PRTIMES
スチーム食パン専門店「STEAM BREAD」を展開する株式会社THINGx(本社:東京都渋谷区、代表取締役:植松拓海)は、2022年8月9日(火)、スチーム製法にこだわった蒸しイモ専門ブランド「STIMO|スチイモ」をローンチし、新商品「STIMO」の発売を開始いたします。
「STIMO」は、焼くのではなく、過熱水蒸気(スチーム)でじっくり火入れを行うことで、おイモの本来の持つ風味や旨味、栄養素を閉じ込め、“しっとりねっとり”食感を楽しめるおイモブランドです。一口サイズにカットすることで食べやすく、ジップ付きのパウチを採用することで、モバイル性に長けた仕様にしました。
おイモのもつ食物繊維やビタミン、ミネラル、ポリフェノール抗酸化物質など、現代人が必要とする栄養素を気軽においしく摂取できます。それに加え、スチームを施すことによって通常のさつまいもと比べてGI値を低下させ、摂取後の血糖値の上昇を抑える効果も期待できます。「STIMO」があれば、いつでも気軽に栄養摂取できるほか、余計な砂糖や脂質のカットが無理なく可能に。さらには、食べ過ぎ防止、集中力、セルフコントロール能力の向上などさまざまなライフスタイルシーンで活躍します。おイモを“いつでもどこでも、気軽においしく”自分をととのえたい時につまむ。新しいおイモの選択肢として“つまみイモ”を提案します。
「STIMO」は“ととのう”の象徴であるサウナや温浴施設の3店、オンラインショップにて販売を開始します。オンラインショップでは、「まとめ買いセット」や「お得な定期便」など、ライスタイルに合わせてご購入が可能です。
▼STIMOコンセプト
自分らしく生きる現代の人々に寄り添いながら、身体をととのえてくれる、そんな存在に。
「おイモをつまむ、身体ととのう。」をコンセプトに、ととのえたいときにおイモをつまむ。いつでもどこでもおイモをつまむ“つまみイモ”というスタイルを提案し、ライフスタイルの中でのおイモの新たな立ち位置を目指します。
▼STIMO商品特徴
STIMOは、添加物不使用で食物繊維やビタミン、ミネラル、ポリフェノール、抗酸化物質など栄養価の高いさつまいもをシンプルに美味しく食べられるプロダクトです。季節ごとに美味しい状態のさつまいもを厳選し、スチームすることで、素材本来の旨味を凝縮、栄養素も最大限残しました。
また、焼くのではなくスチームすることで、GI値を約1/2以下に低減し(焼き芋と比較して)、血糖値の急上昇を防ぐことにも効果的です。仕事中の間食など、眠気を引き起こしたくないとき、集中力を高めたいときにマッチします。加えて、スチームした後におイモを冷凍することでレジスタントスターチが増加。レジスタントスターチは、大腸で発酵を起こし、酪酸(短鎖脂肪酸)を作ってくれます。酪酸が増えることでエイジングケア※、睡眠の質の向上、体脂肪の燃焼効果、食後の血糖やインスリンの上昇の抑止など多くの身体をととのえる効果が期待できます。
※ここでのエイジングケアとは、高齢者に不足しがちな食物繊維の摂取をサポートすることを指します
食べやすさも加味し、おイモのカッティングにもこだわりました。また、持ち運びに便利なコンパクト&ジップ付きパッケージは日常シーンで大活躍。“ととのう”の象徴であるサウナをはじめ、仕事の合間、小腹がすいたおやつの時間、運動前後の栄養・エネルギー補完、食事の前のGI値コントロールなど、あらゆるシーンに寄り添います。
今後「STIMO」は、さつまいもを皮切りに多種多様なおイモを軸にスチーム製法を用いたプロダクトを展開していく予定です。今後の展開にご期待ください。
▼管理栄養士 飯田優季さん コメント
STIMOはさつまいもを“蒸す”ことで、ほかの調理法に比べGI値が低く、栄養成分が流れ出るのを最小限に抑えています。また水分量を保つことで食べた後の満足度も高くなっています。サツマイモの種類を問わず、ねっとりと濃厚な甘さを楽しめるのもスチーム調理ならでは。
空腹が長く続くと、次の食事でつい食べ過ぎてしまう場合があります。そこで“つまみ芋”としてSTIMOを活用するのがおすすめです。お菓子と置き換えることで余計な砂糖や脂質の摂取を抑えられるので、間食にも安心して利用できます。また、残業のときなど空腹で集中力が低下しないようにSTIMOをつまむのもいいですね。
そのまま食べられるタイプなので、ジムに行く前の糖質チャージやサウナ上がりのミネラル補給など、さまざまなシーンでサッと使えて便利です。
手軽なサプリメントという手段もありますが、すべての商品が常に食事に勝る訳ではありません。せっかくならSTIMOのように、後悔せず気持ちよく食べられるものを選びたいですね。
▼管理栄養士 飯田優季さん(えいようJoin) プロフィール
保育園の給食管理、ABCクッキングスタジオの講師を経て、三菱電機グループの特定保健指導を6年担当。指導件数1,000件以上、全国でセミナーを100件以上開催し独立。健食品やサプリメントの商品監修、専門誌・栄養情報サイトにて美容・健康に関するコラム執筆、料理教室、ケータリング等を行う。
また世界3大ミスコン「ミスグランドインターナショナル」では日本代表選手の栄養コンサルを担当する。ダイエット、体質改善、増量など、ボディメイクに関する個人サポートを中心に活動中。
▼商品概要
商品名: STIMO(R)︎|スチイモ
販売価格:
1,980円(5パック、税込・送料込)~
定期便:3,200円 (10パック、税込、送料込)~
※STIMOは、ミニマム5パック~の販売です。
※温浴・サウナ施設での販売価格は、各取扱店舗にご確認ください。
内容量:110g(1パック)
販売日:2022年8月9日(火)※発送開始は16日から
販売場所:STIMOオンラインショップ、全国取扱店
公式サイト:https://stimo.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/stimo_official/
Twitter:https://twitter.com/STIMO_official
TikTok:https://www.tiktok.com/@stimo_oimo
※画像はイメージです。ボックスは含まれません
▼“ととのう“を応援!!都内温浴施設やサウナ3店でも販売を開始
STIMOが蒸されているということや、コンセプトにもある身体を“ととのえる”という象徴的な場である点でも、サウナという場所がマッチすると考えました。8月9日以降、全国各地の温浴・サウナ施設にてSTIMOの販売を開始します※。
※発売日の詳細は各施設にお問い合わせください
サウナに入った後は食品の風味を強く感じやすくなる為、つい食べ飲みすぎてしまう人は多いのが実態です。サウナ上がりにSTIMOを食べることで、食べすぎの防止、失った栄養の補給、クールダウンを担ってくれます。
ととのった身体に負担をかけず、STIMOをつまんでひんやりゆっくり栄養補給。新しいサウナフードの形を提案します。
取り扱い店舗:サウナ&カプセルホテル 北欧(東京都台東区)/SAUNA RESET Pint (東京都台東区)/ROOFTOP(東京都杉並区)/テルマー湯(東京都新宿区)/おふろcafe utatane(埼玉県さいたま市) 順不同
▼女優・サウナ・スパ プロフェッショナル 清水みさとさんからのコメント
サウナ後のカラカラに乾いた喉に、優しい甘みと水分がジワーっと沁みわたる!こんなに喉を潤してくれるお芋は初めて…!サウナで人が蒸されるように、蒸されたお芋は、やっぱり美味しい。
▼清水みさとさん プロフィール
女優、タレント。サウナ好きが高じて、「サウナイキタイ」ポスターモデルをはじめ、ラジオ「清水みさとの、サウナいこ?」(AuDee/JFN全国21局ネット)のパーソナリティーを務め、TBS「世界ふしぎ発見!」など多方面で活躍中。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで