PRTIMES
日本の伝統色をテーマとしたメイクアップ化粧品ブランド“fucica(フシカ)” を展開する、株式会社UCO(本社:東京都足立区日ノ出町5-12、代表取締役 林 由布子)は、日本で古くから美容のために使われてきた椿油を主として、食品グレードの成分のみで作られた、体に優しく、唇をトリートメントする「fucica BENI リップバーム」シリーズより、新たな香り「ユズの香り」を2022年4月27日(水)より発売いたします。
装うためのいつくしみ
食べ物の熱・空気の乾燥・口紅を洗い流す習慣。
その人の魅力をあらわす場所でありながら、
気付けば、たくさんの負担を与えている唇。
美しく装うために、自身で慈しんであげたい。
【商品概要】
fucica BENI リップバーム
1000年以上昔の平安時代から、美容のために使われてきた椿油。
奇跡的にも、唇のケアに理想的な脂肪酸で構成され、豊富なビタミンを含みます。
そんな椿油の魅力を十分に感じられるように、余分なものは入れず、できる限りシンプルに作りました。
そして、体内に入るものとして、食品としても使える成分を厳選し、体にもやさしく、さまざまな刺激から唇を守り、うるおいの満ちた、艶やかな唇へとケアします。
リップ下地としてはもちろん、単体でも楽しむことができるリップケアアイテムです。
ユズの香り
爽やかでフレッシュ感のあるユズの香り
・セット価格[真鍮容器、リフィル、リムーバル] 4,950円(税込み)
・リフィル[PPケース、リフィル] 1,760円(税込み)
【2022 伊勢丹新宿店 母の日 イベント】
「ユズの香り」が発売される2022年4月27日から2022年5月7日まで伊勢丹 新宿店(本館7F 呉服 和装小物)において、母の日ギフトとして「fucica BENI リップバーム(ユズの香り)」を含む各種真鍮セットをお買い上げの方に、fucicaディレクター YUKOによる手彫りでの無料刻印サービスを以下の日程で実施いたします。
2022年4月30日(土) 11:00~17:00
2022年5月 7日(土) 11:00~17:00
※時間帯により不在の場合もございます。
■ 「BENI」のコンセプト
奥ゆかしさ、慎ましさがありながら、どこまでも風雅に。
そんな日本のアイデンティティと、未来を見据えたものづくりの在り方を融合。
感性豊かで、芯の通った美意識を持つすべての人に手にしてもらいたい、という願いをこめて。
「BENI」はリフィルを真鍮の容器にセットする仕様で、リフィルを外すためのツールはステンレス製です。
機能性とシンプルな美しさを備えたツールを扱うことで、リフィルを取り替える場面まで優美に、スマートに。
■ fucica
人の一生を花になぞらえて著わした
「風姿花伝」にちなんで名づけられた “fucica(フシカ)”
日本人の魅力に花を咲かせるメイクアップを探求した末に たどり着いた、
約7,000もの色数をほこる日本の伝統色「大和色」を軸とする
Made in Japanのメイクアップブランド
————————————
fucica BENI リップバーム
【発売日】
2022年4月27日(水)
fucica Online Shop:
https://www.fucica.jp/
iromusubi:
〒111-0051 東京都台東区蔵前4-20-12 精華ビル2階
※不定期営業となりますので、営業日・営業時間はインスタグラムにて配信いたします。
伊勢丹 新宿店 本館7F 呉服 和装小物:
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1
instagram:
https://www.instagram.com/___fucica___/
————————————
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで