PRTIMES
ヤーマン株式会社(代表取締役社長:山崎貴三代、所在地:東京都江東区)は、ワンランク上の「おうち美容」を叶えるアイテムとして人気が高い美容機器を取り入れる際の参考にしていただくために、ヤーマン社員のリアルな美容機器ルーティーンを朝・昼・夜の時間帯別にご紹介いたします。

7:00 朝のメイク前は保湿+表情筋ケアでしっかり仕込む
『メディリフト+シートパック』 (美容部員・Kさん)

自分が商品であり、会社の顔。自分のお肌の状態がいつも最高であるように、大好きなヤーマンの美容機器に囲まれながら毎朝メイクアップをしています。
出勤前は、ほぼ毎日『メディリフト』でお顔の筋トレ。最近はマスクでの肌荒れを回避するため、『メディリフト スキンタイトニングマスク』を一緒に使用しています。
保湿もしながら笑顔を作るトレーニングまで出来ちゃうこのセットは、どんな方にもオススメ☆彡
寒い時期はお肌も硬くなっているためお化粧水の入りがあまり良くないのですが、シートマスクを併用すると、よりお肌がふっくらしてハイライト要らず!!
リモート会議などで自分のお顔をさらけ出す機会が増えている方にもおすすめしたい、最高の笑顔を作る朝ルーティーンです!

『ブライトリフト』 (女性社員・Hさん)
大好きなRF美顔器の中でもブライトケアができる、透明感がほしい私にぴったりな『ブライトリフト』。
フォトプラスシリーズで唯一充電台にセットして自立できるタイプなので、ドレッサーに常備しています。お気に入りの化粧水や美容液と一緒に並べてすぐに使えるようにセットし、美意識向上!
MOISTモードでは潤いケアに加えて表情筋ケアもできるため、朝から印象UPを目指して頬のあたりを重点的に刺激しています。潤いたっぷりの肌に仕上げてからメイクをしているので、メイクノリがいいのも嬉しいポイント。一日のはじまりに取り入れたい、メイク前の頼もしい美顔器です。
14:00 実は仕事中も美容機器がマスト
『ヘッドスパリフト+ブライトクリーン』 (女性社員・Kさん)

最近はリモートワークで気が付いたらパソコン前に座りっぱなし、ということしばしば。
会社にいる時も常にデスクの傍らに置いて、癒されたいときにパッと手に取って頭皮からリラックスできる『ヘッドスパリフト』を、リモートワークでも愛用しています。1時間作業をしたらヘッドスパリフトで休憩、を目標にしてメリハリをつけています!
暖房で乾燥した部屋にずっといると、肌の弱い私は顔がパリパリ、ぴりぴりしがち…。長時間つけっぱなしのモードが搭載されたスチーマー『ブライトクリーン』で乾燥対策&肌ケアを同時に行っています。仕事も美容ケアもどっちもしたいので意外と忙しいです(笑)
『メディリフト ネック』 (女性社員・Kさん)

入社して間もなく、毎日がデスクワーク。慣れない長時間のパソコン作業に身体が悲鳴をあげていた時、リフレッシュしたくて『メディリフト ネック』を使用。首がとても軽くなって姿勢がよくなり、下向きの姿勢で気になっていたあごのもたつき感までスッキリしたことに感動した日以来、ながら美容として『メディリフト ネック』を装着することが日課に!
首のお手入れって日常にはなかなか取り入れづらいケアではないですか?以前私は手に余った化粧水を塗る程度でしたが、『メディリフト ネック』を使用するとしないではエイジングサインの見え方が全然違ってくるのでびっくり!
リフレッシュできて午後の集中力もUPしますし、姿勢が美しくなったからか首周りも美しいと褒められることが多くなったので、今では美容ルーティーンとして欠かせません!
21:00 ゆっくりお風呂のお供に
『スカルプリフト』 (女性社員・Mさん)

発売と同時に、社販ではなく通常購入し、以来ほぼ毎日愛用しています!
私の好きな使い方は2つあり、1つはお風呂でシャンプー後、トリートメントをなじませている間に頭筋を刺激する使い方。防滴性能の『スカルプリフト』だからこそ出来る使い方です。
もう1つは、お風呂上がりに髪を乾かす前に、顔をシートマスクで保湿しながら使う方法。
「シートマスクを貼る→スカルプリフトで頭筋刺激→フェイス用アタッチメントに替えてマスクの上から顔筋ケア→その後髪を乾かす」という流れで、約10分の間に保湿も頭筋ケアも顔筋ケアもヘアドライも完了するというミラクル時短コースです!スカルプリフトは、ながらで使いやすいところ、機械に弱い私でも簡単に使いこなせるところ、使用感の心地よさ、そして製品としての実力の4点を網羅しているので、つい手が伸びてしまうアイテムです!
『キャビスパ360+クレンズリフト』(男性社員・Mさん)

最近のブームは筋トレとウォーキング。しっかり運動して汗をかいた後は、湯船でゆったりリラックスです。
持て余しがちなお風呂タイムが、『キャビスパ360』なら筋トレタイムに早変わり!気になるところに滑らせるだけで、EMSの筋肉刺激が心地よいです。運動後の筋肉を、EMSで更に追い込みます!笑
防水なので、湯船の中で安心して使えるのが◎。
さらに忘れちゃいけない顔の筋トレ!カラダは鍛える習慣があっても、顔まで鍛えるのは大変ですよね。
『クレンズリフト』を使えば、洗顔しながら同時に顔の筋肉をしっかり刺激!『クレンズリフト』を使うと、ただの洗顔で筋トレ&毛穴ケアができるから楽ちんすぎます。こすりすぎはよくないので、優しく当てることを注意しながらクルクル動かすだけ。
ブラックの『キャビスパ360』もアイスブルーの『クレンズリフト』も男性の家にあっても浮かない色味だからそれも嬉しい。寒い冬、お風呂で温まりながらケアできる幸せな時間です。
商品紹介

製品名:メディリフト ブランド名:YA-MAN TOKYO JAPAN
販売価格:25,000円(税抜)
商品ページ:https://www.ya-man.com/brand/yaman/products/medilift/medi-lift.html

製品名:メディリフト スキンタイトニングマスク ブランド名:YA-MAN TOKYO JAPAN
販売価格:1枚800円(税抜) 5枚4000円(税抜)
製品ページ:https://www.ya-man.com/brand/yaman/products/medilift/skin-architect/skin-tightening-mask.html

製品名:ブライトリフト ブランド名:YA-MAN TOKYO JAPAN
販売価格:45,000円(税抜)
製品ページ:https://www.ya-man.com/brand/yaman/products/forface/photo-plus-bright-lift.html

製品名:ブライトクリーン ブランド名:YA-MAN TOKYO JAPAN
販売価格:34,800円(税抜)
製品ページ:https://www.ya-man.com/brand/yaman/products/forface/bright-clean.html

製品名:ヘッドスパリフト ブランド名:ミーゼ
販売価格:12,500円(税抜)
製品ページ:https://www.myse.jp/products/headspa-lift.html

製品名:スカルプリフト ブランド名:ミーゼ
販売価格:30,000円(税抜)
製品ページ:https://www.myse.jp/products/scalp-lift.html

製品名:クレンズリフト ブランド名:ミーゼ
販売価格:15,000円(税抜)
製品ページ:https://www.myse.jp/products/cleanse-lift.html

製品名:キャビスパ360 ブランド名:YA-MAN TOKYO JAPAN
販売価格:34,000円(税抜)
製品ページ:https://www.ya-man.com/brand/yaman/products/forbody/body-cavispa-360.html
ヤーマン公式インスタグラムにて、クリスマスイブ・インスタライブ開催予定!
2020年12月24日(木)12:30~ ギフト特集ライブ第3弾 『Merry Xmas Lunch Live!』を配信いたします。
ギフト特集第三弾は、PR担当3人おすすめの、この冬の美容機器ルーティーンもご紹介!?
《ヤーマン公式インスタグラム》 @yaman.official
https://www.instagram.com/yaman.official/
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで