PRTIMES
フランス・パリで誕生以来、美容師の方々をサポートし続けプロフェッショナルの開拓者であるロレアル プロフェッショナルは、ブランドの根源でもあるカラー剤をはじめ、革新的な製品を生み出し続けています。
そのロレアル プロフェッショナルのヘアカラー剤「イノアカラー」がこの度、2021年に続き、今年も「WWDBEAUTY 2022 ヘアサロン版ベストコスメ」のヘアカラー部門で、第1位を受賞しました。
■1位に選ばれた理由
WWDBEAUTYセレクトの都内の人気ヘアサロン50軒の美容師に、各カテゴリーで“2021年下半期~22年上半期で実際に使ってみて良かった製品”についてアンケート調査が実施され、その投票数でランキングがだされました。今回のアンケートには、「上質を求める大人世代も含め、幅広い年齢層のお客さまに満足を提供できるカラー剤」「他ブランドと比較して艶感が圧倒的に違う」といった声があがっていました。(WWD公式サイトより)
■WWDBEAUTY 2022 ヘアサロン版ベストコスメ
ヘアカラー部門は激しいライバル対決を制し「イノア」が連覇! 「WWDBEAUTY 2022 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表
https://www.wwdjapan.com/articles/1407112
■WWDBEAUTY 2022 ヘアサロン版ベストコスメ 集計方法
ヘアサロンで扱うプロ用製品を12部門に分類し、50軒の美容師152人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらうもの。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出しています(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。
イノアカラーについて
iNOAという名前は "innovative No Ammonia" (先進的なアンモニアフリー)に由来しています。
アンモニア無配合であることによって、カラー剤特有のツンとするにおいを感じにくく、サロンでの施術中も帰宅後も快適なカラー体験を実感いただけます。 オイルグロスカラーという、みずみずしいオイルグロスのような艶が表現できると好評をいただいている「イノアカラー」はオイルが主成分 (約60%) の先進的なヘアカラー剤です。
一般的な*¹カラー剤は水を主成分とし、髪表面をアルカリ剤に晒してキューティクルを開き、染料を髪内部に浸透させて染毛します。
一方、イノアカラーはオイル・デリバリー・システムというテクノロジーを搭載しており、水と油の反発を利用した染毛方法となっています。
髪の内部は親水性 (水と親和性が高く、油と親和性が低い) であり、染料も同様に親水性です。
しかしイノアの主成分であるオイルは疎水性 (水と親和性が低く、油と親和性が高い) です。
イノアカラーを髪に塗布すると、染料は異なる性質を持つオイル主体のカラー剤の中から、同じ性質 (親水性) を持つ髪内部へと浸透していきます。
またオイルが髪表面をコーティングすることでヘアカラーによる髪のダメージに配慮し、また手触りも滑らかなツヤ髪へと導きます。
イノアカラーでぜひ、サロンでしかできないプレミアム体験をお試しください。
イノアカラーの概要はこちら↓↓
https://www.loreal-professionnel.jp/05_hairdresser/inoa/
イノアカラーの特徴
【長持ちするツヤ】
ヘアカラー体験における、髪表面のダメージに着目。ロレアル独自の先進テクノロジーであるオイル・デリバリー・システム(オイルと水の反発力を使って染料を毛髪内部に届ける)による、オイルが主成分のカラー剤で手触りもなめらかに。長持ちするツヤへ導きます。
【奥深い透明感】
日本人の髪質はカラーがおちると黄味・赤味がでてきやすい中、シャンプーを重ねても黄味・赤味を抑制*²。日本人が好む奥深い透明感を叶えます。
【アンモニア無配合】
施術中の気になる「ツンとした」においが抑えられるため、カラー中や帰宅後も快適なサロン体験を実感できます。
*¹ロレアル プロフェッショナルにおいて *²アッシュ系の色味において
・使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
・ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
・染毛剤をご使用の前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
ロレアル プロフェッショナルについて
フランス パリで111年前に誕生して以来、世界的に美容業界を牽引し続けるサロン専用ブランド、ロレアル プロフェッショナル。
1907年、若き化学者ウージェンヌ・シュエレールが、世界初の安全な合成ヘアカラーリング剤、オレアル(Oréal.)の開発に成功。その2年後、1909年、彼の立ち上げた会社が、世界最大の化粧品会社 ロレアルグループの前身です。
ロレアルグループのルーツを汲むロレアル プロフェッショナルは、誕生以来、ヘアケア業界をリードする世界的ブランドとして認識され、現在、世界66カ国、約30万店、約100万人の美容師の皆様にご愛用いただいています。
世界中の一流ヘアアーティストとともに歩んできた歴史は、ファッションとの強い繋がりを意味します。ロレアル プロフェッショナルは、パリ、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、東京といったメジャーなファッション都市で開催されるコレクションのバックステージパートナーとして、トレンドを最先端から発信し続けています。
これからもロレアル プロフェッショナルは、先進的なテクノロジーと良質なサービスの提供で、サロン業界・アーティストに貢献し、全世界の女性の美をサポートし続けます。
ロレアル プロフェッショナル 公式 ホームページ: https://www.loreal-professionnel.jp
ロレアル プロフェッショナル ジャパン公式 Instagram:@lorealpro_education_japan
ロレアル プロフェッショナル ジャパン公式 Twitter:@lorealprojp
イノアカラー公式ホームページ : https://www.loreal-professionnel.jp/05_hairdresser/inoa/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで