PRTIMES
カネボウ化粧品は、『KATE(ケイト)』から、ブラウンのアイシャドウに合うように開発したニュアンスカラーのアイライナー「ケイト コンシャスライナーカラー」を2020年11月1日(日)より発売いたします。くすみ系やヌードカラーの抜け感のあるカラーとブラウンシャドウを掛け合わせることで目もとの印象を引き立たせる新発想のアイライナーです。
そして、赤い下地にベージュを重ねて思い通りの赤が作れるクリームタイプの口紅「ケイト レッドヌードルージュ」に軽やかなマット質感のエアリーマットタイプが新登場。マットな仕上がりなのに乾燥しにくく、軽やかな仕上がりを実現しました。イメージキャラクターの中条あやみさん出演の動画では、レッドヌードルージュ(エアリーマット)の世界観と軽やかマットな仕上がりをご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=GdxP1rREAyI
他にも、質感とカラーで自在に遊べる単色アイシャドウ「ケイト ザ アイカラー」に、新質感のクリームタイプ2色とブラウンシャドウに合う新色4色をラインナップ。また、1本でぼかしもラインも自在。簡単に立体眉が描ける「ケイト ラスティングデザインアイブロウW(スクエア)」と「ケイト ラスティングデザインアイブロウW(スリム)」が新登場。立体グラデ眉とノーズシャドウが作れる「ケイト デザイニングアイブロウ3D」には新色が仲間入り。
この冬、KATEはブラウン×カラーメイクを楽しめるメイクコレクションをお届けします。

KATE公式サイト https://www.nomorerules.net/

【商品情報】
ブラウンシャドウの目もとを引き立てる
新発想、抜け感カラーライナー
ケイト コンシャスライナーカラー
全6色
◆落ちにくく、にじみにくいフィルムタイプ
◆お湯オフタイプ
<カラーバリエーション>

<商品特長>
1. くすみ系やヌードカラーでブラウンシャドウに似合うように開発された、さりげないニュアンスカラー

2. しっかり美発色
3. 細くも太くも自在に描ける
10月20日よりKATE新商品がバーチャルメイクで体験できます
https://www.nomorerules.net/virtual_make/
「コンシャスライナーカラー」おすすめの使い方はこちら
https://prtimes.jp/story/detail/ZxW0Qdfoo5r

色と質感で自由に遊べる単色アイシャドウに
クリーム質感&新色登場
ケイト ザ アイカラー
新色6色(クリーム2色、パール2色、マット2色)
<カラーバリエーション>

<コンシャスライナーカラー×ザ アイカラー HOW TO >



1、上まぶたには、アイシャドウをのせずに、コンシャスライナーカラー04だけで仕上げます。
2、下まぶたには、ザ アイカラー050を全体になじませて、下まぶたに重心を置いた目もとに。カラーラインが際立つ、印象的な目もとに仕上がります。




1、上まぶたには、ザ アイカラー053、下まぶたには、ザ アイカラー049をのせます。
2、アイライナーは、アイシャドウと同系色のコンシャスライナーカラー01を引くことでニュアンスのある目もとに仕上がります。

赤い下地にベージュを重ねて、思いどおりの赤がつくれる
軽やかマット質感の2色セットのクリームルージュ
ケイト レッドヌードルージュ(エアリーマット)
全4種
◆ミラー付きコンパクトケース
◆チップ付き
○高いうるおいと鮮やかな発色を叶えるバーム由来処方
イメージキャラクターの中条あやみさん出演「レッドヌードルージュ(エアリーマット)」動画では、
レッドヌードルージュ(エアリーマット)の世界観と軽やかマットな仕上がりをご覧いただけます。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=GdxP1rREAyI
<カラーバリエーション>

<HOW TO>

<カラーグラデーション>

10月20日よりKATE新商品がバーチャルメイクで体験できます
https://www.nomorerules.net/virtual_make/
「レッドヌードルージュ(エアリーマット)」の開発STORYはこちら
https://prtimes.jp/story/detail/ZxW0Qdfoo5r
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで