PRTIMES
株式会社I-ne(本社:大阪市北区、代表取締役:大西洋平 証券コード:4933 以下I-ne)が展開するナイトケアビューティーブランド「YOLU(ヨル)」は、「ナイトジェルヘアマスク」を2022年9月22日(木)より公式オンラインストア (https://yolu.jp/) 、ECサイト (楽天市場、Amazon、Yahoo!)、全国バラエティショップ、ドラッグストアにて発売します。
また、9月3日「睡眠の日」に合わせて、全国の20~50代女性を対象に、夜間美容やコロナ禍前後におけるセルフケアに関する意識調査を実施しました。調査から、コロナによる外出制限解除によりセルフケアの時間が減少していることや、マスク時代の今、ほとんどの人が見た目において髪が重要だと感じている一方で、実際にケアができている人は少数派ということがわかりました。

大切な日の前夜、じっくりと時間をかけて特別なヘアケアをしたい。でも、子育てや家事、仕事と忙しい毎日を送っていると、つい自分のことは後回しに。ヘアケアに十分な時間をかけられない、そんな忙しい毎日を送る全ての方へ向けて、ナイトケアビューティーブランド「YOLU(ヨル)」は、バスタイム中のたった10秒[**]でスペシャルケアができるナイトジェルヘアマスクを発売いたします。毛先までなめらかな、うっとりする美髪へと導きます。
* 2021年8月~2022年8月22日当社出荷実績より
** 髪に馴染ませる時間の目安
調査結果サマリー
1.2人に1人が昨年のコロナによる外出制限があった時期に比べて外で過ごす時間が増えたことが判明。そのうちの半数が、その結果自宅で美容などの自分に使う“セルフケア”の時間が減ったと回答。
2.約80%が外で過ごす時間が増えたことにより、ヘアケアへの意識が向上したと回答。また、全体の80%以上が髪の状態が良い場合、自分に自信が持てると回答。
3.コロナによりマスクが必須の今、見た目において髪が重要だと考える人は全体の約95%という一方で、髪のケアが満足にできていると回答した人はほとんどいない(7%)ことが判明。
4.3人に2人が寝ているだけで髪にダメージが発生していることを知っていると回答。しかし、実際に睡眠時のヘアケアを行っている人は全体の約20%にとどまることが判明。
5.夜のセルフケア“夜間美容”にあてている時間は「平均15分」と判明。30代では平均を大幅に下回る結果に。夜間のヘアケアを行っている人は4人に1人未満と、見た目における髪の重要度に比べ低い結果に。
[調査概要]
調査対象者:20~50代の女性
サンプル数:500名
調査方法:インターネット調査 (調査元:楽天インサイト)
調査期間:2022年8月5日~8月8日
※本リリースに関する内容をご掲載の際は必ず「I-ne調べ」と明記してください
「ナイトジェルヘアマスク」商品特長

1.たった10秒[**]のスペシャルケア。保湿効果の高いコラーゲンをすばやく届ける浸透ジェル
分子量の異なる3種の浸透型コラーゲン[*3]配合で、髪のキューティクル表面から内部までうるおいで満たし、パーマやカラーで特に傷んだ髪も、毛先までなめらかなうっとりする美髪に導きます。
2. 2つの仕上がりから選べるディープナイトケア処方
睡眠中の乾燥や摩擦ダメージから髪を守ります。
・カームナイトリペアジェルヘアマスク:
パサつく髪をしっとり扱いやすくする「ディープモイスチャーナイトケア処方」。
ナイトセラミド[*4]が内側まで潤してキューティクルを保湿します。また、超密着エッセンス[*5]が、外側から髪をコーティングして、うるツヤ髪に導きます。
・リラックスナイトリペアジェルヘアマスク:
うねり髪をサラサラ扱いやすくする「ディープスリークナイトケア処方」。
ナイトケラチン[*6]が髪内部まで浸透・補修します。密着コーティングセラム[*7]が、外側から髪をコーティングしてうるサラ髪に導きます。
3.夜間の髪ダメージ[*8]に着目、うるおう美容液成分配合でしっとりナイトケア
神秘の“時計樹木”といわれるネムノキ樹皮エキス[*9]が夜に乾燥しがちな頭皮と毛髪にうるおいを与えます。
・カームナイトリペアジェルヘアマスク:
泥からでも美しい花を咲かせることで神聖なシンボルでもあるハスの花の美容エキス[*10]配合。日中に受けた髪の紫外線などによる乾燥ダメージをケアします。
・リラックスナイトリペアジェルヘアマスク:
夜空のように刻々と色が変わる、夜明けのハーブ、ゼニアオイ花エキス[*11]配合。うるおいを与え、みずみずしくすこやかな頭皮へ導きます。
4.天然精油[*12]配合のアロマティックフレグランス
・カームナイトリペアジェルヘアマスク :「ネロリ&ピオニーの香り」
ピオニー、ラベンダーなどの華やかなブーケに、柔らかなネロリをブレンドしています。
・リラックスナイトリペアジェルヘアマスク:「ペアー&ゼラニウムの香り」
キンモクセイやマグノリアのホワイトフローラルの香りに、爽やかなオレンジやペアーなどをブレンドしています。


** 髪に馴染ませる時間の目安
*3 加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、イソステアロイル加水分解コラーゲン、加水分解コラーゲン(全て毛髪補修成分)
*4 セラミドNG(保湿成分)
*5 γ-ドコサラクトン、ゼイン(すべてヘアコンディショニング成分)
*6 ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)(毛髪補修成分)
*7 γ-ドコサラクトン、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、リン脂質(全てヘアコンディショニング成分)
*8 乾燥などによる*9 保湿成分 *10 ハス花エキス(保湿成分) *11 保湿成分 *12 全て香料として
商品概要
YOLU カームナイトリペアジェルヘアマスク
YOLU リラックスナイトリペアジェルヘアマスク
・容量/価格:¥1,540(税込)/145g


2人に1人が昨年のコロナによる外出制限があった時期に比べて外で過ごす時間が増えたことが判明。そのうちの半数が、その結果自宅で美容などの自分に使う“セルフケア”の時間が減ったと回答。
調査対象の20~50代の女性に対して、新型コロナウイルス感染防止による外出規制があった昨年の同時期と比べて、外で過ごす時間が増えたかどうかについて聞いたところ、全体の5割以上(55.8%)が「増えた」、「どちらかというと増えた」と回答。
また、外出時間が増えたと回答した人のうち、半数以上(54.5%)の人が自宅で自分のために使う美容や健康にかける時間が減ったと感じていることが判明し、年代別では40代において最も多い約6割(58.4%)という結果となりました。外で過ごす時間が増えて忙しくなったことにともない、自宅でのセルフケアの時間が減少していることが判明しました。


約80%が外で過ごす時間が増えたことにより、ヘアケアへの意識が向上したと回答。また、全体の80%以上が髪の状態が良い場合自分に自信が持てると回答。
外出時間が増えたと回答した人のうち、家で過ごす時間が多かったコロナ禍中に比べ、ヘアケアへの意識が少しでも向上したと答えた人は全体の約8割(79.9%)という結果に。やはり外出機会の増加にともない、見た目を気にするようになった人が増えていることがわかりました。
さらに、約8割を超える人(83.6%)が、髪の状態がいいと自分に自信が持てると回答。髪が女性の自己肯定感に大きな影響を与えているということが結果からうかがえます。


コロナによりマスクが必須の今、見た目において髪が重要だと考える人は全体の約95%という一方で、髪のケアが満足にできていると回答した人はほとんどいない(7%)ことが判明。
見た目において髪が重要と感じるかについて聞いたところ、約95%(94.6%)の人が重要だと回答。マスク着用が当たり前の今、ほとんどの人が髪を見た目におけるもっとも大事な要素の一つと考えていることがわかります。しかし、現在満足のいくヘアケアが「できている」と回答した人は全体の約7%ということが判明。見た目において髪を重要視していたり、髪の状態がいいと自分に自信が持てると回答する人が多い一方で、実際にケアができていると感じている女性は少ないことが今回の調査からわかりました。
満足のいくヘアケアができていない人に対して理由を聞いたところ、「お金がないから」、「何をすればいいかわからないから」、「効果を実感していないから」がTOP3にランクイン。30代においては、他の年代と比べて「時間がないから」という回答が多い傾向に。



3人に2人が寝ているだけで髪にダメージが発生していることを知っていると回答。しかし、実際に睡眠時のヘアケアを行っている人は全体の約20%にとどまることが判明。
睡眠中にも、枕との摩擦や乾燥により寝ているだけで髪にダメージが発生していることを知っているか聞いたところ、3人に2人(60.8%)が「知っている」と回答。また髪のナイトケアや睡眠時のヘアケアに興味が「ある」、「どちらかといえばある」と回答した人は全体の約7割(72.2%)という結果に。
夜間のヘアダメージを知っている人や、夜間のヘアケアに興味がある人が多数存在する一方で、実際にケアを行っている人は約20%未満(16.6%)とかなり少ないことがわかりました。
また、睡眠時のヘアケアを行っている人の中では、「夜間のヘアダメージから髪を守るシャンプー・トリートメントなどを使用している人」が約半数(47%)と最も多い結果に。




夜のセルフケア“夜間美容”にあてている時間は「平均15分」と判明。30代では平均を大幅に下回る結果に。夜間のヘアケアを行っている人は4人に1人未満と、見た目における髪の重要度に比べ低い結果に。


YOLU

夜の間に
キレイをつくる
いそがしい人ほど、夜の時間は短い。
寝る前と寝ている間の限られたひとときを
深く濃密な美容タイムに変えて、
夜の間にすっきりと浄化する。
朝はもっと心地よく、気持ちは軽くなる。
美しさを目覚めさせるセルフケアで、
もっとのびやかに、美しく。
ナイトケアビューティーブランド
YOLU
I-neについて
I-neは、経営理念として「Chain of Happiness」を掲げ、商品をきっかけに始まる、幸せの連鎖がお客様、地域社会、地球環境まで広がり、最大化することを目指しイノベーティブな“アイディアとマーケティング”による幸せな体験を世界中の人々に届けることを目標としております。代表的なブランドとしてボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST」、ミニマル美容家電ブランド「SALONIA」を擁し、2021年12月期の売上高(連結)は283億円を達成するなど、ライフスタイルに寄り添った新たなビューティー市場を開拓しております。
<会社概要>
・会社名:株式会社I-ne(アイエヌイー)
・設 立:2007年3月
・代表者:代表取締役社長 大西洋平
・所在地:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島六丁目1番21号
・2021年12月期売上高(連結):283億円
・URL: https://i-ne.co.jp/
【主な取り扱いブランド】
・BOTANIST https://botanistofficial.com/
・SALONIA https://salonia.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで