PRTIMES
化粧品メーカーの株式会社イプサ(本社: 東京都港区赤坂7-1-16、代表取締役社長:小田淳、以下「イプサ」 )は、気持ちのいい呼吸ができる酸素美容ポーズが見つかるスペシャル体験WEBコンテンツ「BREATHING GARDEN」を8月2日に公開いたします。( サイトURL:https://bit.ly/3AzG6Vn )
長引くマスク生活やライフスタイル全体の変化、デジタルデバイスの長時間使用などによって、浅い呼吸になっている人が多い今だからこそ、酸素をしっかりとりこみ、肌トラブルを解消しましょう。酸素をしっかりとりこめば、心と身体が整い、肌に美しさが宿ります。
この「BREATHING GARDEN」は、ふしぎな動物たちが住む気持ちの良い庭。ここでは簡単な質問に答えていただくことで、一人ひとりの身体にあった、気持ちのいい呼吸ができる「酸素美容ポーズ」と肌酸素型にぴったりな美肌と酸素の関係にフォーカスした化粧液「ME(エム・イー)」を見つけることができます。
体験いただく酸素美容ポーズは、呼吸・整体コーチの松永真美先生が監修し、ナビゲーションは、自分らしさを追求し若者から絶大な支持を得ている、俳優・モデルのゆうたろうさんが担当。イラストは幅広い分野で活躍されている大川久志さんの描き下ろしです。
あなたにぴったりのやり方で酸素をとりこみ、キレイを育てましょう。
「BREATHING GARDEN」コンセプト
1日に約3万回しているという呼吸。パソコンやスマートフォンを見つめるスクリーンタイムの増加、せわしなく予定が詰まっていてマルチタスクを余儀なくされるビジネスアワー、都会を離れてゆっくり自然の中に佇む機会の減少。様々な要因によってストレスにさらされ、呼吸が浅くなっていることが増えています。
「BREATHING GARDEN」では、毎日の暮らしの中で少し気持ちをゆるめ、身体にたっぷり酸素をとりこみ、あなたらしいキレイを取り戻すリラックスタイムを提供します。
「BREATHING GARDEN」が提案する4つの酸素美容ポーズ
サイト内では、判定された呼吸タイプに合わせて、気持ちよく呼吸ができる4つの「酸素美容ポーズ」をご提案します。
酸素美容ポーズ「サルのあいさつ」
ぐっと耳たぶをひっぱりながら、酸素をとりこみましょう。
酸素美容ポーズ「ゾウのひと休み」
肋骨の動きを意識しながら、酸素をとりこみましょう。
酸素美容ポーズ「カメのおさんぽ」
背中を丸めて、酸素をとりこみましょう。
酸素美容ポーズ「クジャクのダンス」
肘と肩を開いて、酸素をとりこみましょう。
IPSA「ME(エム・イー)」商品概要
IPSA ME(エム・イー)公式サイト:https://www.ipsa.co.jp/me.html?lang=ja
イプサ ME(エム・イー)1~8(医薬部外品
全8種 各175mL、税込7,150円(本体6,500円)
1人ひとりの肌に合わせて、肌本来の美しさを引き出す化粧液。美しい肌と酸素の関係に着目。1人ひとりの美しさに命を吹き込みます。細胞*1つひとつをうるおいで満たし、まるで活力に満ちたようなぷるんと弾むハリ感とみずみずしく透明感あふれる肌へと導きます。
*角層細胞
イプサ ME センシティブ 1~4
全4種 各175mL、税込6,050円(本体5,500円)
1人ひとりの肌に合わせて、肌本来の美しさを引き出す化粧液。デリケートであれやすい肌のバリア機能をうるおいでサポートし、ぷるんと弾むようにすこやかな透明感あふれる肌へと導きます。
※肌酸素型:肌の酸素状態をα型・β型に区分したもの
酸素美容ポーズ監修:呼吸・整体コーチ 松永真美 プロフィール
東京外国語大学卒業後、出版社に勤務。
2006年料理雑誌の編集者時代にマクロビオティックやヨガに出会い学びと実践をスタート。
2007年、サッチャデーヴァ・ダース師に出会い、瞑想を日常に取り入れはじめ、現在も師より学び続けている。ベジタリアン・ヴィーガン料理、マクロビオティック、自然療法、アロマテラピー、アーユルヴェーダなどホリスティックに心身を調えるメソッドについて多角的に学習する。ヴェーディックな心身の調え方を軸にし、アーユルヴェーダの考え方を日本の文化に落とし込んだ生活スタイルを経て日常の一挙手一投足の質、呼吸の質こそが大切であることに気づく。2014年より森田敦史氏のもとで呼吸・整体の学びを始める。
2017年、呼吸・整体コーチ認定。
ナレーション:ゆうたろう プロフィール
1998年6月3日、広島県生まれ。
2016年ショップ店員から“かわいすぎる美少年”として芸能界デビュー。
2018年「3D彼女 リアルガール」で映画初出演を果たし、以降多数のドラマや映画で活躍する若手個性派俳優。主な出演作は、映画『かぐや様は告らせたい』『殺さない彼と死なない彼女』『チェリまほ THE MOVIE~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』、ドラマ『来世ではちゃんとします』Netflix『FOLLOWERS』など。
イラスト:大川久志 プロフィール
1984年生まれ。兵庫県出身。イラストレーター。
主に雑誌・ウェブ・広告・音楽など国内外の媒体で幅広く活動中。
これまでの仕事に、SUNTORY+、デザインのひきだし、MilK Japon、The New Yorkerなどがある。個展開催、TAN & LOOSE PRESSからzineを出版するなど、現在は主に自身のホームページ上で作品も発表している。
IPSA とは
IPSAは、1人ひとりの肌が本来もっているポテンシャルにアプローチし、美しさを引き出す化粧品ブランドです。「ME」は、1987年の発売以来、肌の生まれ変わりをサポートし、すこやかな肌状態を保つため進化し続けてきた化粧液です
お問い合わせ先:イプサお客さま窓口 0120-523-543
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで