PRTIMES
株式会社ヘルスビューティー(本社:愛知県名古屋市南区、代表取締役社長:松田宗大、以下ヘルスビューティー社)と株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充、以下ユーグレナ社)は、この度、共同で入浴料「からだにユーグレナ フルーツグリーンオレの湯」を開発し、2022年7月7日(木)よりヘルスビューティー社から温浴施設向けに販売を開始いたします。

ユーグレナ社は心身共に「サステナブる」な健康を目指し、より身近で継続的なサウナ習慣を広げるため、「からだにユーグレナ サウナプロジェクト」を2022年1月より推進しています。
今回、ヘルスビューティー社とともに入浴料を開発し、銭湯とともにからだにユーグレナを美味しく楽しく飲む「ユー活※2」を広げつつ、より楽しく健康的に銭湯にいく習慣をつくっていきます。
※1 2021年1月18日リリース https://www.euglena.jp/news/20220118-2/
※2 からだにユーグレナを美味しく楽しく飲んで頂く活動のこと
「からだにユーグレナ フルーツグリーンオレの湯」は、ユーグレナ社の主力食品ブランド「からだにユーグレナ」シリーズの人気ドリンク「からだにユーグレナ フルーツグリーンオレ」をイメージして開発された入浴料で、緑白色かつフルーツグリーンオレの甘く癒しの香りが特徴となっております。また、さまざまな観点で肌への効果が期待できるユーグレナエキスEX※3を配合しています。
※3 2022年2月3日リリースhttps://www.euglena.jp/news/20220203/
なお、ドリンクの「からだにユーグレナ フルーツグリーンオレ」は、人間に必要な59種類の栄養素をバランス良く含む石垣島ユーグレナ10億個(約1,000mg)を配合した飲料です。栄養素を体内に届け、栄養を巡らせ健康の土台を整えることで、まもるチカラを支え、カラダの根本からアプローチします。入浴も同様に、心身共に健康を保持増進するために取り組んでいる人が多く、「からだにユーグレナ」を美味しく楽しく入浴後に取り入れることで、心身共に「サステナブる」な健康を目指します。
■商品詳細
お風呂上がりの一杯に「からだにユーグレナ」が飲みたくなる、まるで「からだにユーグレナ フルーツグリーンオレ」に浸かっているかのような入浴料をコンセプトに開発しました。ユーグレナカラーを基調とした緑白色とフルーツオレの甘くスッキリとした癒しの香りを再現し、さらに、お肌にやさしい保湿成分としてユーグレナエキスEXを配合しています。
種別:浴用化粧料
配合成分:ユーグレナエキスEX(保湿成分)
香り:からだにユーグレナ フルーツグリーンオレの香り
湯色:緑白色
問合せ先:
株式会社ヘルスビューティー 営業企画部:大竹
TEL:052-618-7558
Email:e-post@health-c.com
初期実施温浴施設:
【北海道】
みついし昆布温泉 蔵三/札幌市東区
【茨城県】
ビアスパークしもつま/下妻市長塚
【埼玉県】
おふろcafé ハレニワの湯/熊谷市久保島
【東京都】
不二の湯/江東区東砂
深川猿江 亀の湯/江東区猿江
のぼり湯/三鷹市井口
おふろの王様 花小金井店/小平市花小金井
いぐさ湯/杉並区下井草
湯どんぶり栄湯/台東区日本堤
曙湯/足立区足立
金の湯/足立区千住柳町
ニコニコ湯/足立区千住柳町
鶴の湯/江戸川区北小岩
中の湯/江戸川区平
寿湯/台東区東上野
えごた湯/中野区江古田
一の湯/中野区沼袋
薬師湯/墨田区向島
押上温泉 大黒湯/墨田区横川
ふくの湯/文京区千駄木
おふろの王様 大井町店/品川区大井
中延温泉 松の湯/品川区戸越
鳩の湯/国立市東
神明湯/東大和市新堀
HOTランドみどり湯/北区志茂
辰巳湯/練馬区桜台
【神奈川県】
天然温泉 満天の湯/横浜市保土ヶ谷区
【愛知県】
庄内温泉 喜多の湯/名古屋市北区
【大阪府】
日の本湯/守口市八雲西町
【兵庫県】
天然温泉 湯庵/三木市別所町
※実施日、実施期間・営業時間は施設により異なります。詳細は各施設にお問い合わせください。
【開催施設一覧】
https://www.cosme-com.com/news/euglena
■株式会社ヘルスビューティーとは
1960年、銭湯で使用する業務用の水質管理剤や洗剤の薬品卸売商社をして創業。安心安全で快適な入浴環境をお客様に提供するとともに、時代の変化に合わせて入浴料の研究と製造販売を強化。企業コラボシリーズの代表商品に「岩下の新生姜の香り湯」や「パインアメの湯」などがある。新しい「お風呂」の価値を創造することをミッションとしている。
■「からだにユーグレナ サウナプロジェクト」とは
心身共に「サステナブる」な健康を目指すため、より身近なサウナ習慣を広げるプロジェクトです。サウナ好きの仲間が集まる「からユー※4サウナ部」が様々な取り組みを通して、持続可能なサウナを推進していきます。
※4 からだにユーグレナの略称
・プロジェクトサイト :https://online.euglena.jp/shop/pages/sauna.aspx
■『からだにユーグレナ』とは

今日の健康と、10年後のカラダのことも考えたブランドです。コンセプトは、“細胞から元気なカラダへ”。人間は、37兆個もの細胞の集合体で、日々1兆個もの細胞が生まれ変わっていると言われています。手軽に石垣島ユーグレナの豊富な栄養素を体内に届け、すこやかな毎日をつくり、はたらきかけ、そしてカラダをまもります。この“つくる・はたらく・まもる”の「からだにユーグレナサイクル」で、日常から健康管理を心がけるあらゆる人々の健康を食品・飲料で支えます。
『からだにユーグレナ』ブランドサイト https://www.euglena.jp/karadani/
■石垣島ユーグレナについて

ユーグレナは藻の仲間です。豊かな石垣島の自然で育った石垣島ユーグレナは、人間が必要とする豊富な59種の栄養素(ビタミン、ミネラル、アミノ酸、DHA、オレイン酸などの不飽和脂肪酸、特有成分パラミロン※5など)を持ち、細胞壁をもたないため、栄養の消化吸収率も高い特長があるスーパーフードです。また、環境的要素に配慮した責任ある方法で育てられていることが認められ、SDGsの目標14の達成に有効な方法の一つである「ASC-MSC 海藻(藻類)認証」を2019年1月に世界で初めて取得しています。
※5 ユーグレナ特有の成分であり、グルコース分子がβ-1,3-結合により直鎖状に重合した多糖体
<株式会社ユーグレナについて>

2005年に世界で初めて微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養技術の確立に成功。微細藻類ユーグレナ、クロレラなどを活用した食品、化粧品等の開発・販売のほか、バイオ燃料の生産に向けた研究、遺伝子解析サービスの提供を行っています。また、2014年より行っている、バングラデシュの子どもたちに豊富な栄養素を持つユーグレナクッキーを届ける「ユーグレナGENKIプログラム」の対象商品を、2019年4月より化粧品を含む全グループ商品に拡大。「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」をユーグレナ・フィロソフィーと定義し、事業を展開。https://euglena.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで