PRTIMES
調査概要
調査対象:10代以降の男女
調査日:2022年8月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性91人男性9人)
調査レポート:https://jafmate.co.jp/makeup/keanakaba-2/
*本アンケート結果を引用する場合は「メイクアップ」のURL( https://jafmate.co.jp/makeup/ )を使用してください。
調査結果サマリー
毛穴をカバーしたいときファンデーション選びで重視することをアンケートにて調査したところ、1位は「カバー力がある」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「カバー力がある」です。
2位以降は、「崩れにくい」、「ファンデのタイプで選ぶ」と続き、「メイク直しができるか」は6位という結果になりました。
1位:カバー力がある
・毛穴を目立たせなくするためにはカバー力が大事だと思うからです。あまりカバー力がないと毛穴がわかってしまうからです。(女性30代)
・すぐ落ちても意味が無いので毛穴重視で見るのであれば1番はカバー力のあるファンデーションを選ぶと思います。(女性20代)
・多少厚塗り感が出たとしても、カバー力がしっかりしていれば毛穴は隠すことが可能だと考えます。保湿成分や美容成分などはお風呂上がりのフェイスケアでしっかり取り入れればいいと思うので、ファンデーション選びではカバー力を重視します。(女性20代)
1位は「カバー力がある」でした。
毛穴をカバーするには、やはりカバー力があるものを選ぶという意見が多いです。
2位:崩れにくい
・時間がたつとファンデーションが崩れてきて、開いた毛穴に入り込み余計に崩れていくので、できるだけ肌にフィットしていて崩れにくいものを選んでいます。(女性30代)
・化粧崩れが早いと毛穴から崩れてくるから。保湿や下地も大事だけど、崩れにくいファンデーションが1番だと思う。(女性50代~)
・崩れにくければ直しも簡単だし。崩れやすいとその分直しの頻度も上がる。そうなってくると厚塗り感もでるし。肌にも良くなく毛穴のつまりの原因にもなりますし、肌荒れの原因にもなります。(女性30代)
2位は「崩れにくい」です。
せっかくキレイに塗ってもすぐに崩れてしまっては意味がないので、崩れにくさは重要です。
3位:ファンデのタイプで選ぶ
・毛穴レスになるようなファンデーションを選んだ方がいいと思ったからです。毛穴にもいいと紹介されているファンデーションの方が仕上がりが綺麗になるからです。(女性20代)
・ファンデの種類によって毛穴が目立つ時と目立たない時がありました。パウダーファンデーションは目立ちやすく、リキッドやクッションファンデがカバーできました。(女性40代)
・実際に私は肌のどこをカバーしたいかでファンデーションの種類を変えているからです。普段は下地に少し気になるところだけコンシーラーをしてパウダーですが毛穴をカバーしたいときは、リキッドファンデやクッションファンデを使用しています。(女性30代)
4位:低刺激タイプ
・昔、化粧品があわなくて肌が荒れてしまったことがあります。低刺激だとそのようなことも起こりにくいと思いますので使ってみたいです。(女性40代)
・肌質が弱いと化粧をする度に肌荒れを引き起こすので、低刺激であるタイプを選択できるようにすることが大事です。(男性30代)
・毛穴は摩擦で開いたり目立ったりするので、埋めて無くすより素肌を整えるために低刺激で優しいクレンジング剤で落とせるものを選びます。(女性20代)
5位:保湿・美容液成分配合
・プラスαのメリットがあると嬉しいので、保湿効果の高い物や、美容液成分が入っていることで毛穴ケアができたらいいと思うから。(女性40代)
・元の肌の調子が整っていないとカバーしてもすぐ崩れるので、保湿や美容成分は大切だと思います。ファンデの前に保湿しますが、手間なのでファンデに含まれていると嬉しいです。(女性20代)
・カバー力が優れていても、乾燥するテクスチャーであるとメイク直しが必要になったり、反対に毛穴に影響が出るため、保湿力や成分は気にしています。(女性20代)
6位:メイク直しができるか
・ファンデーションは、汗とかで落ちてしまい、メイク崩れがよく起こるためメイク直しが簡単に出来るものがいいと思った。(女性20代)
・毛穴をいくら上から塗って隠しても時間が経ったら浮いてきてしまいます。なので、化粧直しがしやすいものを選びましょう。(女性20代)
「メイク直しができるか」は6位でした。
しっかり塗っても時間がたつとどうしても崩れてしまいがちなのでメイク直しのしやすさを重視している人もいます。
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「カバー力がある」と回答したのは全体の42.0%でした
また回答した理由として、カバー力で毛穴を隠す、カバー力がないと毛穴が目立ってしまうといった意見が数多く見受けられました。
気になる毛穴はファンデーションで隠してしまうという人が多いようですね。
ファンデーションで毛穴を隠したい!という人は参考にしてみてはいかがでしょうか。
■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。
■会社概要
社名 : 株式会社レビュー
所在地 : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者 : 代表取締役 戸田悟
設立 : 2022年1月5日
資本金 : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL : https://jafmate.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで