PRTIMES
この度、アクセサリーブランドやウェアブランドなど、8ブランドがclolineに新規入店しました。
国外でのショッピングが難しい昨今ですが、clolineは韓国ブランド商品を韓国から直送でお届けします。
日本から楽しめる海外ショッピングとして、是非この機会にお求めください。
URL:https://cloline.online

◾︎ cloline新規入店ブランド
今回、clolineに新規入店したブランドは以下の8ブランド。
それぞれ、個性的なアイテムを取り扱う韓国の最先端ブランドです。
THE K-ING ARCHIVES
HUSTAD
aloof
TAEWOO
KNOCKER`s HAND
Argoth
softur
ars contact
今後も新規ブランドが続々入店予定。
最新情報は、Instagramで随時発信中ですので、是非フォローしてチェックしてください。
Instagram:https://www.instagram.com/clolineonline/
1. THE K-ING ARCHIVES

THE K-ING ARCHIVESから映し出されるすべては、我々が熱狂してきたカルチャーと共に記憶の中にしまっていたものを、様々な方法と実験を通して想起し、再解釈したArchivesであり、大衆文化、カルチャーの真正性を共有している。
また、毎シーズン、デザインのヴィジュアル面とクオリティー面の両面を追求し、完成度の高いアイテムを製作している。
THE K-ING ARCHIVESの商品はこちら:https://cloline.online/collections/the-k-ing-archives
2. HUSTAD

HUSTAD(ヒュースタッド)はロンドンでFIne Artを専攻したデザイナーが2017年に設立したコンテンポラリージュエリーブランド。人間の身体、形を再解釈しその発想をイメージに発展させてジュエリーを具現化。幾何学模様の美しさをデザインし、精巧でミニマルなデザインまで、ハンドメイドの価値を最大化したものづくりを行っている。
また、HUSTADの全てのアイテムはユニセックスで、カジュアルさと独創的なデザインを追求し、ジュエリーそのものが与えられる魅力をそのまま表現している。
毎シーズン、新コレクションで実験的なデザインと材料の研究を行い、「HUSTADだけのもの」を作り続けている。
HUSTADの商品はこちら:https://cloline.online/collections/hustad
3. aloof

aloofは枠に囚われず、最小限のディテールでデザインを最大化する。
aloofの商品はこちら:https://cloline.online/collections/aloof
4. TAEWOO

LCF (London College of Fashion)を卒業したデザイナーであるチョン・テウ氏による、自身の名前が由来となっているブランド。若さと過去の感性を同時に持ち、定型化されたものに反して、新しい表現を試みる。
アイテムそのもののデザインのみならず全てのクリエイティブにおいて、トレンドよりも自身のこだわりを盛り込んでいる。
TAEWOOの商品はこちら:https://cloline.online/collections/taewoo
5. KNOCKER`s HAND

「扉を叩く人」、KNOCKER’S HANDは、ハンドメイドで紐解く作業スタイルで、あなたの心の扉を叩く見知らぬ人の意味を持つブランド。
KNOCKER`s HANDの商品はこちら:https://cloline.online/collections/knockers-hand
6. Argoth

2017年韓国で生まれたハンドクラフトブランド。
「何であろうと、感じ取ってもらいたい」という哲学を可能にする独自の定義で、脱構築主義を追求し、ストーリーラインを展開する。
Argothの商品はこちら:https://cloline.online/collections/argoth
7. softur

大人の落ち着きが漂うミニマリズムに、繊細な要素、色味を加えて上品でありながらも軽快に仕上げた絶妙なデザインが特徴。自由気ままで、仕事と日常の着こなしの境界線を取っ払ってくれるブランド。
「ナチュラル」そのものでありながら、決して平凡ではない目を見張るディテールを体験できる。
企画からデザイン、サンプリング、発注、生産までのプロセスにおいて、業者に頼らずデザイナー自らが全てをコントロールすることでハイクオリティを実現している。
着れば、必ず違いがわかる。
softurの商品はこちら:https://cloline.online/collections/softur
8. ars contact

ars=芸術 / contact=接点 美しさを人間が表現する手段は芸術であり、そこに到達したいという思いを込めてars contactと名付けられた。
時代、ジャンル、コンセプトに囚われず、流行に従うのではなくいつでも再び手に取りたくなるデザインを追求している。基本に忠実で優れたディテールが特徴。
トレンドだけに流されず自分だけのこだわりの着こなしを完成させられるブランド。
ars contactの商品はこちら:https://cloline.online/collections/ars-contact
◾︎ cloline(クロリネ)について

「ミレニアル世代のクリエイターが、国境をこえて活躍できる世界を作る」というMissionの元、オンラインセレクトショップclolineを運営しています。
私たちclolineは、日本で正規販売を行なっていないファッションクリエイターと直接会い、彼らのブランドストーリー、想い、世界観を直接お聞きします。世界観を大切にするクリエイターの言葉を正確に届けたいからこそ、clolineは翻訳にも力を入れ、彼らの言葉や表現をそのまま日本の方にお届けします。
【HP URL】https://cloline.online
【instagram】@clolineonline(https://www.instagram.com/clolineonline/)
【運営会社】cloline株式会社
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで