PRTIMES
乾燥肌に。1分に1本売れる大ヒット製品

メルヴィータの「ビオオイル アルガンオイル」は、全世界で1分に1本に売れている*大ヒット製品です。100%自然由来のこの製品は、モロッコの契約農家でオーガニック栽培され、日焙煎で抽出したアルガンオイルを使用しています。人気の要因は、アルガンオイルの持つ、高い保湿力です。アルガンオイルは、皮脂の成分に似ており、肌を柔らかくするとともに保水力にも富んでいるため、化粧水をはじくことなく抱えたうるおいを守り続けます。

また、「洗顔後すぐ、化粧水の前に」使う方法も、化粧水がなじみ、化粧水をごくごく飲みこむようにうるおいを感じられると好評で、特に、乾燥肌に悩む方へおすすめです。

ビオオイル アルガンオイル 30th
2021年1月20日(水) 数量限定販売
50mL 3,700円(税抜)
*予定数量の終了まで、限定パッケージでの発売となります。
砂漠に緑を、肌にうるおいを GO GREENキャンペーン

アルガンオイルの故郷はモロッコ・サハラ砂漠。数年間、雨が降らなくても枯れないと言われるアルガンツリーは砂漠の緑化に役立ち、その森はユネスコの「生物圏保護区」に指定されています。メルヴィータは生命力あふれるアルガンの力を1人でも多くのお客さまに届けることで、砂漠で緑を育む活動を30年間行ってきました。メルヴィータでは、今後もこの砂漠に緑を広げる活動を続け、支援していきます。

記念キャンペーンとして、期間中、化粧品空き容器をメルヴィータ直営店へ持参いただくか、オリジナルチャリティーステッカー(50円)をお求めいただくと、ビオオイル アルガンオイル(50mL 現品)および、ビオオイル アルガンオイル ローズ(50mL を現品)を500円OFFで購入いただける、GO GREENキャンペーンを開催いたします。オリジナルチャリティーステッカーは、公式ECサイトでも発売。誰でも参加できるキャンペーンですので、ぜひ皆様、この機会にメルヴィータへお越しください。
対象期間:1月20日(水)~30日(土)、2月21日(日)~28日(日)
化粧品空き容器は、メルヴィータ製品以外でも可。
樹木・環境ネットワーク協会への寄付も

オリジナルチャリティーステッカーをご購入いただいた金額は、日本の緑を育む目的で、NPO法人樹木環境ネットワーク協会へ寄付いたします。寄付金額は、以下の目的で活用されます。
◎里山の保全活動
特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会では、全国の森や里山、緑地の整備・保全と、整備してきた森を活用した普及啓発活動を行っています。現在、13か所のフィールドでは、荒れた雑木林を中心に、従来の多様性の高い里山を取り戻そうと活動を進めています。
日本の緑地面積は約70%。一見緑豊かな森に見えますが、森が抱える課題はますます大きくなっています。日本の森のほとんどは原生林ではなく、人の手が入った二次林です。二次林は、人が適度に管理をすることで、その機能を発揮しますが、エネルギー革命とともに放置され荒廃しているのが日本の森の課題です。
そうした森を、改めて人の手をいれて、整備・保全することで、生物多様性保全、地球温暖化の抑制、土砂災害の抑制など、地道な取り組みが持続可能な社会につながります。
特定非営利活動法人 樹木環境ネットワーク協会とは

1995年に設立。森づくりや里山再生、人材育成、普及啓発活動などを実践しながら、「人と自然が調和する持続可能な社会」を目指す。
里山の保全や子どもの自然体験、グリーンセイバー検定を運営。
メルヴィータとは

1983年、 生物学者であり養蜂家でもあるベルナー・シュビリアが創業したフランスNo.1※1 オーガニックコスメブランド。 ほぼ全ての製品がオーガニック認証※2を取得しています。 「生きた自然をそのままに」を理念に、 世界中1000種類にのぼる天然素材から厳選した原材料を使い、 スキンケアやボディケア製品を通じて、 植物や季節と響きあう美しい暮らしを発信しています。 アルガンオイルをはじめとする「オイル」のエキスパートであることがブランドの自信です。
※1 Cosmebio Bioalaune 2015 study: オーガニック化粧品使用歴2年以内の消費者における認知率第一位
※2 国際有機認証機関「ECOCERT(エコサート)」および、コスモスオーガニック認証
■ メルヴィータのサスティナブルな取り組み
メルヴィータでは、化粧品を通じて、持続可能な開発目標(SDGs)や資源問題の課題解決に向けての取り組みを推進していきます。

1. プラスチック削減、リサイクル活動
メルヴィータは、日本国内では、2013年から業界に先駆けて、直営店舗での化粧品空き容器回収の取り組みを進めており、2020年12月までの実績で累計で25万トンを超えています。
また、メルヴィータの化粧品全体では、47%の割合で再生プラスチックを使用しています。
2022年までに再生プラスチックの使用率を55%に引き上げ、2025年には、製品ボトルの100%で再生プラスチックを使用することを目指しています。
2. 環境をできるだけ汚さない化粧品を
メルヴィータでは、「環境ゼロインパクト」な化粧品の開発を目指して、ほぼすべての製品でヨーロッパのオーガニック認証を取得しています。(ECOCERT または、COSMOS )
また、環境を守る取り組みとして、製品開発において、以下を実現しています。
■自然由来設計
メルヴィータの90%の製品では99%以上の自然由来成分を使用しています。
■洗い流す化粧品で生分解度を指標に
メルヴィータの製品は、57%の洗い流す製品で、28日以内で99%以上の生分解度を獲得しています。これらのメルヴィータの製品の生分解度の高さは、使用する原料の選択によって実現されています。2025年までに、100%の洗い流す製品で、28日以内の生分解度を100%にするという目標を掲げ、生分解度の低い合成界面活性剤を植物由来の界面活性剤に置き換えるなど、合成成分代替の取り組みを進めています。
■紫外線吸収剤不使用の日焼け止め
パラオやハワイの基準に準拠し、紫外線吸収剤(オキシベンソン、オクチノキサート(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル))や、パラベン類、フェノキシエタノールを使用しない日焼け止めを開発し、販売しています。
■シリコーン不使用
2020年3月EUでは、化粧品などのパーソナルケア製品に含まれる環状シリコーン規制が強化されることになりました。メルヴィータでは、生分解が400年~500年ともいわれるほど長いシリコーンを使用せず、自然由来のミツロウやホホバなどのワックス類、植物性樹脂を使用する技術を開発しており、フランスで特許を取得しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで