PRTIMES

本件に関するリリースはこちらから
https://prtimes.jp/a/?f=d6160-20220525-547a663f761c22ace4f573742dcbd9ab.pdf
「SOSスマトラ キャンペーン」実施背景
ラッシュは、2018年、スマトラのオランウータン生息域をマップ化する調査の資金援助を行いました。この調査によって西トバは、スマトラオランウータン、スマトラトラ、テナガザル、サイチョウ、マレーグマを含む絶滅危機にある大型動物の保全にとって重要なスマトラ熱帯雨林の一地域として特定されました。
そこには、この生物多様性のホットスポットに生きるオランウータンやその他の野生動物の生息地と、森林との境目に住むコミュニティをつなぐ森の回廊があります。前線で活動するパートナーである団体SOSとラッシュは、この重要な生態系を守るための保全活動を支援しています。
SOSと連携した過去のキャンペーンについて
2017年11月、イギリスをはじめとしたヨーロッパのラッシュは、SOSの活動を支援するかたちで、緑豊かな熱帯雨林の再生、そしてオランウータンの繁栄を目標にオランウータンの形をした限定チャリティ商品『オランウータン ソープ』の販売を実施しました。2018年および2019年は、日本を含む世界中のラッシュが連携し、『オランウータン ソープ』に加え、限定チャリティ商品『スマトラ シャンプーバー』を販売。消費税を除く全売上げの寄付金を活用し、3年間で合計150ヘクタールのパームプランテーションの土地を買い取り、再野生化を目的にした森林再生活動に役立てられています。そして今、オランウータンにとってより良い環境を育むために、世界中のラッシュで再びキャンペーンを実施し、ソープ、シャンプーバーに続き、今回はバスボムが登場します。過去のキャンペーンに関する詳細は、以下のページからご覧いただけます。
https://weare.lush.com/jp/lush-life/our-ethics/lush_campaign/soscampaign2022/
関係者からのコメント
「このキャンペーンは、オランウータンが野生の環境で育つようにすると共に、世界中のラッシュのお客様をバスボムを通じて疑似的にオランウータンの森の棲みかとつなげるものです。西トバは地球上で最も大切な熱帯雨林地帯のひとつです。ラッシュと連携することで、森林との境目に暮らすコミュニティが未来のために森を守り、人とオランウータンと地球の繁栄に繋げることができます。」 SOS理事 ヘレン・バックランド
「今回、SOSと連携して取り組むこのキャンペーンは、スマトラのオランウータンやトラ、その他大型動物相の保護に向けた重要な一歩となります。過去10年にわたる我々の取り組みの多くは、自然界とコミュニティがどちらも繁栄するように、両方の再生を中心にしてきました。アグロフォレストリーのようなリジェネラティブな農法の導入によって、森林の境目に住むコミュニティが作物を育てると同時に稀少な種を守っていける方法を模索できることを願っています。SOSは、コミュニティの関わりを支援し、森林が次の世代も繁栄できるようにすることをテーマに活動するチャリティ団体です。」 ラッシュ サプライチェーン及び環境インパクト担当 キャディ・ピンク
製品情報

オランウータンが生息するインドネシア、スマトラ島の同じ生態系からリジェネラティブ(再生可能)な方法で調達した原材料を使用し、大地を感じられるようなアーシーな香りの中にも甘さを感じるバスボム(入浴料)です。自然を感じられる香りを与えるスマトラダークパチョリオイルは、ラッシュとオランウータン情報センターが、約10年前よりスマトラで農家のパーマカルチャーを支援し、リジェネラティブな取り組みを広げ続けてきた結果調達できた原材料です。また、潤いを与えながらもお肌にすっとなじむドライなテクスチャーのククイオイルは野生の森である西カリマンタンから調達しています。
また、バスボムの中には西トバの森へのチケットが入っており、チケットに記載されたQRコードを読み取ると、テナガザルの鳴き声、サルのお喋り、鳥の歌声、そしてオランウータンの長く伸びる鳴き声など、森の野生動物の音を聴くことができます。このバスボムを使うと、スマトラの原材料や野生動物たちの音に包まれながら、生命の息づくジャングルに誘われます。
商品名: オランウータン ボム
価格・容量: 730円(税込) / 個
商品に関する情報は、ラッシュ公式サイトからご覧いただけます。
https://www.lush.com/jp/ja/p/orangutan-bath-bomb
チャリティ商品による寄付金の活用方法
SOSは、秘境西トバの長期的な森林保護と再生に欠かせない資金を調達する必要があります。この資金は、西トバのコミュニティとSOS、また前線で活動する彼らの現地パートナーたちが共同で立ち上げた保全イニシアチブに活用されます。目標は以下の2つです。
オランウータンと他の絶滅に瀕する大型動物相のつながりを取り戻すため、森林同士をつなぐ野生動物の回廊を保全し、動物たちの未来を守ること。
秘境西トバの森林との境目に住むコミュニティに、真に持続可能な発展の種を蒔くために必要なツールを提供すること。
ラッシュの商品について
ラッシュの商品は、イギリスで開発され、日本のキッチンで手作りしています。
ラッシュについて
ラッシュは、新鮮な野菜や果物を使った100%ベジタリアン対応のナチュラルコスメブランドです。約9割の商品がヴィーガン対応です。エッセンシャルオイルをふんだんに使用し、動物実験をせず、可能な限り合成保存料に頼らない処方で手作りしたスキンケア、ヘアケア、バス製品などですべての人の健やかな肌や髪のために役立ちたいと考えます。原材料の新鮮さ、本質的な意味においてオーガニックであることに価値をおいて開発する商品は、フレッシュなうちに使用することで原材料の効果を最大限実感することができると信じています。「ラッシュ」の名が示す通り、毎日の生活を「みずみずしく豊か」に、よりハッピーでヘルシーなものにしたいと考えます。倫理的であること、そしてサステナビリティのその先を目指し、原材料調達から商品開発やパッケージの資材調達など、リジェネラティブであること(再生可能性)を最優先にあらゆる企業活動を行っています。
( https://www.lush.com/jp/ )
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで