、Airwrap™カーラーの3つです。
・2つのアタッチメントが1つになったスムージングドライヤーは、過度な熱を与えることなく浮き毛を抑制し、アタッチメントの先(クールチップ)を回転させることでドライヤーに切り替えられます。
・スムージングブラシは、コアンダ気流をより精密に発生させることで、さらにブラシの表面に髪を引き寄せられるように再設計され、よりストレートヘアへ導きます。
・Airwrap™カーラーは、従来は2つのカーラーで行っていたスタイリングを、カーラーの先(クールチップ)を回転してカールの向きを切替え、1つのアタッチメントでできるように再設計されました。スタイリング中にアタッチメントを取り換えなくても、内巻きと外巻きにカールやウェーブを簡単に作ることが可能になります。

Dyson CorraleTM ヘアアイロン
すべての髪質に対応するDyson Corrale™(ダイソン コラール) は、形状を変化させながら毛束をやさしく包み込み、髪にかかるテンションを均一にするフレックスプレートを採用し、何度も通さなくても髪に均等に熱と張力を与え、熱への依存度を減らすように設計されています。インテリジェント・ヒートコントロールは、プレート温度を1秒間に100回温度を制御し、165度、185度、210度の3つの温度を上がりすぎることなく正確に提供します。また、4セルリチウムイオンバッテリーを搭載し、コードレスでの使用時にも安定的にパワーを供給して温度を保ちます。コードレスなので、自宅のドレッサーからダンスフロア、オフィスでのパーティーや、家族でのお祝いの席でのお直しにも最適です。

Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー
Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤーは、過度な熱を加えることなく、速く髪を乾かします。毎分最大110,000 rpmという回転数を誇る小型でも強力なダイソン デジタルモーター V9は、エンジニアチームの工夫によりハンドル部分に配置され、手に持ったときのバランスを最適にしています。インテリジェント・ヒートコントロールにより、毎秒20回以上風の温度を測定し、過度な熱ダメージを防ぎ、髪本来のツヤを守ります。『浮き毛抑制ツール』や『ジェントルエアーリング』を含む5つの付属のアタッチメントは、頭皮ケアやなりたい仕上がりをサポートします。
参考資料
ダイソンについて
・ダイソンは、シンガポール、イギリス、マレーシア、メキシコ、中国、フィリピンにエンジニアリング、研究、開発、製造、テスト事業を展開するグローバルなリサーチ、テクノロジー企業です。英国のコーチハウスからスタートしたダイソンは、1993年の創業以来、一貫して成長を続けています。現在では、シンガポールにグローバル本社機能を構え、英国では800エーカーを超えるマルムズベリーとハラビントンに2つのテクノロジー キャンパスを有しています。1993年以来、ダイソンは英ウィルトシャー州のオフィスとラボに10億ポンド以上(約1,510億円)約を投資し、将来のダイソンのテクノロジーの初期段階の研究、設計、開発を行っています。家族経営企業として、6,000人の強力なエンジニアリングチームを含む14,000人の従業員を全世界で雇用しています。84の国や地域に展開する300以上のダイソン デモ ストアで製品展開し、うち50カ所は2021年に全世界で新規にオープンしたストアです。バーチャルリアリティを体験できる新しいDyson Demo VRストアもその一つです。
・2020年11月にダイソンは、2025年までに製品ポートフォリオを倍増すると同時に複数のまったく新しい分野への参入拡大の予定を発表しました。これに伴い今後5年間で新たなテクノロジー研究開発に27億5,000万ポンド(約4,152億円*)を投資する計画しています。この投資は、主にシンガポール、英国、フィリピンの拠点を対象とするもので、これを支えるソフトウェア、機械学習、ロボット工学などの分野でのエンジニアや科学者の増員計画が含まれます。 *1ポンド=151円換算
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで