PRTIMES
美しいライフスタイルと美と提案するブランドoggi otto Lifestyle&Beauty(オッジィオット ライフスタイルアンドビューティー)、シリーズ第二弾として、手荒れに悩む美容師のためにつくられたスキンケアフォーム『 SILKY MOUSSE(シルキームース)』が11月13日に新発売!
テクノエイト株式会社(本社:大阪府鶴見区、代表取締役:森武史)は、サロン専売品であるヘアケアブランド『oggi otto(オッジィオット)』からヘアケアに留まらない美と豊かな暮らしを提案する『oggi otto Lifestyle&Beauty(オッジィオット ライフスタイルアンドビューティー)』シリーズを2020年7月より新たに立ち上げました。
同シリーズの第二弾として『SILKY MOUSSE(シルキームース)』を11月13日に発売します!

『SILKY MOUSSE(シルキームース)』とは?
コンセプトは、『水とやさしい成分から生まれたお肌に安全のお守り』
カラーやパーマ、ストレートなどの薬剤、毎日のシャンプーブローの乾燥ダメージにより
手荒れに悩む美容師さんは少なくありません。テクノエイトはそんな美容師さんの手荒れのお悩みを少しでも軽減したいという想いから、「美容師さんのためのハンドクリーム」を作りました。
美容成分を『足す』のではなく、肌そのものを『守る』。人間には傷が出来ても自分で治していこうとする自己治癒力があります。手荒れに悩む人は、その力が弱まっている状態です。
『SILKY MOUSSE(シルキームース)』はその人の持つお肌のバリア機能を補い、高める予防発想のスキンケアフォームです。
缶ムースタイプで使いやすく、サラッと軽い付け心地でサロンワークの邪魔をしません。
ひと塗りで肌表面に薄い膜を作り、バリア機能が長時間持続。保湿と外部刺激から保護することでお肌のバリア機能を高めます。ハンドだけではなく日常のスキンケアとして全身にお使いいただけます。
商品特徴

保湿成分は基本的な成分のみ。お肌本来の水分で保湿します。お肌の表面にバリア(保護膜)をつくり、お肌内部の水分を逃がさず、乾燥から守ります。
保湿成分:トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、グリセリン 他

シルキームースの保護膜が外部刺激(衣服による摩擦、汗、花粉、ハウスダストなど)から守り、トラブル肌の自然治癒力を手助けします。アルコール消毒の刺激・手荒れも軽減します。保護効果は約8時間、ハンディタイプですので外出先でも簡単に塗り直しができます。

トラブルの原因となる香料は使用しておりません。赤ちゃんにもおすすです。同じ原材料からも医療用最高品質の成分を厳選しています。また、缶ムースタイプですので密封状態が保たれ、雑菌が入らず、衛生的です。
*パラペンフリー
SILKY MOUSSEのヒミツ

さまざまな刺激により表皮がはがれたり、傷ついて肌の水分が失われている状態

シルキームースがバリアをつくり、外部刺激をブロック、角質層から潤い、水分を閉じ込める
こんな方におすすめ!

外部からの刺激
(花粉症・摩擦など)によるお顔・手肌の保護に

赤ちゃんのあせも、オムツかぶれ、
よだれかぶれの保護に

ひげそり後の荒れたお肌の保湿に

お肌の乾燥に
入浴後のボディクリームとして
『足す』のではなく、『守る』という予防発想のスキンケアです。

商品概要
【商品名】オッジィオット シルキームース
【原材料名】水、LPG、ステアリン酸、ジメチコン、グリセリン、PVP、TEA、セタノール、トリ(カプリル酸・カプリン酸)グリセリル、ラウレス‐2、ラウレス‐21、酢酸トコフェロール、フェノシキエタノール、
【販売開始日】2020年11月13日
【内容量】85g(画像右)、330g(画像左) 【メーカー希望小売価格】2,200円、6,500円(税抜)
【関連URL】https://oggiotto.com/contents/silkymousse/
【お問い合わせ電話番号】06-6968-1253
[受付時間]月~金9:30~18:00(土日祝除く)
【担当者】企画広報室 山本
phone:080-3547-2174 MAIL:asami-uegaki@techno-eight.co.jp
関係者様向け資料
*画像・文面の無断掲載・転載はご遠慮ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで