PRTIMES
美容室チェーンを300店舗以上展開する株式会社アルテ サロン ホールディングス(神奈川県横浜市)は6月10日、縮毛矯正の需要が高まる梅雨の時期に美容室 Ash(アッシュ)の公式ホームページで「縮毛矯正・髪質改善特集」を公開しました。今年新たに撮りおろした3つのストレートスタイルをご紹介します。
縮毛矯正・髪質改善特集ページ https://ash-hair.com/special/straighthair/
なお、美容室 Ashでは、全店で縮毛矯正・髪質改善キャンペーンも同時開催中です。各店舗のホームページにキャンペーンクーポンを設置しています。「縮毛矯正・髪質改善クーポン」のバナーが目印です。
■一年でいちばん縮毛矯正が多いのは6月
当社が展開するデザイン系美容室の「Ash(アッシュ)」には年間約120万人が来店しますが、一年のうち縮毛矯正をかける人が最も多いのは6月(※)です。縮毛矯正はくせ毛をストレートヘアにすることができる施術ですが、かけた部分は半永久的にストレートな状態を保つことができ、毎日ヘアアイロンでストレートにする必要がないためくせ毛のお悩みを解決する施術として梅雨の時期に人気が高まります。
(※当社2019年実績)
■梅雨に縮毛矯正が増える理由は?
梅雨の時期に縮毛矯正の需要が高まる理由は、髪が湿気の影響を受けやすいためです。ヘアアイロンでくせを伸ばしても湿気にさらされると元の状態に戻りやすく、スタイリングをキープすることが難しいため、雨の日が増える梅雨の時期に縮毛矯正をする人が増加します。
[縮毛矯正・髪質改善特集]
「縮毛矯正・髪質改善特集」では3つのストレートスタイルの紹介と縮毛矯正・髪質改善の特徴について解説しています。3つのストレートスタイルからなりたいキレイの参考にしていただける特集になっています。
■くせ毛の原因 ※1.
くせ毛は毛根の形状に大きく影響を受けます。毛根がもともと曲がっていると毛髪は曲がって伸び、曲がって生えてきた毛髪は内部のタンパク質のバランスが不均一になります。その結果、毛髪内に水分となじみやすい部分と水分をはじきやすい部分ができ、水分を含んだ時に伸びやすい部分とそうでない部分ができるためうねりや縮みとなって現れます。そのほか、加齢によって頭皮環境が変化すると毛根や毛穴が圧迫され、髪の生え方が変化しくせ毛になることもあります。
■くせ毛の種類と特徴 ※2.
くせ毛にもそれぞれ特徴があり、3つの種類に分けることができます。また、同じ人でも種類の異なったくせ毛が混在していることもあり、フェイスラインや生え際などは毛髪が細く、他の場所に比べてくせが強く出ることもあります。
[波状毛]
波状に大きなウェーブが出るくせ毛のこと。波状毛は一般的にやわらかい毛髪に多く見られます。
[捻転毛]
うねりがスパイラル状に現れるくせ毛のこと。捻転毛はフェイスラインや生え際などの髪の細い部分によく見られます。毛髪の断面が楕円や扁平になっているため捻じれがおこり、髪の太さが不均一に感じられます。
[縮毛]
ランダムに縮れたくせ毛のこと。縮毛はタンパク質の配列が不規則なため髪が切れやすく、髪の表面は凸凹していて手触りがザラザラしています。
(※1.2. 出典:一般社団法人日本ヘアケアマイスター協会「ヘアケアマイスターブック」より)
■縮毛矯正の概要と美容技術の進歩
縮毛矯正は薬剤で髪内部の結合を切断するため大きな負担がかかり、髪のダメージは避けられません。そのため美容師は、なるべく髪を傷ませないために髪の状態に合わせて薬剤の使い方やアイロン技術を工夫し、知識と経験を積み重ねて施術レベルの向上に取り組んでいます。これらの積み重ねが美容技術の進歩に繋がっています。
■縮毛矯正特化の美容師のご紹介
くせ毛の救世主!「お断り」案件も数々解決する“縮毛マニア”
Ash 都立大学店
店長 /クリエイティブディレクター 山下 達也
年間1,000人以上の縮毛矯正客を担当し、圧倒的な知識と経験で数々のくせ毛のお悩みを解決。髪の傷みが激しく縮毛矯正の施術を断られたことがある方、縮毛矯正で髪が傷んでしまった経験がある方など様々なお客様のご相談に乗り、一人ひとりのお客様を美しい髪へと導く。
約1,500人の美容師が在籍する美容室 Ashの社内で縮毛矯正の講師としても活躍する。
■“縮毛マニア”山下のコメント 山下が考える「縮毛矯正の昔と今」
縮毛矯正を年間1,000人以上担当し、美容師向けに縮毛矯正の講習を開き教えております。
そんな、僕は縮毛矯正には無限の可能性があると思っております。。
時代と共に技術、薬剤も見直されその度にお客様を綺麗にできるキャパも増えてきています。
必要な事は毛髪知識、薬剤知識、経験値、イレギュラーな髪質も含め、絶対的に髪の毛、薬剤の根本はいつまでも変わらない普遍的な物だと考えています。
変わったのは考え方で、僕の中で治せない髪の毛の方が少ないと考えています。
縮毛矯正で失敗された、クセが伸びなかったには、必ず理由があります。
今の時代の縮毛矯正が上手い美容師、苦手な美容師の差は知識量です。
縮毛矯正は専門性の高い施術のため、上手な美容師をお客様自身が見分けることはとても難しいと思いますが、縮毛矯正を美容師に教えられる知識を持っている美容師や、縮毛矯正を積極的に学んでいる美容師かどうかは、ひとつの見極めポイントになると思います。僕も社内で縮毛矯正を教えていますが、僕より上手な美容師の方もまだまだたくさんいらっしゃるので、色々な人から学びを得て常に技術と知識をアップデートし続け、最善をお客様に提供できる美容師でありたいと思っております。
もっと自分の髪は綺麗になる。。
絶対に自分の髪はよくならない。
そのように思ってる方に感動を与えられたなと思っていますので、一度都立大学店でお試しいただきたいです。
【株式会社アルテ サロン ホールディングスについて】
https://arte-hd.com/
本社:〒231-0028 神奈川県横浜市中区翁町1-4-1 アルテマリンウェーブビル 5階
創業会長:吉原 直樹
代表取締役社長:吉村 栄義
設立:1988年11月21日
資本金:4億9,800万円
Tel:045-663-6123
事業内容:美容室チェーン等を展開する持株会社
■グループ会社■
株式会社 アッシュ https://ash-hair.com/
株式会社 ニューヨーク・ニューヨーク https://www.nyny.co.jp/
株式会社 スタイルデザイナー https://www.styledesigner.net/
株式会社 C&P https://www.chokipeta.com/
株式会社 ダイヤモンドアイズ https://www.diamond-eyes.net/
株式会社 東京美髪芸術学院
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで