PRTIMES
医療法人社団美人会(本社所在地:東京都渋谷区、理事長:久次米秋人)が経営管理する共立美容外科(以下「共立美容外科」)の関連会社である、株式会社共立ドクターズラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久次米慧人)は、 新ブランド「Ms.」(ミズ)を2022年8月14日(日)よりスタート。同日よりブランドECサイトにて第一弾商品「マイクロニードルセラム」を発売開始します。
ブランドURL:https://ms-kyoritsu-biyo.com
共立美容外科グループは30年以上にわたり、美容医療事業を継続しています。日々ニーズは変化していますが、普遍的な「美しくなりたい」というお客様の思いは変わらず、一人一人の思いに向き合い続けてきたことが原点であると考えています。

この度は、さらに多くの人たちの思いに応えていきたいという強い信念のもと、新ブランド「Ms.」(ミズ)をスタート。共立美容外科グループの過去のメソッドや、現場医師の声を参考にしながら安心且つ効果の高い商品を販売していきます。
第一弾としてお客様の声で多かったスキンケアのお悩みに応える商品として「マイクロニードルセラム」を発売します。マイクロニードルにより、独自の美容成分を効率よくお肌に届けていく設計になっています。
今後も「Ms.」ブランドでは、お客様の声に耳を向け、美しくなりたいに応える商品を届け続けていきます。

■Ms.マイクロニードルセラムについて

マイクロニードルとは、目に見えないほど微細な針によって肌にごく小さな穴をあけ、美容成分の浸透効果を高めるとともに、お肌の活性化を促す作用が期待されている成分です。「針をお肌に塗る」というと驚かれますが、100%天然由来で、安全性についてもエビデンスがあります。
今回の商品では、「肌リズム」に着目。肌は本来28日周期で生まれ変わるのですが、加齢によってそのリズムが乱れ肌悩みに繋がっていきます。肌リズムを正常に戻すために採用したのがマイクロニードルでした。
「Ms.マイクロニードルセラム」には共立美容外科がエビデンスに基づいて選び抜いた30種類の美容成分を配合しています。マイクロニードルや金属イオンとともに導入することで、お肌の奥深くまで届ける設計を実現しています。


■はるな愛さんからのコメント
実際に商品を使ってみたのですが、商品使用の翌日、ハリがなかった肌がしっかりと膨らんでいるのが実感できました。共立美容外科グループが選定した美容成分を使っているのでとってもリッチですし、新しいと思います。
歳を重ねて鏡を見たときにお肌が気になっている方は多いと思います。私は今年で50歳になるのですが、しっかり肌に向き合いたいと思いますし、肌の奥から若くいたい、元気でいたいので、「Ms.」に出会って効果を実感できたのは本当に良かったです。ぜひ同じような悩みを持たれている方に手に取っていただきたいです。
また今回のグラフィックは包み隠さない、まるで「はるな愛脱ぎました」と言ってもいいくらい素の自分(お肌)なので、非常に楽しみにしています。
<はるな愛さんプロフィール>

1972年7月21日生まれ、大阪府出身。ミスインターナショナルクイーン2009優勝をはじめとして、美容・ファッションに関する数々の受賞歴があるほか、 韓国観光名誉広報大使としても活動中。一方で、飲食店など3店舗の経営を行うなど事業家でもある。NHKの番組「バリバラ」では、障がい者ファッションショー「バリコレ」をプロデュースし、2021年のパラリンピックでは開会式でダンスパフォーマンスを披露したことも話題に。
■代表からのコメント

私は美容医療に携わる中で、様々な理由により美容医療を定期的に受けられる方は限られてしまっている現状を目にしてきました。
そこで、ご自宅にもクリニック体験をお届けできないかと考え、2年間の開発期間と数十回にも及ぶ試作を経て、ようやく誕生した最初の商品が、Ms マイクロニードルセラムです。
美容皮膚のメソッドを踏襲したマイクロニードルや、現場でも用いられている最先端の美容成分を贅沢に配合するだけでなく、ボトルや箱の質感に至るまで、お客様に喜んで頂ける体験の設計を徹底的にこだわり抜きました。
「Ms.」との出会いが、より美しいご自身を引き出すスタートとなることを心より願っております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで