PRTIMES
蜂由来成分の治癒力に着目した‘アベイユ ロイヤル’の誕生から10周年を迎えた2020年。最新のブラックビーテクノロジーを搭載し、さらに進化した処方で新ローション、またライン初のオイルクレンジングが登場。
新ローションは、ストレスにより失われる肌の抵抗力を高め、パワフルに様々なストレスと戦う現代女性の肌を強く整えます。
様々なストレスや「新しい生活様式」など環境変化に悩まされる今、まさに求められているローションが登場!
パワーアップしたローション、それは、まるで肌のためだけに作られたロイヤルゼリーのサプリメント。
外的・内的ストレスに対する抵抗力を高め、肌を強くし、女性の肌に、ストレスと戦う強さを与えます。
これまでの化粧水の概念を超えて、ストレスと戦うパワーを肌へ。
豊富な栄養素で、身体の抵抗力や健康を保持するといわれるロイヤルゼリーを25倍*配合。
まるで美容液のような効果実感へと、ローションがパワーアップしました。 *当社従来品との比較

■アベイユ ロイヤル フォーティファイング ローション 150mL 8,500円(税抜)
■アベイユ ロイヤル クレンジング オイル 150mL 7,400円(税抜)
2020年8月28日(金)全国発売
※8月1日(土)オンラインブティック先行発売
全国の有名百貨店ゲランコーナー、直営店ゲランブティック・サロンにて販売いたします。
傷の修復研究から生まれた‵アベイユ ロイヤル’
内的、外的要因によって、肌内部の組織に日々出来る「目には見えない小さな傷」。この小さな傷が蓄積し、奥深くから修復されないことこそがエイジングを加速させることを科学的に解き明かし、古くから傷の治療にも使われてきた蜂由来成分の治癒力を、先進の科学と融合させてアベイユ ロイヤルが誕生しました。
2010年、ゲラン研究所は、フランス・リモージュ大学との共同研究において、「傷の自然治癒プロセス」と、「肌内部の修復過程」には多くの共通点があることを見出しました。そして、蜂由来成分が傷の治癒に効果があるのであれば、同じ修復過程を持つ肌内部のダメージにも効果があるはず、と最も効果の高い蜂由来成分を追い求めました。
そこで辿り着いたのは、手つかずの自然が残る、フランス・ブルターニュ半島の沖合いに位置するウェッサン島にのみ生息する黒ミツバチの生命力。加えて、ゲラン独自のロイヤルゼリーとともに最新の科学と融合させ、エイジングの要因となる真皮の傷の修復へアプローチするエイジングケアへと昇華させたのです。
以来、進化を重ね、2015年には、真皮だけでなく表皮の修復を促すことも可能になりました。
2017年には、皮膚の神経炎症と老化の関係への知見を深め、神経細胞や炎症にも働きかける、
最新のブラックビーテクノロジーを開発しました。
ハリ、リフティング、シワ対策エイジングケアライン
ハチの恵みと科学の力から生まれた修復力によるエイジングケア

1 類稀な生命力を誇る ゲラン独自のハチ由来成分
ウェッサン島の固有種、黒ミツバチの純度の高いハチミツ&ゲラン独自のロイヤルゼリー
2 肌修復に関する専門性
肌修復メカニズムと厳選されたハチ由来成分が持つ治癒力の研究・知見
3 ハチ由来成分のパワーを引き出す革新的な処方
エイジングケアの専門知見&それを最大限に引き出す最適且つ革新的な処方設計
アベイユ ロイヤルは、この3つのポイントを常に三位一体となって研究し、進化し続けることで、パワフルに「ハリ・リフティング・シワ」に対するエイジングケアに挑んでいます。
2020年 着眼点:肌の抵抗力
■ 現代女性がさらされる外的・内的ストレスは、知らず知らずのうちに「肌の抵抗力」を奪っていくという事実
外的&内的ストレスによる肌への悪循環
※とある調査では約90%の日本女性が、肌の老化はストレスに起因すると感じていると言われています。

ストレスにさらされることで、肌には炎症反応が広がります。肌コンディションは悪化し、乾燥肌はより乾燥し、オイリー肌はよりオイリーに、肌荒れやくすみなどが現れます。同時に、肌コンディションの悪化は、肌修復を遅らせることで、エイジングサインが加速。
「肌を保護すると同時に重要なことは、肌が様々な環境における生体的な変化に適応することで、適切な肌修復が行われるようにすることです。」
By Dr Frédéric Bonté (ゲラン研究所所長:フレデリック・ボンテ)
肌の抵抗力を高める=アダプトゲン機能
■ ロイヤルゼリーのアダプトゲン機能
アダプトゲンとは、身体のバランスを整え、肉体的疲労や精神的ストレスへの抵抗力を高める働きがあると言われている物質のことです。代表的なものとしては、高麗人参や天然ハーブ、キノコなどが知られており、生薬やアーユルヴェーダなどでも古くから用いられてきました。
このアダプトゲンの特徴は、特定の指標や物質の量を増やしたり、減らしたりするのではなく、全体のバランスを取ることで生物学的な能力を高め、予測出来ないストレスに対応できるようにすることです。そしてロイヤルゼリーもまさにその一つで、素晴らしいアダプトゲンと言えます。

ロイヤルゼリーはストレスへの抵抗を高める驚異的な物質です。厳選されたロイヤルゼリーは、稀少で、豊富な栄養素が含まれています。1滴に秘められた薬理作用にはストレスへの抵抗力を高めるなど様々な作用があると言われ、健康を促進するなどの理由からそのまま食したり、サプリメントなどの形で世界中で用いられています。ゲラン研究所はロイヤルゼリーのパワーを渾身の雫に閉じ込め肌へ届けます。ゲラン独自の厳選された高品質なロイヤルゼリーは、フランスピレネー自然保護区にて採取、厳選されたオーガニック認証のロイヤルゼリーを採用。また純度と品質、100%のトレーサビリティを保証しています。養蜂家たちの熟練の手仕事によって、1つの巣箱から、ハチミツが20kg採れるのに対して、300gほどしか取れないロイヤルゼリーは、最新の注意を払って収穫されています。
★アダプトゲン : ロイヤルゼリーが引き出す修復力
ストレスの影響下において、肌がそのダメージを正しく感知し、適応することができなければ、正しく修復は行われません。ゲラン研究所は、外的ストレスの影響下においても、ロイヤルゼリーが肌修復のメカニズムを正常に働かせることを確認*しました。 *表皮細胞の皮膚細胞をストレス下に置き、肌ダメージの修復状況を測定
★パワフルなロイヤルゼリーを最適な形で、高濃度で肌に届ける ⇒ マイクロカプセル化を実現
リポソームテクノロジーによってロイヤルゼリーの浸透を促す高浸透処方を開発
ー 天然の脂質を用いたPRO LIPOSOME
天然の脂質を用いたPRO LIPOSOMEを使用し、加熱することなくリポソーム化することで、ロイヤルゼリーの性質・品質を損なうことなくマイクロカプセル化。また、圧力をかけることなくリポソームサイズを小さくすることで、酸化を防ぎます。
ー 細胞への高い親和性
リポソームテクノロジーに使用された天然の脂質は、表皮の脂質構造と似ているため、親和性が高く、表皮に素早く融合。それにより、高配合されたロイヤルゼリーを肌の隅々まで届けます。
ー 高濃度 マイクロカプセル化したロイヤルゼリーを25倍*高配合
ストレスへの抵抗力を高めるとされるロイヤルゼリーを、最適なリポソームテクノロジーによって純度が高い状態で25倍*配合。肌に上質なロイヤルゼリーの豊富な栄養素とエネルギーを届けます。 *当社従来品との比較
アダプトゲン機能のあるロイヤルゼリーの浸透方法 ★パワフルなロイヤルゼリーを最適な形で、高濃度で肌に届ける今回のリポソームの2つのポイント
ー ポイントその1
・ リポソーム化するときに、通常は熱を加える
水溶性の成分を肌の奥深くまで浸透させるにはリポソーム化が有効ですが、熱を加えることで、ロイヤルゼリーの
性質・品質が損なわれてしまいます。
⇒今回使われているPRO LIPOSOMEは熱を加える必要がない天然脂質のため、コールド製法でロイヤルゼリーのパワーをそのままキープできるのです。
ー ポイントその2
・ ロイヤルゼリー25倍:リポソーム=脂質を多く使用
たくさんのリポソーム=脂質を使用してロイヤルゼリーを25倍*配合するということは、処方が乳液状になる可能性を意味します。よって通常はみずみずしいテクスチャーにするにはリポソーム化する際に圧力をかけてリポソームを小さくします。ゲランは圧力をかけることなくリポソームのサイズを小さくすることで、ロイヤルゼリーの品質、パワーをキープしたまま、みずみずしいテクスチャーを実現。最適なリポソームとのバランスを採用しました。 *当社従来品との比較
アベイユ ロイヤル フォーティファイング ローション 製品概要
それは、まるで肌のためだけに作られたロイヤルゼリーのサプリメント。
ストレス社会に生きる現代女性の肌に、ストレスと戦う強さを。
アベイユ ロイヤルの新ローションは、98.7%天然由来成分&ライン共通の最新のブラックビーテクノロジー搭載

■ ロイヤルゼリーの力を科学でパワーアプ
お手入れの土台を整えるスキンケアのファーストステップという概念を超える化粧水、それがフォーティファイング ローションに託された使命です。
肌は、外的・内的ストレスにさらされることで、ストレスへの抵抗力が低下します。ゲラン研究所は、抵抗力が落ちることで肌ダメージの修復が遅れ、エイジングサインが加速する事実に着目しました。
蜂の巣の中でも女王蜂だけが食べることのできる完璧な栄養食であり、美容や健康、ストレスへの抵抗力を高めるとされるロイヤルゼリー(アダプトゲンの1種)を、従来の25倍配合。抵抗力を高め、肌のバリア機能を強化します。
フランス ピレネー産の高純度、高品質のオーガニックロイヤルゼリーをマイクロプセル化し、高濃度で配合しながらも、みずみずしいテクスチャーを実現。
素早く、奥深くまで浸透します。肌に、ストレスと戦うパワーを届けながら、潤いに満ちた輝く肌へ。強さを手に入れた肌に、アベイユ ロイヤルの2つの美容液、ウォータリーオイルやダブルRセロムを使用することで、より効果的に肌ダメージを修復し、活き活きと引き締まった肌へと導きます。
■ 日本女性全員*が心地良いと答えた、どこまでも軽い感触のみずみずしいテクスチャー
*60人の日本女性が1カ月使用
最適なリポソームテクノロジーの採用により、水のように どこまでも軽い感触で、肌のすみずみまで素早く浸透します。まるで、肌が栄養ドリンクを飲み干すような感覚で、そのユニークな使い心地とパワフルな働きを完璧なまでに引き出します。
その後使用するアイテム、アベイユ ロイヤルのウォータリー オイルやダブルR セロムの効果がより一層効く肌へ整えます。
アベイユ ロイヤル クレンジング オイル 製品概要

アベイユ ロイヤル初!待望のクレンジングオイルが登場。
ライン最新のテクノロジーを搭載した、アベイユ ロイヤルライン初のオイル状クレンジング。
サラリとしたオイルがするすると広がり、どんなタイプのメイクアップにもなじみ、素早く汚れを巻き込みます。
ウォータープルーフのメイクアップもリップメイクもしっかりと落としながら、肌の水分&油分、そして肌のphバランスも崩しません。
肌のキメに入り込んだ大気汚物質もすっきり落とします。
素早くすっきりとオフしながら、洗いあがりの後肌感は、ぬめりや乾きのない
今までにない心地よさ。
またハチミツの香りで、メイクオフの時間までも癒される至福のひと時を。
サスティナブルな取り組み ー アベイユ ロイヤル 研究プラットフォーム
アベイユ ロイヤル研究プラットフォームは、数々のパートナーシップで結ばれた活発なネットワークです。
目指すのは、蜂由来成分の修復効果や治癒効果を決定づける自然の方程式を研究し、目に見えるエイジングサインに作用する効果を、最大限まで高める配合を生みだすこと。蜂の豊かな生物多様性、純粋な生育環境と遺伝子構造こそ、ゲラン研究所の研究を支える必要不可欠な尺度であり、それらが、蜂由来成分の効果を決めるのです。

1 理解
フランス、ブルターニュ半島の沖合に浮かぶウェッサン島は、蜂の研究における、ゲラン独自の環境を象徴しています。この島に生息する黒蜜蜂は堅牢に守られた環境の中で、寄生虫・病気・農薬・交雑から守られているため、非常に純粋な蜂蜜が作られます。純粋さの基準ともいえる「ウェッサンハニー」があるからこそゲランは蜂の研究を続け、蜂由来成分の品質と効果に影響を与える要素を調査をし続けることができるのです。
2 分析
研究者であり教育者、同時に、肌の創傷治癒の専門家でもあるデムリエール教授(フランス・リモージュ大学)の協力を得て、ゲランは、蜂由来成分の生物学的作用に関する研究を続けています。肌の再生と老化に対する作用の研究は、蜂由来成分の新たな組み合わせに関する研究でもあり、新たな生物学的標的を求める旅でもあります。
3 厳選・確保
最高品質の原料を確保し、最高の製品を生み出すため、ゲランは極めて厳格な規制に基づいた、明確な品質憲章を策定しました。ロイヤルゼリーをはじめ、選ばれた原料は残らずこの憲章を順守しています。そのため、ロイヤルゼリーの独自の生産拠点をフランスのソローニュの森に構えるほど。養蜂所と特別契約を結び、生産履歴管理システム(トレーサビリティ)の行き届いたロイヤルゼリーを独占的に仕入れることが出来ます。こうした独自の供給ルートにより、養蜂業務の管理やデリケートな成分の最適な保存状態、さらには、最終製品の類い稀なる品質を約束できるのです。
■ ゲランの取り組み
ウェッサン島において、ゲランは A.C.A.N.B*.の活動をサポートしています。協会への支援を通じてウェッサンハニーという本物の財産を保護し、今後も、確実にウェッサンハニーの生産を続けていくことが、ゲランにとって非常に重要なのです。
※黒ミツバチは適応力が強いため、女王蜂の増殖を促進し、大陸の生態系に移入して新たな蜂の生態の活性化を図ることが出来ます。(ウェッサン島の女王蜂の寿命は、大陸の2年に対し平均5年)
*「ブルターニュ・ブラックビー保護協会(A.C.A.N.B.)」
黒蜜蜂は、200人のボランティアが参加する「ブルターニュ・ブラックビー保護協会(A.C.A.N.B.)」 によって保護されています。
同協会のミッションは、 黒蜜蜂という類例のない財産を保護すること。女王蜂を育て、島で育った健康的な女王蜂を欧州大陸の養蜂業者に供給して、コロニーの再生と活性化につなげることです。
■ 2018年- Bee schoolの発足
この学校プログラムでは、ゲラン社員が子ども達に蜂の保護の大切さについて伝えます。蜂の学校はゲランのサスティナビリティ(持続可能性)へのコミットメント「美という名のもとに」の一環であり、より持続可能で美しい世界へのゲランの情熱を体現したものです。
2018秋よりフランスでボランティアによる研修セッションがスタート、以降、世界諸国のゲランの活動として広げていきます。世界中のゲランのチームが、蜂及び生物多様性のアンバサダーとなって子ども達にその大切さを伝えいくことを目標にしています。
■ この10年の様々な取り組み:ゲランはお客様、製品、そして地球の美の名のもとに、真摯なコミットメントを続けてまいりました。
具体的にはミツバチの保護、そして製品パッケージのエコデザインやクリーンな処方づくりがあげられます。
また、天然由来成分を限界まで配合したクリーンフォーミュラの開発やエコデザインパッケージへのシフトにも力を入れています。
2019年には、5年にわたるユネスコとの提携関係もスタートしました。世界中の養蜂家のサポートを目的としています。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで