PRTIMES
英国発のナチュラルコスメブランドLUSH(ラッシュ)は、10月22日(木)より、消費税を除く全額が寄付に繋がるチャリティ商品である固形のハンド&ボディ ローション3種「チャリティポット コイン 環境保護」、「チャリティポット コイン 動物の権利」「チャリティポット コイン 人権」をラッシュのチャリティ商品群に新たに加え、全国のショップおよびオンラインショップにて発売いたします。

本件に関するリリースはこちらから
https://prtimes.jp/a/?f=d6160-20201021-6122.pdf
2007年の発売以来、総額6億円以上を日本の草の根団体に助成
ラッシュのチャリティ商品「チャリティポット」は、2007年の発売以来、グローバルで5300万ポンド(約71億5500万円)以上、日本では6億3000万円以上(2020年9月時点)の助成金を動物保護、人権、環境保護の分野で活動している草の根団体やキャンペーンに寄付してきました。
「チャリティポット」は、現在世界35か国以上で販売しており、ロビー団体、平和的な抗議活動、非暴力運動を含むキャンペーン活動、特に他からの資金調達が困難な団体に優先的に資金を提供しています。
「チャリティポット コイン」3種のデザインは、ラッシュのチャリティプログラムの対象とする分野である動物保護、人権、環境保護を象徴するデザインを採用しています。
なお、資金提供についてのガイドラインや申請のプロセスはこちらから詳細をご覧いただけます。
チャリティバンク ガイドライン:https://jn.lush.com/article/charity-guidelines
固形のハンド&ボディ ローション「チャリティポット コイン」
今回発売する「チャリティポット コイン」は、2007年より発売しているクリームタイプの「チャリティポット」から水分の配合量を少なくし、オーガニックカカオバターを主原料に、シアバターやホホバオイル、オリーブオイルといったお肌を柔らかくし、潤いを与える自然由来の保湿成分をふんだんに使用したネイキッドタイプ(固形)のハンド&ボディ ローションです。細菌が繁殖しやすい水分量を抑え固形化することで、合成保存料に頼ることなく、原材料が持つ自然の力で保存効果を高める他、ゴミになるパッケージを不要とした販売を実現できます。さらに、本アイテムは、動物性の原材料を一切使わないヴィーガン対応です。

<商品概要>
商品名:「チャリティポット コイン 環境保護」
「チャリティポット コイン 動物の権利」
「チャリティポット コイン 人権」
価格・容量:160円( 税込・各10g )
原材料:カカオ脂、水、シア脂、モクロウ、ホホバ種子油、オリーブ、果実油、カルナウバロウ、ワサビノキ種子油、アロエ葉汁、香料、ニオイテンジクアオイ油、ローズウッド木油、イランイラン花油、バニラ果実エキス、PG、クチナシ黄
使用方法:本品を手で包み温めて溶かすか、お肌に直接本品をなじませて、適量を塗布してください。
商品ページ:https://jn.lush.com/products/lotions/charity-pot-coin
原材料の調達からお客様に届くまでのバリューチェーン全体のメリットを促進
ラッシュは、農家をはじめとするサプライヤーから原材料を調達する際、現地の経済やコミュニティ、生態系などがリジェネレイティブ(再生可能)な状態であることを確認します。ラッシュの商品製造に欠かすことのできない自然の恵みが生まれる土壌から、お客様のお肌に与える素晴らしい恩恵に至るまで、また、「チャリティポット」の助成を受ける、動物、人権、環境の分野において問題の根本解決に向けて取り組む草の根団体に至るまで、「チャリティポット」にはあらゆるレベルでポジティブなメリットが生まれます。
コロンビア産フェアトレードカカオバターやガーナ産のシアバター、ケニア産のアロエ、ガリラヤ産のオリーブオイルなど、多くの原材料の調達先にリジェネレイティブなストーリーが存在します。その中で、西アフリカに位置するシエラレオネ産のフェアトレード・オーガニックカカオバターのサプライヤー「Trading Organic」をご紹介します。
コロンビア産フェアトレードカカオバター:https://jn.lush.com/lessons-san-jose-de-apartado-peace-community
ガーナ産のシアバター:https://jn.lush.com/article/ojoba-collective-2017
ケニア産のアロエ:https://jn.lush.com/article/aloe-kenya
ガリラヤ産のオリーブオイル:https://jn.lush.com/article/its-shower-time-olive-oil-buying-syndyanna
「Trading Organic」は、熱帯雨林の生物多様性を保全・向上させながら零細カカオ農家の生計向上を支援することをめざしています。内戦やエボラ出血熱の危機など、近年壊滅的な課題に直面してきたシエラレオネには、大規模な森林破壊に直面している、生物多様性が豊かなホットスポットのゴラ熱帯雨林もあります。「Tradin Organic」は設立からこれまでに、シエラレオネの36,000のカカオ農家のオーガニック認証取得と、11,000以上の農家のフェアトレード認証取得を支援してきました。これにより、これらの農家の人々はカカオをより良い価格で販売することができるようになります。「Tradin Organic」はまた、ファーマーフィールドスクールを66校設立し、アグロエコロジー的手法(農業生態学)的手法を指導・促進しているほか、ゴラ熱帯雨林を再植林するために自生種の苗木を配布しています。
ラッシュの商品について
ラッシュの商品は、イギリスで開発され、日本のキッチンで手作りしています。
ラッシュについて
ラッシュは、新鮮な野菜や果物を使った100%ベジタリアン対応のナチュラルコスメブランドです。約9割の商品がヴィーガン対応です。エッセンシャルオイルをふんだんに使用し、動物実験をせず、可能な限り合成保存料に頼らない処方で手作りしたスキンケア、ヘアケア、バス製品などですべての人の健やかな肌や髪のために役立ちたいと考えます。原材料の新鮮さ、本質的な意味においてオーガニックであることに価値をおいて開発する商品は、フレッシュなうちに使用することで原材料の効果を最大限実感することができると信じています。「ラッシュ」の名が示す通り、毎日の生活を「みずみずしく豊か」に、よりハッピーでヘルシーなものにしたいと考えます。倫理的であること、そしてサステナビリティのその先を目指し、原材料調達から商品開発やパッケージの資材調達など、リジェネレイティブであること(再生可能性)を最優先にあらゆる企業活動を行っています。
(https://jn.lush.com/)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで