PRTIMES

1851年、ニューヨークのイーストヴィレッジの一角に、一軒の小さなアポセカリー*1として誕生したスキンケアブランドのキールズ。2019年から、「MADE BETTER メイドベター」として行ってきた、より良い未来のためのお客様とのコミュニティ活動を、2020年10月より「FUTURE MADE BETTERフューチャーメイドベター」として強化いたします。それを記念に、公式オンラインストアで「FUTURE MADE BETTER イベント」を開催。特設WEBサイトでは、キールズブランドパートナーの俳優・志尊淳さんと、お笑い芸人・ゆりやんレトリィバァさんと一緒に「FUTURE MADE BETTER」についてサステナビリティを楽しく学ぶことができるムービーを2020年10月14日(水)より公開します。*1 欧米などの調剤薬局
また、このイベントだけのご購入特典に加え、スキンケアのエキスパートであるKCR*2が志尊淳さん、ゆりやんレトリィバァさん、それぞれのお肌にぴったりなキールズ製品をセレクトした“志尊淳さん&ゆりやんレトリィバァさん おすすめセット”が登場するほか、直筆サイン入りキールズTシャツが抽選で合計50名に当たるキャンペーンも開催。より良い未来のための「FUTURE MADE BETTER」活動に、二人と一緒に楽しく参加できる企画をご用意しています。*2 キールズ カスタマー リプレゼンタティブ(=キールズ顧客担当)
■「FUTURE MADE BETTER」- スキンケアから、アースケアを始めよう。
キールズの創業者であるアーロン・モースが提唱してきた「地域社会への還元」。創業から169年以上経った現在でも、この信念を大切に守り続けています。”スキンケアからアースケアをはじめよう。”をスローガンに、「責任あるフォーミュラ開発」「サステナブルな資源調達」「地球環境に責任あるパッケージ開発と生産」「資源のリサイクル」「KIEHL’S GIVES-キールズ ギブズ-」「ストア活動」の6つのポリシーをお客様へキールズからの約束として掲げ、活動をしています。
毎日使うものだからこそ、より良い未来につながるものを選ぶこと。そして、みんなで一緒に、少しずつアクションを積み重ねれば、未来は必ず良くなるとキールズは考えています。「FUTURE MADE BETTER」では、サステナブルな製品づくりに加え、店頭で空き容器の回収、お買い物の際にお客様がショッピングバッグを辞退されると、1回につき10円をキールズから森林保全団体へ寄付する取り組みを行っています。賛同人数は175,649人*3、キールズの森への寄付金額は1,756,490円*3にのぼっています。また、今年7月1日より、ショッピングバッグ(紙袋)の有料化をスタートしました。そして、鳥取県智頭町(ちづちょう)にある「キールズの森」での植樹活動を2020年11月に新たにスタートし、お客様一人一人の環境に対する意識と想いを、“森づくり”という形で具現化していきます。*3 2019年8月から2020年8月までの期間

■志尊淳さん、ゆりやんレトリィバァさんと一緒に“地球の為にできること”を楽しく学べるムービー公開。
今回公開となるムービーでは、ブランドパートナーとしてキールズファミリーに加わった志尊淳さんとゆりやんレトリィバァさんが、キールズの歴史やルーツ、そして「FUTURE MADE BETTER」活動について知る事ができる様子を描いています。身近な事から始められるサステナブルな製品選びから購入、資源の再利用、“森づくり”まで、キールズとお客様が一緒に取り組んでいくコミュニティ活動を、二人とともに楽しく学べるムービーとなっています。
【志尊淳さん編】
「製品を使ってスキンケアをしながら、地球に貢献できるって素敵!
知らないことも多いから、参加できる機会をつくってくれているのがありがたい」

志尊淳さんは、日頃からレジ袋や割り箸をなるべく使わないように意識をしているそう。「地球環境のためにできることを教えてください!」と、興味津々な様子でスタートします。そして、キールズ人気No.1*4クリーム「キールズ クリーム UFC」の容器の30%がリサイクルプラスチックを利用していること、キールズ店舗でお買い物する際にマイバッグを使用すると森林保全団体を通して寄付に繋がることなどを学んだ志尊さん。「自分の行動が地球環境の改善に携わっている、という実感が持てて良いですね!」と、小さなアクションでも積み重ねることで、それが大きな力となっていく、という活動に強く共感していました。*4 2019年1月~12月 キールズ ジャパン販売実績に基づく
【ゆりやんレトリィバァさん編】
「地球環境から生産者のことまで、みんなのことを考えているのがすごい!
私も使い終わったボトルはお店のリサイクルボックスに持っていきます!」

ゆりやんレトリィバァさんは、調剤薬局*1をルーツに持つキールズの歴史について紐解くところからスタート。製品開発への姿勢はもちろん、地域社会を大切にしていることも学んでいきます。そして化粧水「キールズ カレンデュラ*5トナー」のボトルの中に入っているカレンデュラ*5の花びらに注目し、これらを一枚一枚手摘みしているエジプトの農園とはパートナーシップを結び、生産者の生活をより良く、サステナブル(持続可能)なものにしてもらうための調達を行っていると知ります。使用後のボトルは店頭のリサイクルボックスで回収可能と聞いて、「私も持っていきます!」と活動への参加意欲を見せていた、ゆりやんレトリィバァさん。会話の中に織り交ぜられた、抜群すぎる英語の発音にも注目です。*5 トウキンセンカ、トウキンセンカ花エキス(ともに整肌成分)
【「FUTURE MADE BETTER」特設WEBサイト】
URL: https://www.kiehls.jp/about-us/made-better/
■お肌のスペシャリストKCR*²がセレクト! “志尊淳さん&ゆりやんレトリィバァさん おすすめセット”が登場
「FUTURE MADE BETTER」始動を記念して、お肌のスペシャリストであるKCR*2が志尊淳さんとゆりやんレトリィバァさん、それぞれに選んだ、“志尊淳さん&ゆりやんレトリィバァさん おすすめセット”を公式オンラインストアのみで販売。キールズ製品を初めて使う方や、使ったことのない製品を試してみたい方にも、トライしやすいセットです。(限定セットのため、なくなり次第終了)
志尊淳さんにおすすめ!キールズ ヘルシー透明肌 トライアルセット

キールズ人気No.1*4 保湿クリームと化粧水に、夜用美容オイルと透明美容液のミニサイズの入ったセット。潤い、健やかな透明肌に導きます!
価格:5,000円(税抜)
セット内容:
<現品>
キールズ クリーム UFC (クリーム/現品/27g)
キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー(化粧水/現品/125mL)
<ミニサンプル>
キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート(夜用美容オイル/ミニサンプル/4mL)
キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス[医薬部外品](薬用美容液/4mL)
ゆりやんレトリィバァさんにおすすめ!キールズ 透明美容液 スターターキット

まずは30日間。キールズ人気No.1*4 透明美容液+たっぷり試せるサンプルの入った限定スターターキット。透明感と潤い。みずみずしい発光*6 肌へ。*6 ツヤのこと
価格:7,500円(税抜)
セット内容:
<現品>
キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス[医薬部外品](薬用美容液/30mL)
<ミニサンプル>
キールズ DS クリアリーホワイト トリートメント トナー[医薬部外品](薬用化粧水/40mL)
<サンプル>
キールズ DS クリアリーホワイト エクスフォリエーティング クレンザー(洗顔料/3mL×2)
■ブランドパートナーの直筆サイン入りキールズTシャツを抽選で50名様にプレゼント!
期間中にキールズ製品を12,100円(税込)以上お買い上げいただいた方の中から抽選で、ブランドパートナーの志尊淳さん、または、ゆりやんレトリィバァさんの直筆サイン入りキールズTシャツを各25名様にプレゼントします。

●対象期間:2020年10月8日(木)~10月29日(木)にキールズ製品を12,100円(税込)以上ご購入の方
●注意事項:
・当選結果はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。
・プレゼントは11月末ごろに発送予定です。
・プレゼント/サイズを選ぶことはできませんので予めご了承ください。
・デザイン・仕様が変更となる場合がございます。
■他にも沢山! イベント期間中はスペシャルギフトをご用意

●プロモーションコードを入力すると、環境に優しいオーガニックコットンを使用した
FUTURE MADE BETTERトートバッグをプレゼント。
[注意事項]
・12,100円(税込)以上ご購入の方
・プロモーションコード:FMB1008

●プロモーションコードを入力で、キールズNo.1*4クリーム「キールズ クリーム UFC」のサンプル2枚をプレゼント。
・プロモーションコード:FMB1014

●イベントに参加できなかった方にも!
プロモーションコード入力で、キールズ リサイクルプログラムにより回収された空き容器から生まれたスパチュラ&コットンをセットでプレゼント。
[注意事項]
・期間:10月19日(月)~無くなり次第終了
・プロモーションコード:FMB1019
・条件:9,900円(税込)以上をご購入の方
■「キールズの森」について
キールズは、森林保全団体・一般社団法人more treesとのパートナーシップのもと、SDGs未来都市の鳥取県智頭町(ちづちょう)にある「キールズの森」での植樹活動を2020年11月より開始予定。お客様がショッピングバッグを辞退・マイバッグを利用されることでmore treesに寄付がされ、森林再生活動に参加していただくことができます。CO2削減や近隣の川の水、その先の海までも綺麗にし、また環境保全のために必要とされる“森の多様性”を取り戻すため、単一種類しか生えていない森に、複数種類の木を植樹していきます。
■キールズについて
キールズは、1851年、ニューヨークのイーストヴィレッジの一角に、一軒の小さなアポセカリー*1として創業しました。お客様一人ひとりの異なる悩みにきめ細かく対応し、いつも親身に相談できる大切な存在として、街の人々から深く愛されてきました。創業当初より、ブランドのDNAであるアポセカリー*1を構成する、「Nature」「Science」「Service」という3つの信念を軸に、品質にこだわったスキンケア製品を提供し、全ての人のヘルシースキンをサポートし続けます。そして、ヘルシースキンでいることを通じて、全ての人がありのままの自分でいることをハッピーに楽しめることを応援しています。また、キールズは、コミュニティや地域社会を大切にし、一緒に歩んでいきたいと考えています。創業者であるアーロン・モースが提唱してきた「地域社会への還元」。サステナビリティ活動のキールズオリジナルプログラム、”FUTURE MADE BETTER フューチャーメイドベター“ を始めとする、“より良い未来”のための社会活動を行っています。
■キールズ公式SNS
Instagram:@kiehlsjp
Twitter:@kiehlsjp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで