PRTIMES
株式会社きものブレイン(本社:新潟県十日町市、代表取締役:岡元松男)は、美容や健康効果が注目されているシルクのなかでも希少な「みどりまゆ」※を使用した新商品「Itoguchi(ボディ&ヘアモイストシャンプー)」と「ulfada(シルク付与剤)」を、2022年8月4日(木)に発売します。
また、発売を記念し、みどりまゆの魅力を全身で体感できるイベント『みどりまゆの湯』を、夏祭り開催中の東京・代官山蔦屋 T-site GARDEN GALLERYにて、同日8月4日(木)より期間限定で開催します。
※みどりまゆ:緑繭。独自開発した無菌人工給餌周年養蚕システムで3年間をかけて量産に成功しました。
【公式オンラインストアURL:https://shop.silklifelab.com/】

肌にも髪にも衣類にも。うるおいヴェールで「全身シルキング」
高級繊維として知られるシルク。その中でもみどりまゆは、シルク特有の保湿成分「セリシン*¹」や、エイジングケア*²が期待できる抗酸化成分「フラボノイド」も豊富です。一般的な白繭に比べ、さらに進化したその機能性の高さから、美容や健康効果が注目される世界的にも希少な素材です。*1 加水分解セリシン *2 年齢に応じたお手入れ
みどりまゆシルクは、ゆらぎやすい肌をやさしく保湿することができ、また、衣料への抗菌や消臭効果があるといわれています。今回、そんなみどりまゆシルクを贅沢に使用した新商品「Itoguchi(イトグチ)/ボディ&ヘアモイストシャンプー」と「ulfada(ウルファーダ)/シルク付与剤」が誕生しました。

シルキング・・・・絹を1枚ふわりと「第二の肌」を纏ったような、長く、深くつづく、うるすべ感。みどりまゆならではのうるおいヴェールを「シルキング」と呼んでいます。保湿の常識が変わる、新しい概念です。
商品概要
■Itoguchi(イトグチ) みどりまゆBODY & HAIR モイストシャンプー

400mL /3,960円(税込)
みどりまゆの贅沢なうるおいを、最高レベルで感じられる全身シャンプー。
潤いヴェールをふわりと纏ったかのようなしっとり感で、つっぱりにくい洗い上がりが楽しめます。肌に効果的にうるおいを残せる成分処方だからこそ、ボディやお顔だけでなくヘアケアアイテムとしても重宝。流した後もつづく、濃密なうるおいをご堪能いただけます。
◆商品ページURL:https://shop.silklifelab.com/products/body-hair-moist-shampoo
<特徴>
・みどりまゆを中心に、贅沢成分を選び抜いた高保湿スキンケア
・すすぎ流した後も皮膚にシルク成分が残る
・パラベンフリー/エタノールフリー/合成香料・合成着色料フリー/石油系界面活性剤フリー
・成分の99.6% が自然由来成分(水を含む)
・柑橘系の爽やかさと甘さをあわせ持ったベルガモットの香り
■シルク付与剤 ulfada(ウルファーダ)

500mL /4,950円(税込)
洗剤でも柔軟剤でもない新ジャンル「シルキング剤」。
シルクの優れた機能をお気に入りの衣類に加えたい、特に肌着やデリケートゾーンに触れる衣類にも加えたいというお客様の声から開発。肌のことを想い、選び抜いた成分で、肌に触れる衣類を優しくしっとり仕上げます。さらに植物由来成分*¹を組み合わせることで、衣類の雑菌の繁殖を抑え、汗のいやなニオイを防ぎます*²。
◆商品ページURL:https://shop.silklifelab.com/products/ulfada
<特徴>
・みどりまゆシルク成分が衣類に吸着。生地の摩擦を軽減する「衣類のシルキング」
・さまざまな外的刺激や、繊維による刺激で敏感になっている肌を、シルク成分が付着した衣類がやさしく包み込みます。
・いつもの衣類に抗菌防臭効果をプラス!汗のいやなニオイを防ぎます*²。
・肌が敏感な方やお子さんの肌着にも最適
・つけおき・スプレー・洗濯機など、ライフスタイルに合わせた3種類の使用方法
*1 チャカテキン、グレープフルーツ種子エキス *2 すべての菌・繊維種類に対して抗菌・防臭効果があるわけではありません。

■みどりまゆヨーグルト <来春発売予定>
みどりまゆを植物由来乳酸菌で発酵させたヨーグルトは、生きたまま腸まで乳酸菌を届けます。みどりまゆヨーグルトはプロバイオティクス(ヒトの健康に有効と考えられる生きた微生物)として産官学連携で共同研究を進めています。
<特徴>
・生きた乳酸菌が腸まで届く
・シルクの良質なアミノ酸とポリフェノールの一種であるフラボノイドを補給できます。
服のまま入れる温泉!? シルクの力で優しくうるおう“全身シルキング体験”ができるイベントを開催

発売を記念し、新商品3種の魅力を全身で体感できる期間限定イベント『みどりまゆの湯』を、2022年8月4日(木)から8月7日(日)まで東京・代官山蔦屋 T-site GARDEN GALLERYにて開催します。
本イベントでは、洋服のままミスト状の湯船に浸かる「みどりまゆの湯」をはじめ、シルクのシャワーで肌や髪にうるおいを与える「みどりまゆシャワー」、さらに、みどりまゆの成分で腸内環境を整えるヨーグルトのご試食など、身体の内外で”全身シルキング体験”ができ、新商品の魅力を文字通り「全身」で感じていただけます。

<イベント概要>
期間:2022年8月4日(木)~8月7日(日)
時間:12:00~20:00
場所:東京・代官山蔦屋 T-site GARDEN GALLERY
(東京都渋谷区猿楽町16-15)
アクセス:東急東横線「代官山駅」より徒歩5分
◆イベントページURL:https://shop.silklifelab.com/pages/midorimayu-no-yu
※ご来場の際は、マスクを着用くださいますようお願いいたします。
※受付設置のアルコール消毒液にて、手指のアルコール消毒をお願いいたします。
きものブレイン会社概要
<絹生活研究所について>
“みどり繭の力で人びとの健康と美を守る”をコンセプトに、コスメティック・ファブリック・ヘルスケアの3カテゴリで、幅広く製品を展開するライフスタイルブランドです。元来、シルクは美しく着飾るための衣服として重宝されてきましたが、近年のシルクタンパク質の研究により、保湿や抗酸化、紫外線防御など美肌づくりや生活習慣病の予防・改善にも効果を発揮することがわかってきました。私たちは、一般的な白繭よりも高い効果が期待される「みどり繭」由来の製品を扱い、カテゴリを横断した新業態の機能性シルクショップとして、「健康になること」「美しくなること」をトータルサポートしていきます。
・公式ホームページ:https://silklifelab.com/
<会社概要>
社名:株式会社きものブレイン
本社:〒948-0056 新潟県十日町市高田町6丁目510-1
代表者:代表取締役 岡元 松男
事業内容:着物のアフターケアソリューション事業、無菌人工給餌周年養蚕事業 ほか
URL:https://www.kimono-brain.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで