PRTIMES
日本メナード化粧品株式会社(名古屋市中区丸の内3-18-15、代表取締役社長:野々川純一)は、肌の老化の約80%を占めるといわれる紫外線による老化(光老化)の初期段階において、真皮の上層部(乳頭層)で「テネイシンC」と呼ばれる糖タンパク質が減少し、それに伴いコラーゲン線維も減少することで、肌の「つや」や「ハリ」がなくなることを発見しました。つまり、「つや」「ハリ」の低下は、光老化が始まっている兆しであることが分かりました。また、カサブランカの若いつぼみから抽出したエキスに、テネイシンCの減少を抑制する効果があることを発見しました。

1.真皮ののコラーゲン線維の構築に関わる「テネイシンC」と光老化による減少
光老化は、繰り返し紫外線を浴びることによって起きる肌の老化で、進行するとシワ・たるみが生じます。

今回メナードでは、真皮の上層部(乳頭層)において特異的に発現する「テネイシンC」と呼ばれる糖タンパク質がコラーゲン線維の構築に大きく関わっていることを発見しました。
また、光老化の初期段階において、このテネイシンCが減少し、コラーゲン線維の構築を停滞させることで、肌の「つや」や「ハリ」を低下させることが分かりました。つまり、光老化のはじまりは、テネイシンCの減少をきっかけとして、「つや」・「ハリ」から「シワ」・「たるみ」へと進行していくと考えられました。
2.テネイシンCの減少を抑える「カサブランカ」

さらにメナードは、ユリ科の植物「カサブランカ」の若いつぼみから抽出したエキスに、紫外線によるテネイシンCの減少を抑える効果を見出しました。
今後メナードでは、これらの研究成果を、光老化の進行を防ぎ、シワ・たるみを防ぐ、エイジングケア化粧品の開発へ応用していきます。
なお、本研究の成果は、2020年10月21日~30日に開催される「第31回国際化粧品技術者会連盟(IFSCC)学術大会」(Web開催)にて発表いたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで