PRTIMES
株式会社バンダイナムコアミューズメントの推し活プロジェクト「imagenica(イマジェニカ)」は、株式会社資生堂の研究所が主導するオープンイノベーションプログラム「fibona(フィボナ)」と共同で、資生堂グローバルイノベーションセンター「S/PARK(神奈川県横浜市)」で2022年9月16日(金)に開催する「fibona Open Lab 2022」にて、自分の好みにカスタマイズできる推し活が体験できるイベントブース「fibona × imagenica」を出展します。

「fibona × imagenica」では、“誰かを思い、準備する心を、色と言葉で表現する”をコンセプトに、色と言葉を組み合わせ「推し」(※1)を表現する体験を、アイシャドウのカスタマイズを通して提供します。
参加者は、自分の推しのイメージに合うイベント限定のアイシャドウを4色選ぶことで、その色から連想されるあなただけの文章を受け取ることができます。また、自由に推しやご自身を撮影できるフォトブースも準備し、推しを想いながら過ごすひとときを提供します。
※1「推し」とは、架空・実在を問わず自分にとって「好き」「応援したい」と思う存在のことを指します。また、自らの推しを応援する活動のことを「推し活」と呼称します。



※画像のアイシャドウ及びしおりは製作中の製品です。
今回の取り組みは、2022年2月10日(木)~6月12日(日)に「HEP FIVE(大阪・梅田)」で展開したプロトタイプ店舗の好評を受けて参画が決定しました。資生堂研究所のコンセプト<協創>と「imagenica」が提供する「概念推し活」の体験を掛け合わせることで、コスメから新しい推し活の価値を提供します。
今後も「imagenica」は、さまざまな業種とコラボしたエンタメ体験を通じて「センスの良い概念推し活」をプロデュースします。
“誰かを思い、準備する心を、色と言葉で表現する”推し活カスタマイズ体験内容
1. 参加者は、30色のアイシャドウの中から推しをイメージした4色をモニターで選びます。
2.「imagenica」のシステムが、選んだ4色から連想される言葉を1つの文章として生成し、写真映えする「クリアしおり」に加工します。
3. 参加者は、「本型のパレット」に入った4色のアイシャドウと共に、世界に一つだけのオリジナルの文章で作られた「クリアしおり」を受け取ることができます。
4. 参加者は、「クリアしおり」をアイシャドウに重ねて撮影したり、推しのグッズと一緒に撮影したり「推しを想いながら過ごすひととき」を楽しめます。また、会場内に設置されたフォトブースで自由に撮影することもできます。
「imagenica」は、色と言葉とコスメを掛け合わせたカスタマイズ体験で一人一人の推し活の形を提案します。

[企画] 株式会社バンダイナムコアミューズメント、資生堂研究所
[日程] 2022年9月16日(金)
[時間] 12:00~17:00(fibona Open Labの他ブースは14:00~17:00)
[会場] 資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)
〒220-8559 神奈川県横浜市西区高島1丁目2-11
[ブース情報] https://bandainamco-am.co.jp/others/imagenica2/
[施設情報] https://spark.shiseido.co.jp/
[参加方法]
事前抽選による招待制
参加方法の詳細はimagenicaのTwitter・Instagramをご確認ください。
Twitter:https://twitter.com/Imagenica_jp
Instagram:https://www.instagram.com/imagenica_jp/
[料金] 無料
推し活プロジェクト「imagenica」とは
「imagenica」は、推しのイメージをドリンクや花や香水など別のものに例えて表現する「概念推し活」を、気軽にセンスよく行える体験としてプロデュースするプロジェクトです。大好きな人やものを応援する「推し活」と「自分の人生をキラキラ輝かせること」を両立したいZ世代・SNS世代に向け、体験者の想いに寄り添った推し活体験を提供・マネジメントしています。
【オープンイノベーションプログラム「fibona」】

資生堂の研究開発拠点「資生堂グローバルイノベーションセンター(以下「GIC)」」は都市型オープンラボとして2019年4月に本格稼働。オープンスペースとなる低層階を中心としたお客さまと研究員の交流、国内外の外部研究機関との連携、研究員の多様な働き方などによる“多様な知と人の融合”をコンセプトとしてイノベーション創出に向けた活動が推進されています。「GIC」のコンセプトを象徴する活動である「fibona」は、外部のユニークな発想やテクノロジーと、資生堂が持つ美やサイエンスの知見を融合し、世界をワクワクさせる新たな価値の創造に挑戦しています。
URL:https://spark.shiseido.co.jp/fibona/
【fibona Open Lab 2022】

fibonaの活動は、2022年7月に3周年を迎えました。これからの活動をさらに発展させていくために、より多くの方々にfibonaを知っていただき、未来のBeautyを一緒に考える場として「fibona Open Lab 2022」を開催します。資生堂グローバルイノベーションセンターを会場に、これまでの3年間の取り組みや他社と行う社会実装のプロセスを公開し、産官学とのつながりを深めることを目的としたイベントです。
※ニュースリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。
(C)Bandai Namco Amusement Inc.
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで