PRTIMES
株式会社KIZUNA(本社:福岡市南区 代表取締役松永高徳 以下、「KIZUNA」)は、九州電力株式会社(本社:福岡市中央区 以下、「九州電力」)を中心に、平山温泉観光協会(所在:熊本県山鹿市)とともに、地域活性化プロジェクトである「九州観光促進プラットフォーム」を設立しました。この「九州観光促進プラットフォーム」より熊本県山⿅市の美肌の湯「平山温泉」の温泉水を主原料とし、阿蘇高原の「薔薇蒸留水」を生かしたスキンケア製品である化粧水およびボディクリームをKIZUNAより発売開始いたしました!
【九州観光促進プラットフォーム「reQreate」について】
九州電力を中心とした企業5社及び自治体と密に連携し、九州本来の魅力にフォーカスした旅行や体験、特産品等を開発し、商品やサービスを提供することで地域活性化を図るプロジェクトです。本年1月からは、名称を「reQreate(レクリエイト)」と定め、ウェブサイト等で使用しています。「reQreate」には、「楽しむ(レクリエーション)」、「創り変える(リクリエイト)」の2つの意味を込め、九州を表す「Q」の文字を使用しています。
【オール九州ブランド「KAMI・SUI」からスキンケア製品誕生!】
九州観光促進プラットフォーム「reQreate」と連動して開発が進められたのが、オール九州ブランド「KAMI・SUI」です。その第1弾製品として、熊本県山⿅市の美肌の湯「平山温泉」の温泉水を主原料とし、阿蘇高原の「薔薇蒸留水」を生かしたスキンケア製品である化粧水およびボディクリームをKIZUNAより発売開始いたしました。
地域素材の提供者として平山温泉観光協会に、平山温泉水をご提供いただき、KIZUNAで商品の企画開発を実施、南阿蘇オーガニック株式会社(本社:熊本県阿蘇郡南阿蘇村 以下「南阿蘇オーガニック」)により製品化を実現いただきました。
【地域の観光開発財源創出を目的とした地域還元型ショッピングブランド!】
オール九州ブランド「KAMI・SUI」では、今後、様々な地域素材×ブランドコンセプトの組み合せで、地域の戦略的な地域特産品開発を推進しつつ、地域の観光協会に販売したブランド売上の一部をロイヤリティとして支払う、新しい地域還元型ショッピングモデルを目指します。
■商品のご紹介
九州観光ポータル「reQreate」 https://trip.reqreate.jp/
オール九州ブランド「KAMI・SUI」 https://trip.reqreate.jp/kamisui/
左下:化粧水 (内容量 150ml 希望小売価格 : 5,980 円(消費税込))
右上:ボディクリーム (内容量 150g 希望小売価格 : 5,980 円(消費税込))
■株式会社KIZUNA
福岡・九州を拠点として地域メーカー様や地域メディア様などの通販事業を統合的に支援する通販事業のオペレーション代行会社
社名: 株式会社KIZUNA
設立: 2008年5月
代表者: 松永高徳
所在地: 福岡市南区向野2丁目2番1号
事業内容: 通信販売業、通販支援事業
HP : http://kizunamaker.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで