PRTIMES
株式会社bonds(本社:福岡市博多区、代表取締役:入江 暁斗)は20~40代女性を対象に、メイクに関するアンケートを実施しました。
あなたは、メイクをシーンによって変えていますか?
このシーンではナチュラルメイクが良い、このシーンならカラーメイク…など様々なメイクを聞いたことがありませんか?
でも実際、その時聞いていたメイクとトレンドには違いがあるかもしれません。
それぞれのシーンでオススメのメイクとは一体何が上位にくるのでしょう?
そこで今回、『NANOHAオールインワンジェル』(https://nanoha.b0nds.jp/lp/all-in-one-gel/?ad_code=prtimes)を製造・販売する株式会社bondsは、20~40代女性を対象に、メイクに関するアンケートを実施しました。
2020年のトレンドメイク~仕事編~
はじめに、仕事中のオススメメイクを伺っていきたいと思います。

「仕事中のオススメのメイクを教えてください(上位3つ選択)」と質問したところ、
1位『ナチュラルメイク(97.6%)』
2位『ハーフメイク(72.7%)』
3位『カラーメイク(71.6%)』
と続きました。
仕事中のオススメのメイクはナチュラルメイクが圧倒的なようです。
では、1位に上がったナチュラルメイクがなぜ職場でオススメなのでしょうか?
■職場でナチュラルメイクをオススメする理由とは…!?
・「制服のため、ナチュラルメイクが一番しっくりくる」(20代/千葉県)
・「ナチュラルメイクは社内受けが良いから」(20代/千葉県)
・「人と接する仕事であれば、ナチュラルメイクの方が印象が良いから」(30代/青森県)
・「清潔感があって清楚なイメージがして、周囲に好印象を与えるから」(40代/兵庫県)
などの回答が寄せられました。
仕事では、派手なメイクよりも、落ち着きのあるナチュラルメイクが良いようですね。
2020年のトレンド~男ウケ編~
続いて、男ウケの良いメイクは何が上位にくるのでしょうか?

「異性と会う際のオススメのメイクを教えてください(上位3つ選択)」と質問したところ、
1位『ナチュラルメイク(93.4%)』
2位『カラーメイク(74.0%)』
3位『ハーフメイク(69.5%)』
と続きました。
ここでもナチュラルメイクがトップに君臨しています。
それぞれのメイクを選んだ理由を聞いてみました。
■ナチュラルメイクを選んだ理由とは…!?
・「ナチュラルメイクが自分に合っているから」(20代/山口県)
・「ナチュラルメイク好きな男性が多いため」(20代/東京都)
・「飾りすぎなくて良いから」(30代/神奈川県)
■ナチュラルメイク以外を選んだ理由とは…!?
・「ナチュラルメイクからカラーメイクにしてギャップ萌えを狙いたい」(20代/三重県)
・「普段の仕事上出来ないメイクをプライベートでしたいから」(30代/埼玉県)
・「カラーメイクやおフェロメイクをして、可愛くみられたい」(40代/宮城県)
などの回答がそれぞれ寄せられました。
2020年のトレンド~勝負編~
仕事メイク、男ウケメイクが明らかになりました。
では、勝負の日のメイクは何がオススメなのでしょうか。

「勝負の日のオススメのメイクを教えてください(上位3つ選択)」と質問したところ、
1位『ナチュラルメイク(76.6%)』
2位『カラーメイク(59.7%)』
3位『ハーフメイク(52.2%)』
前述の調査よりポイントは下がったものの、勝負の日でも、普段どおりナチュラルメイクでいくという方が多いようです。
それぞれのメイクを選んだ理由を聞いてみました。
■勝負の日にナチュラルメイクを選んだ理由とは…!?
・「すっぴんとメイクの顔があまりに違うと嫌われるし自分がしんどい」(20代/広島県)
・「ナチュラルメイクだとすっぴんになった時にギャップが少ないと思うので」(30代/大阪府)
・「1番ありのままに近い自分を見てほしい」(40代/滋賀県)
■勝負の日にナチュラルメイク以外を選んだ理由とは…!?
・「カラーメイクをしてちょっと気合入れてます感を出したい」(20代/岐阜県)
・「オルチャンメイクで雰囲気を変えて、好きな人に"おっ"と思われたい」(30代/沖縄県)
・「夜なら唇とか目元が光ってた方が魅力的に映るから」(40代/鹿児島県)
などの回答が寄せられました。
勝負の日にナチュラルメイクをする方は、素の顔に近い自分を受け入れてほしいのではないでしょうか?
反対に、ナチュラルメイク以外を選んだ方は、普段とは違うギャップを狙って勝負に臨むようです。
2020年のトレンドのメイクとしては、ナチュラルメイクこそ全てを仕事・異性・勝負全ての場面においてオススメのメイク方法であることが判明しました。
勝負メイク良い結果が出ましたか?勝負メイク前に大切なこととは…?
勝負メイクはナチュラルメイクがオススメであると判明しました。
では、実際に勝負メイクをして良い結果が出たのでしょうか?

「実際に勝負メイクをして、良い結果が出たことがありますか?」と質問したところ、3割以上の方が『はい(36.2%)』と回答しました。
3人に1人の女性が、勝負メイクをして良い結果が出ているようです。
勝負に勝てる勝負メイクのために重要なこととは、一体何が挙げられるのでしょうか?
そこで、「勝負メイクのために重要だと思うことを教えてください」と質問したところ、『スキンケア(66.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『メイクテク(22.5%)』『情報収集(3.5%)』『ブランド品(2.7%)』と続きました。
勝負メイクの上位に上がったナチュラルメイクは、すっぴん風な素肌感を演出します。
そのため、土台である素肌のスキンケアが重要であると考えているようです。
その他にも、せっかくメイクをしたのに肌が乾燥していたり、荒れていたりしたら目立ってしまいます。
勝負の日に失敗しないためにも、スキンケアはおろそかにできないようです。
メイク前に最も重視するスキンケアアイテムは●●と判明!
勝負の日の、勝負メイクのためにもスキンケアが重要であると判明しました。
では、メイク前に重視すべきスキンケアアイテムとは何が挙げられるのでしょうか?
「メイク前に最も重視するスキンケアアイテムを教えてください」と質問したところ、『化粧水(50.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『パック(14.5%)』『美容液(11.3%)』『洗顔料(8.6%)』『クリーム(6.2%)』と続きました。
メイク前に化粧水を使い、肌の保湿を意識している方が多いようです。
保湿が重要であると分かってはいるものの、
「化粧水、乳液、パック、美容液などの手間とコストが大変!」という方も多いのでは…?
そのような場合、オススメなのがオールインワンジェルです。
化粧水、乳液、クリーム、美容液といった機能が1つにギュッとつまっているため、手間がかからず時短効果があり、1つのアイテムで済むので、コスパも優秀です。
今回の調査で、20代~40代の2020年のトレンドメイクはナチュラルメイクと判明しました。
メイクに力を入れるだけでなく、キレイにメイクをするためには日頃のお手入れが欠かせません。
特に、勝負の日はメイクに気合をいれたいのではないでしょうか?
勝負に勝つためには、お手入れが非常に重要になりますので、しっかりとケアしていきましょう。
勝負の日の勝負メイクに備えるならNANOHAオールインワンジェルで日頃からケアを

株式会社bondsが製造・販売する、『NANOHAオールインワンジェル』(https://nanoha.b0nds.jp/lp/all-in-one-gel/?ad_code=prtimes)は、化粧水、乳液、アイクリーム、美容液、パック、下地といった6つのエイジングケアを1つで実現するオールインワンジェルです。
美容業界大注目の「ヒト幹細胞培養液エキス」でハリや潤い肌へと導きます。
また、「馬プラセンタ」、赤ちゃんのぷるぷるお肌に多く含まれている「III型コラーゲン」、「吸着型ヒアルロン酸(※正式名称ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)」、アミノ酸を多く含む「トロロアオイモドキ種子エキス」、シワ予防や抗炎症作用、さらには美白効果が認められている「シークワーサー果実」、「ヨモギ葉エキス」の6つのエイジングケア成分をすべて配合。
NANOHAオールインワンジェルは、美容業界でも注目の高い各種美容成分をたっぷりと配合することで乾燥による老け顔トラブルをサポートします。
勝負の日に化粧ノリの良いメイクをするには、日頃のケアが大切です。
ぜひ、NANOHAオールインワンジェルを使ってケアしてみてはいかがでしょうか?
■株式会社bonds:https://b0nds.jp/company/
■所在地:〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚1-45-33
■NANOHAオールインワンジェル:https://nanoha.b0nds.jp/lp/all-in-one-gel/?ad_code=prtimes
■ご注文・商品に関するお問い合わせ:0570-030-200(平日)10:00~17:00
■e-mail:user@b0nds.jp
調査概要:『メイクに関するアンケート』
【調査期間】2020年2月21日(金)~ 2020年2月25日(火)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,005人
【調査対象】20~40代女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで