PRTIMES
ブランシェグループの「株式会社ビーファースト(所在地:愛知県春日井市、取締役社長:鈴木貴之)」は、美容室併設のネイル事業の技術向上、売上UPを目的とした、プロフェッショナル向けオンラインサロン&スクール「CAPLUS CLUB」のサービスを、月額10,000円で、2022年2月22日に開始します。
美容室を多数経営し、さらに自社の美容学校も運営するブランシェグループのネイル部門「CAPLUS NAIL」が、美容室経営者や美容室で働くネイリストに向けて、セミナー動画と個別コンサルでノウハウを提供。美容業界におけるトータルビューティーサロンの復活、そしてネイリストの地位向上、ネイルビジネスの価値向上を目的に始動したプロジェクトです。サロンオープンを記念し、先着100名限定で、入会金(¥5,000)の無料キャンペーンを実施します。
「CAPLUS CLUB」は、美容室併設ネイルサロンを軸に発展し、今も店舗数を増やし続けている人気ネイルサロンCAPLUS NAILによる、プロ向けオンラインサロンです。
月額制のオンラインサロンで、100本超のプロ向けの動画セミナーがすべて自由に受講できることに加え、オンラインでの個別コンサルティングサービスがあります(月1回、1時間まで)。
■サービス1. 100本超のプロ向け動画セミナーを受講できるオンラインスクール
オンラインサロンのWebサイト上には、100本以上のセミナー動画がアップされており、今後も更新されていきます。オンラインサロンのメンバーに限り、このセミナー動画をいつでも受講することができます。受講本数の制限はなく、いつでも、何度でも閲覧可能です。
動画は、最新のネイル技術はもちろん、ネイリスト育成に関する人事教育や、ネイルサロンの経営ノウハウ、ネイルビジネスの考え方や、伝え方のコツなどさまざま。美容室がネイル事業を継続していく際につまずくケースについて、それぞれのプロがわかりやすくレクチャーします。
「技術指導者がいないため、ネイリスト歴の浅いスタッフを雇いにくい」「メニューや価格を現場のネイリスト任せにしているので不安」「ネイルスタッフを雇いたいが、自身は美容師なのでどう教育していいかわからない」「店販で何を売ったらいいかわからない」といった悩みを、豊富なセミナー動画で解決に導きます。
■サービス2. 頼れる相談相手として、オンラインコンサルティングサービス
それぞれの美容室・ネイルサロンの方針を尊重したうえで、経営者やネイリストが現在抱えている問題や悩みについて、さまざまな経験と知見を持つ講師陣がお答えする、オンラインのコンサルティングサービスです。
月1回、1時間まで利用可能なサービスで、相談したい内容によって対応者が異なります。技術面のことであれば現役ネイリストが、経営面のことであれば長年ネイルサロンを経営してきた幹部が対応するので、それぞれの美容室の方針や条件を考慮した上で、プロフェッショナルから的確なアドバイスを受けることができます。
■サービス3. 参加者同士で交流できるコミュニティ
さらに、参加者同士がオンライン上で交流できるコミュニティゾーンも設計しています。
同業者との出会いの場、互いに切磋琢磨できる仲間との交流の場として活用できる、とても貴重なコミュニティーの場です。
■オンラインサロン「CAPLUS CLUB」サービス内容
サロン名:CAPLUS CLUB(キャプラスクラブ)
サービス内容:100本超のセミナー動画(視聴制限なし)/オンラインでの個別コンサルティングサービス(月1回)
料金:10,000円/月 ※入会金5,000円(すべて税込)
URL: https://www.caplusclub.com/
※サロンオープンを記念し、先着100名まで入会金無料キャンペーンを実施します。
■CAPLUS CLUB 講師陣
▶︎木村 匠(CAPLUSNAILブランドマネージャー/paragelエデュケーター)
CAPLUSNAILの店長、マネージャーを経て現在は事業部責任者として全体のマネジメントを任される。特に採用や育成に関するノウハウに強く、人材面でCAPLUSNAILの躍進を支える。ネイリストとしても、国内外の展示会でのセミナーや、他社サロンへの講習の講師を務めるなど、活動の幅を広げている。
▶︎鈴木 千穂(CAPLUSNAILマネージャー/日本ネイリスト協会本部認定講師/paragelマスターエデュケーター/Calgelエデュケーター)
OLからネイリストへ転職し、現在はCAPLUSNAILマネージャーとして活躍。売上管理、仕入在庫管理など組織全体の営業関連のマネジメントも任されている。NAIL EXPO等展示会のデモンストレーションや技術講習のほか、マネジメントセミナーの講師依頼も多い。
▶︎伊藤 祐奈(CAPLUSNAILマネージャー/paragelエデュケーター/ファスティングカウンセラー)
店舗責任者兼マネージャーとして、主に店販商品のセレクトやキャンペーンの企画立案などを得意とする。CAPLUSNAIL全体の店販が売れる仕組みづくりを任されながら、ネイリストとしても多くのお客様に支持され、常に売上上位をキープするトップネイリスト。
▶︎鈴木 貴之(株式会社ビーファースト代表取締役/CAPLUSNAIL創業者)
CAPLUSNAILやネイルサロンの組織づくり、マネジメントを極める創業者。美容室が行うネイル事業の成功の方程式を導き出し、業界内で多くのセミナーを開催。美容業界のトータルビューティーサロンを牽引する存在。
■セミナー動画のタイトル一例
【ネイル技術】究極の土台作り
【ネイル技術】フレンチの作り方
【ネイル技術】アクリルを使った長さ出し
【店販関連】基礎化粧品
【店販関連】インナービューティー
【マネジメント】技術売上80万、店販売上100万ネイリストの営業レシピ大解剖
■開発者の声「ネイルは、美容室の武器にだってなれる」
「10年ほど前に『トータルビューティー』というスタイルが流行し、ネイルをはじめ、アイラッシュ、エステができる複合型美容室が急増しました。でも、それらの多くは崩壊し、ネイルブースはキッズルームや荷物置き場になっているサロンさんが多いと聞きます。
『人手不足で思うようにネイル予約が取れない』『ネイルはなかなか儲からない』『御社はどうしているんですか』などの切実なお悩みの声を聞きながら、どうすれば成功に導けるだろう、と頭を悩ませました。
ネイリストの技術教育はもちろん、人事・経営マネジメントがうまくできれば、ネイル事業をしっかりとビジネスに乗せることができるのではないか、それこそが今まで私たちが培ってきたノウハウで解決できるのではないかと閃きました。ビジネスとしてネイル事業に取り組んでいくことは、美容室のブランディングを高めることにも、新たな利益を確保することにも、さらには顧客満足度をあげることにもつながります。美容室のネイル事業は、あなたが思っているよりもっと稼げます。そしてもっと、お客様を喜ばせることができます。ぜひ私たちと一緒に、美容室におけるネイル事業の可能性を探り、広げていきましょう。もう一度、本物のトータルビューティーサロンがどんどん復活していくことを願っています」(株式会社ビーファースト 取締役社長 鈴木貴之)
■「CAPLUS NAIL」とは
2005年12月に、美容室併設ネイルサロンとして1号店をオープン。現在は愛知県をメインに大阪やシンガポールを含める10店舗を展開しています。開業当時から「一層残し」の技術で、自爪に優しいネイルの楽しみ方を提案。洗練されたアートデザインはもちろん、美しいフォルムにこだわった“本物の技術”に定評があります。育てたネイリスト数は200人以上。有名ファッションブランドや映画作品、美術展などのタイアップ実績も多く、中にはパリコレを経験したネイリストも在籍しています。ジェルメーカーの新商品サポート実績、他社サロンの新人教育委託で未経験から3ヶ月でデビューを叶えた実績もあります。様々なネイルコンテストでの受賞歴多数で、国内外展示会でのデモンストレーション経験ネイリストも多く、業界からも注目されているネイルサロンです。
【受賞歴】
・paragel Fes2018.2019 リアルサロンワーク部門2年連続 GP
・Japan Creative NAILIST AWARD2018ネイルフォト部門 準GP
・Japan Creative NAILIST AWARD2017ネイルフォト部門 GP・NAGOYA NAIL FESTIVAL2014ネイルフォト部門 GP (その他多数受賞)
■「ブランシェグループ」について
愛知県春日井市を中心に、ヘアサロンやアイラッシュ、ネイルやエステなどを経営。美容室だけにとどまらず、飲食店や美容学校、美容関連製品の開発・製造工場、託児施設などがあるブランシェグループは、地域に密着し、地域住民のライフスタイルをトータルでデザインするグループ会社です。同グループは、美容業の飲食業のコラボレーションも行なっており、現役美容師が飲食店オーナーとなる「フライパン美容師事業」の仕掛け人でもあります。この事業はテレビ東京系『日経スペシャル ガイアの夜明け』で大きく紹介され、全国的にも話題になりました。
《会社概要》
株式会社ビーファースト
住所:愛知県春日井市大手町907-1
TEL:0568-33-0400 http://www.branche-grp.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで