PRTIMES
ARINA株式会社が運営する20代~50代18人の女性による美容レビューサイト「mellow-メロウ-」(https://arinna.co.jp/mellow/)は、日本全国18歳以上の方を対象に「メイク動画を参考にしている女性芸能人は?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。

調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:10人、20代:80人、30代:75人、40代:31人、50代:4人、60代以上:0人)
調査主体:ARINA株式会社、mellow-メロウ-
調査時期:2022年3月23日
調査レポート:https://arinna.co.jp/mellow/cosmetics-46/
*本アンケート結果を引用する場合は「mellow-メロウ-」のURL(https://arinna.co.jp/mellow/)を使用してください。
調査結果
「メイク動画を参考にしている女性芸能人は?」とアンケート調査した結果、1位は『指原莉乃』でした。

1位:指原莉乃
・ナチュラルだけど明るく華やかに見えるメイクが参考になるため。
・簡単に真似できるから。
・楽しく分かり易く解説してくれるから。
・手軽に入りそうなメイクアイテムが多く、メイク時間もかけずに、急いでいる時に簡単に出来そうなメイク動画が多いから。コンプレックスのシミやニキビ跡を隠すための技をいっぱい知ってそうだから。
・自然体な感じがして真似しやすいから。
2位:渡辺直美
・楽しみながら参考にできる動画だからです。
・化粧品の種類が多く勉強になるから。
・参考になるかどうかは置いておいて、見ていて楽しい。
・スッピンとメイク後の変化が分かりやすいから。
・普段使わないカラーのコスメも挑戦してみようという気になるから。
・メイクも参考になることと話が面白いので。
3位:川口春奈
・なりたい顔だから。
・美人で可愛いのでメイクの参考にしたいから。
・メイクで雰囲気が変わって新鮮だし、可愛いので。
・自分にも取り入れやすいと思ったから。
・シンプルなところが真似しやすい。
・とても好みのタイプで癒されます。男性にも応用できそうな内容が魅力的です。
4位:藤田ニコル
・情報の真偽が一番信頼できる人だから
・SNSやYouTube等で動画があり、分かりやすく真似しやすいから。
・ずっとかわいいと思っていてメイクを真似したかったから。
・メイクの手順がわかりやすく参考にしやすい
・YouTubeでチャンネル登録をしておりそもそも目にする機会が多いのですが、プチプラのものからデパコスまで色んなものを試して正直な感想を言ってくれるところが個人的に参考になるので見ています。
・メイクがうまい
5位:本田翼
・自然かつナチュラルだから。
・自然でナチュラルなので、真似しやすいから。
・可愛くって大好きだから。
・とにかく可愛くて見ているだけで癒されるからです。
・自分の肌に合ったオレンジ系などの色を使ってメイクしていたり、参考にしたいといつも思っているから。
・好きでだし、ナチュラルでキレイだから。肌もキレイ。
6位:吉田朱里
・プチプラからデパコスまで忖度なくアイテムを紹介してくれるため。
・可愛くて観ていて楽しいしメイクが上手だから。
・メイクを始めたばかりの頃から参考にさせてもらっている。元アイドルなので、崩れにくいメイク方法なども参考になるし、お顔も美人で見ていて楽しい気分になるから。
7位:柏木由紀
・細かいテクニックを丁寧に解説してくれるから。
・すっぴんからの変身ぶりがすごいから。
・ニキビ跡やクマ隠しが上手、スッピンから化粧後までの変化に信頼が持てる。
同率8位:ゆめっち(3時のヒロイン)、ローラ
・『ゆめっち』楽しく参考になるし見やすいから。いつもばっちりメイクが似合っているため。芸人さんなのに本格的なメイク、かわいいメイクができる。
・『ローラ』おしゃれでメイク動画も見やすいから。ほりの深い外国人風メイクの参考になるから。モデルさんでとても似合っていて参考になる。
同率10位:小嶋陽菜、白石麻衣、ゆうこす(菅本裕子)
・『小嶋陽菜』可愛らしくもあり、大人な雰囲気も感じられる派手ではないメイクが素敵だからです。
・『白石麻衣』肌の透明感を参考にしている。説明が分かりやすく参考になり綺麗なのでずっと見ていられます。
・『ゆうこす』モテるメイク、あざいといメイクなど、ナチュラルにかわいいを追求しており、参考になる。また画質がよく、ゆうこすの産毛までうつっておりなんとなく親近感を感じるため。
【総括】今回のアンケートでメイク動画を参考にしている女性芸能人1位は『指原莉乃』でした
YouTubeにも芸能人が参加するようになり、女性芸能人による多くのメイク動画がアップされています。その中でも、指原莉乃さんが圧倒的な人気を集めました。指原さんは、明るい印象のナチュラルメイクですが、コンプレックスを隠す技も教えてくれると期待されているようです。また、2位の渡辺直美さんも同様に、メイクだけでなくトークを楽しみにしている方が多いことがわかりました。自宅で楽しく、手軽にメイク術を学べるのは嬉しいですね。
ARINA株式会社は、運営するメディア「mellow-メロウ-」を通じて、1人でも多くの人が、自分にぴったりの商品と出逢えるよう、社会に貢献してまいります。
■ARINA株式会社について
ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。
会社HP:(https://arinna.co.jp/)
関連メディア:おうち教材の森 (https://naki-blog.com/study/)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで