PRTIMES
東京ガールズコレクション実行委員会(企画/制作:株式会社W TOKYO)は、政府からの発表および、さいたまスーパーアリーナ、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会の大規模イベント開催におけるガイドラインに則り、キャピタルメディカ社に新型コロナウイルス感染症対策の全面的サポートを頂きながら、2020年9月5日(土)にさいたまスーパーアリーナにて、『第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER』(以下、マイナビ TGC 2020 A/W)を開催します。この度、追加情報が決定しましたのでお知らせいたします。この度、今季のTGCが発信するトレンドキーメッセージが決定しましたのでお知らせします。
■数々のブームを生み出したファッション・クリエイティブ・ディレクター軍地彩弓氏監修のもと発信するキーメッセージ
コロナ禍におけるファッション業界は変容の時期を迎えようとしています。ウィズコロナで実施する今回のTGCでは、数々のブームを生み出したファッション・クリエイティブ・ディレクターの軍地彩弓氏を、マイナビ TGC 2020 A/Wで展開するファッションコンテンツの全体監修としてお迎えすることが決定しました。より専門的な目線で、これからのファッション業界が抱える課題やトレンドの変化を、TGCの強みである発信力を活かし若年層へ新たな価値観として伝えていきます。

<軍地彩弓氏コメント>
15年前、初めてTGCを見た時の興奮を覚えています。私たちがファッション雑誌で作り出していた世界をそのままリアルランウェイに繰り広げ、モデルが登場すると「わー!!」っと地響きのような歓声に包まれる。ファンタジーとリアルが融合したショーの熱量に圧倒されました。今ではSNSの力も加わり、TGCは日本だけでなく、世界に向けてたくさんの夢を届けてきました。
2020年。今私たちはコロナウィルスという敵と闘っています。ファッション業界も今まで以上に厳しい局面を迎えております。それでも私はファッションの力を信じております。直接会えなくても、外出を自粛しても、服は私たちの心を満たしてくれるから。
この7月、パリ・オートクチュールのショーがオンラインで世界同時配信されました。同じ時間、同じ画面を世界中の人が見ている。そこには差別も特権も国境もなく、夢のように美しいショーは私たちを魅了しました。コロナによってたくさんの犠牲を経験した反面、私たちは新しい価値観に気づくこともできました。デジタルの力で世界中全ての人が繋がれる。その原動力にファッションはなり得るのだということを。TGCは世界に類のないリアルファッションイベントです。モデルやブランド、タレントさんとダイレクトに民主的に、ファンが繋がれる場所。その場所が戻ってくることをとても嬉しく思っております。リアルでもデジタルでも。世界をファッションでつなぐ第31回目のTGC。楽しみです!
<プロフィール>
『ViVi』『GLAMOROUS』を経て2008年 クリエイティブ・ディレクターとして『VOGUE GIRL』の創刊と運営に携わる。2014年 株式会社gumi-gumiを設立。『Numéro TOKYO』のエディトリアルアドバイザー、ドラマ「ファーストクラス」(フジテレビ系)や映画のファッション監修、Netflixドラマ「Followers」のファッションスーパーバイザー、企業のコンサルティング、経産省2016年「アパレルサプライチェーン委員会」2017年「ファッション政策懇談委員」、情報番組のコメンテーター等幅広く活動。
TGCが提唱するトレンドキーメッセージ「サステナ」
世界的潮流である「サステナブル」が、コロナ禍において増々注目されています。これまでもTGCのステージでは「サステナブルファッションショー」を実施し、エコファーやエコレザー、オーガニックコットン、リサイクルポリエステルといった循環型ファッションに欠かせないアイテムを日常に取り入れる提案をしてまいりました。今季は、サステナブルなアイテムを取り入れることに加え、「好きなものを着続ける」「思い出のアイテムを今季風にコーディネートする」など、マインドにもサステナブルを取り入れることを提唱、ソーシャルグッドで新しいトレンドの在り方を3つのキーワードで発信します。
■オータムシアー&ウィンターパステルを楽しむ「シーズンレス」ファッション ×「オリビアンメイク」

巣篭もり生活で春夏になかなか出番がなかったアイテム達が、ここにきて復活します。今季はシーズンに捉われず、シースルーやレース素材の春夏アイテムを思い切って秋冬のコーディネートに取り入れてみて!春夏らしいアイシーカラーやパステルカラーをたっぷり使ってドリーミーに仕上げてみましょう。

このトレンドには、オリーブグリーンを使ったオリビアンメイクを提案。自分の肌色に合ったグリーンをチョイスするのがポイントです!色白さんには白が混じったグリーン、日焼けした肌には鮮やかなグリーンがオススメ!目頭を一番鮮やかに、目尻にかけて彩度を段々と落としてグラデーションを作ることが子供っぽくなりすぎず、魅惑的な雰囲気を作ります。
■媚びない肌見せで自分らしく「ハンサム」ファッション ×「ホライゾンメイク」

パンツセットアップに男前靴・・・今季のメンズライクなスタイリングは、クローゼットに必ずあるブラックアイテムをメインに、思いっ切り男らしくハンサムに仕上げることがポイントです。女性らしさを象徴するデコルテなどを敢えて隠し、お洋服のデザインでチラ見せする“媚びない肌見せ”をアクセントにコーディネートを楽しんで!

このトレンドには、境界線のようなラインを眉下に施すホライゾンメイクを提案。上級者メイクもポイントを抑えれば簡単に!カラーは発色がいいものをセレクトし、眉頭の1/3を開けてラインを引きます。全体に入れるとコスプレ感が出てしまうので要注意!最後に眉毛と馴染ませて。眉毛にこだわる分、アイシャドウはナチュラルにすると、やり過ぎなくて◎
■とことん女性らしく「ドラマティック」ファッション×キャンドルメイク

エレガンス好きにオススメなのが、AラインやXラインといった女性らしさをしっかり強調させるドラマティックなスタイリング。定番のトレンチコートや、前シーズンに流行ったテーラードジャケットをコーディネートの主役に、ウエストベルトでアクセントを付けたりレイヤードしたり、今までのアイテムをアップデートして、お気に入りのアイテムに物語を作ってあげて!

このトレンドには、ローズカラーで女性の魅力を最大限に引き出すキャンドルメイクを提案。一見難しそうな“赤”を取り入れるコツは、日本人に馴染みやすいコーラルローズをセレクトすること。さらに頬骨の骨格に沿って、少し大袈裟にブラウンを入れて立体感を出すことでLadyに仕上がります。
TGC公式YouTubeチャンネルにて今季のトレンドを動画でお届けします。動画は近日公開予定!そちらも是非ご覧ください。
■積極的に取り入れたい「トレンドカラー」はこちら!

「シーズンレス」を楽しむには、ウィンターパステルが大本命!秋冬アイテムに春を感じるような柔らかなカラーを取り入れて。そして「ハンサム」や「ドラマティック」にぴったりな、女性の芯の強さを象徴するようなブラックや深紅は今季の注目カラー。相反するカラーで自分に合うコーディネートを見つけてくださいね。
■注目アイテムは「エコレザー」

今季、全てのキーワードに取り入れていきたいマストアイテムは、なんと言っても「エコレザー」!ハードに感じる場合は、女性らしいシルエットのものを取り入れるとグッと大人っぽく仕上がります。まずは小物から取り入れてもOK!今こそサステナブルなファッションを楽しんで!
モデル:アリアナさくら / スタイリスト:深海 / メイク:風間義則、Hirotaka Iizuka(共に@juice) / ヘア:KEN @AVGVST / フォトグラファー:SUGINO TERUKAZU @TONPETTY Inc.
■ファッション&メイクのプロフェッショナルが、今季のファッション&メイクトレンドをレクチャーします!
東京ガールズコレクション実行委員会 ブランドプロデューサー
金子紗織

今季は様々な視点から楽しむサステナファッションがトレンド。季節モノなんて考えにはサヨナラ!出番のなかった春夏アイテムと秋冬の新作アイテムをMIXしたシーズンレススタイルに注目です。服を長く愛する事、そのマインドがサステナファッションの1つなのです(ハート)マットな質感×シースルー素材など、自分が思うシーズンレスを楽しんでください。そしてマストアイテムは「エコレザー」!再ブームのブーツやバッグ等の小物を含め多く登場します。オールブラックでハンサムに、ヴィンテージモダンな色柄と合わせてドラマティックに、楽しめる着こなし方が沢山あります。また、秋冬ではプレイフルなカラー展開にも注目です。ベロアやコーデュロイといった重めの素材もポップなカラーで軽さをプラス。こんな時だからこそ生活を豊かにしてくれるファッションに頼りましょう!TGCではそんなファッションの魅力をお伝えしていきますのでお楽しみに★
Profile
2012年に株式会社W TOKYOへ入社。TGCではブランドプロデューサーとして、出展ブランドの選定からショー演出プランまで全てを管理。現在では、TVなどメディアにも多数出演。
スタイリスト兼東京ガールズコレクション実行委員会ファッションディレクター
FUKAMI

世界が一変した今年は、ファッション業界も様々な変化がありました。トレンドを追い続け変化し続けるファッションのあり方を小休憩し、今自分が持ってるアイテムを見直し、活かす。ある意味サスティブルなマインドのファッションが今季は楽しめると思います。春夏物でなかなが出番のなかったアイテムを取り入れた「シーズンレス」、今までのメンズライクなアイテムを全て取り入れてどこまでも男前に仕上げる「ハンサム」、インナーを入れて合わせていたアイテムをあえて入れずに肌見せをして、女性らしいスタイルに仕上げる「ドラマティック」。洋服はスタイリング次第で様々な変化を与えくれます。今季はぜひ手持ちのアイテムを復活させてみましょう。
Profile
2013年よりスタイリスト野崎美穂氏に師事、2015年よりタレント、アーティスト中心に広告、テレビ等スタイリング。以後100人以上のタレント、モデル、女優を手がける。TGC 2016 S/Sより東京ガールズコレクションファッションディレクターに就任。
東京ガールズコレクション メイクアップディレクター
Hirotaka Iizuka (juice)

今季のトレンドはワンカラーメイク!メイクに使う色味を一色に絞りましょう。例えば、ローズ系だとしたら、眉毛、アイメイク、チーク、リップの色味を統一してみてください。多様な色を取り入れると、やり過ぎて老けて見えたり、自分になかなか合わせるのが難しくなりますが、色味を統一する事でメイクバランスが取りやすくなります。ポイントとしては、肌馴染みの良いベージュ~ブラウンをベースに使うこと。その日の洋服に合わせた色味を持ってくると、間違い無いです。また、ブラウン系は大人っぽくノーブルな印象を残し、顔の立体感を損なわないので、ポップなカラーでもチープになりません。色白な方はライトブラウンをベースに、色黒な方はブラウンをベースに色味をのせ、ワンカラーを楽しんでください。秋冬はワンカラーで大人っぽく!(クリエイティブ監修:風間義則(juice))
Profile
雑誌、広告、ファッションショーそしてアイドルと、高いパフォーマンスでトレンドを提案するメイクアップアーティスト。2018年より東京ガールズコレクション メイクアップディレクターを務める。
■ニューノーマルなTGCで新しいトレンドを提案するブランドラインアップ決定!
31回目を迎えるTGCは、時代背景を反映し、ファッションの作り手側にもフォーカスした2つのコンセプトステージを展開します。トレンドキーメッセージで提唱する『サステナステージ』では、人や環境に配慮した洋服だけを海外から集めたセレクトショップEnter the Eと、大人のサステナブル・エシカルファッションを提案するRe:EDITが参画し、作り手のリスペクトを表現したステージをお届けします。そして新しいトレンドの形を発信する『シーズンレスSTAGE』では春夏アイテムと秋冬の新作アイテムをMIXしたコーディネート提案型のステージを展開。TGCが提案する、サステナマインドからくる新しいトレンドスタイルにご注目ください。ブランドのステージでは、初の単独ショーとなるLEBECCA boutiqueが雑誌LARMEとのコラボレーションステージを、2019AWにデビューしたRustalは大人の女性に向けた新作コレクションを発表します。スペシャルステージには、150cm前後の小柄な女性の為のブランドCOHINAがTGCに初登場します。さらに、TGCで大人気の17kg、EVRIS、LAGUA GEM、REDYAZEL、ROYAL PARTY、スポーツラインを披露するDOUBLE STANDARD CLOTHINGの出展も決定!多様性に富んだ秋冬コレクションと、各ブランドが魅せるファッションの力を感じて下さい!
【第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER 開催概要】
全て2020年8月6日(木)現在の情報となります。今後の状況を踏まえ、都度イベントの仕様の見直しおよび内容が変更する場合がございますので、予めご了承ください。
イベント名称:第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER(略称:マイナビ TGC 2020 A/W)
開催日時 :2020年9月5日(土) 開場11:00 開演13:30 終演20:00(予定)
会場 :さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市中央区新都心8)
集客対象 : F1層(20才~34才の女性)
公式サイト :http://tgc.st/
チケット:【入場料】(全て税込)※4歳以上はチケットが必要となります。 ※女性向けイベントの為、男性のみでの入場はご遠慮ください。
SS席 :完売御礼
S席 :先行:12,000円、一般:12,500円 / ペンライト、お土産袋付き
A席 :先行:10,000円、一般:10,500円 / ペンライト、お土産袋付き
B席 :先行: 6,000円、一般: 6,500円 / ペンライト、お土産袋付き
※ソーシャルディスタンス確保のため、全席着席指定、一定の間隔をとって販売を行います。
※スタンディングエリアの販売はございません。
【先行販売】
※先行販売分の予定チケット枚数は全て受付を終了いたしました。
【一般販売】
【重要】チケット一般販売延期のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴い、8月1日(土)より予定しておりましたチケットの一般販売を延期することといたしました。販売再開の時期につきましては、詳細が決まり次第公式サイトにてお知らせいたします。
【チケットに関する問い合わせ先】
キョードー東京 TEL:0570-550-799 (平日12:00~18:00 /土日祝10:00~18:00)
ブランド:17kg、COHINA、DOUBLE STANDARD CLOTHING、Enter the E、EVRIS、LAGUA GEM、LEBECCA boutique、Re:EDIT、REDYAZEL、ROYAL PARTY、Rustal 他 ※アルファベット順
メインモデル:朝比奈彩、アリアナさくら、池田美優、石川恋、伊藤桃々、emma、愛花、岡崎紗絵、岡本夏美、楓(E-girls/Happiness)、香川沙耶、加藤ナナ、香音、茅島みずき、久間田琳加、小室安未、紺野彩夏、佐藤晴美(E-girls)、重留真波、新川優愛、鈴木愛理、鈴木ゆうか、田鍋梨々花、鶴嶋乃愛、出口夏希、トラウデン直美、中条あやみ、永瀬莉子、菜波、Niki、生見愛瑠、ねお、坂東希(E-girls)、福原遥、藤井サチ、藤田ニコル、マギー、宮野陽名、三吉彩花、ゆきぽよ(木村有希)、横田真悠 他 ※50音順
ゲスト:近藤千尋、ティモンディ、古川優香、フワちゃん 他 ※50音順
メインアーティスト:JO1 他
M C:田中みな実、NON STYLE ※50音順
オフィシャルサポーター:広海・深海
ステージ内容:ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ 他
主催:東京ガールズコレクション実行委員会
特別協賛:株式会社マイナビ
パートナー:イオンカード(イオンクレジットサービス株式会社)、ミクチャ(株式会社Donuts)他 ※ランク別 50音順
助成:文化庁「日本博公募助成型(イノベーション型プロジェクト)」
特別協力:beyond2020プログラム
協力:さいたまスーパーアリーナ
公式メディア:girlswalker
演出:DRUMCAN
企画/制作:株式会社W TOKYO
■東京ガールズコレクションとは・・・
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催している史上最大級のファッションフェスタ。総勢約100名の日本を代表する人気モデルが出演し、日本のリアルクローズを披露するファッションショーをはじめ、豪華アーティストによる音楽ライブや、旬なゲストが多数登場するスペシャルステージ、話題のアイテムがタッチアンドトライできるブースなど、TGCならではのバラエティに富んだ多彩なコンテンツを展開し国内外から話題となっている。
TOKYO GIRLS COLLECTION 公式サイト:http://tgc.st/
LINE:@TGC_LINE / Twitter:@TGCnews / Instagram:@tgc_staff /公式ハッシュタグ:#TGC #マイナビTGC
公式YouTube:https://www.youtube.com/user/girlsTV
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで