PRTIMES
総合刃物メーカーの貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤 宏治)は、メイクツールブランド「cosmeup(コスメアップ)」から“筆の都” 広島県・熊野町で作られた「cosmeup 熊野筆」シリーズを3月12日(火)より貝印公式オンラインストアをはじめ、全国のドラッグストア、ホームセンター、大手量販店などにて発売いたします。
“筆の都”広島県・熊野町で丹精込めて作られた化粧筆
化粧品の質感や理想のメイクにあわせてツールを使い分けられるよう、定番のメイクツールを揃えたブランド「cosmeup」。上質なメイク仕上がりを求めるお客さまに向けて、「cosmeup 熊野筆」シリーズを今回新たに発売いたします。
「cosmeup 熊野筆」は、“筆の都”として知られる広島県・熊野町の伝統技術を生かして作られた化粧筆のシリーズで、顔の各パーツにあわせて使い分けられる全8アイテムをラインナップ。その優れた品質を表すブランドマークが付いているため、メイクツールにこだわりたい方にも納得してお使いいただけます。
「cosmeup 熊野筆」シリーズ 製品特長
「cosmeup 熊野筆」シリーズは、毛質の特長にあわせて、ブラシごとに山羊毛、イタチ毛、馬毛、バジャー毛の4種類の天然毛を使用しています。
顔のパーツにあったブラシを使うことで、きれいにメイクを仕上げることができます。
【山羊毛】たりも柔らかく耐久性にも優れています。
発色や粉含みも良く、肌にフィットし艶やかな仕上がりに。
使用アイテム:フェイスブラシ・チークブラシ
【バジャー毛】
コシが強い一方、毛先は細くなっているため、細い線を描いたり、ぼかしたりするのに適しています。
使用アイテム:アイブローブラシ
【馬毛】
柔らかくも適度なコシがある毛質のため、ふんわりとした仕上げやぼかしに適しています。
【イタチ毛】
しっかりとしたコシがあって毛先もまとまりやすく、耐久性を兼ね備えた素材のため、細かい部位のメイクに適しています。
使用アイテム:リップブラシ使用アイテム:アイシャドーブラシ
製品ラインナップ
【貝印株式会社】
1908年、刃物の町として有名な岐阜県関市に創業。現在、生活に密着した刃物を中心とするカミソリ、メンズグルーミング、ツメキリなどの身だしなみやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶ商品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を行っている総合刃物メーカー。
本社:東京都千代田区岩本町3-9-5 代表取締役社長:遠藤宏治 http://www.kai-group.com/
“貝印、ビューティーツールのすべて”では、ビューティーにまつわる情報を公開中
https://www.kai-group.com/products/beauty/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで