PRTIMES
パリ発サロン専用ブランド、L'Oréal Professionnel (本社=東京都西新宿、以下、ロレアル プロフェッショナル)は、ヘアカラーブランド iNOA(以下、イノア)から、ハイトーンカラー新色14色「iNOA HIGH LIFT | イノア ハイリフト」を発表いたします。3月25日からサロンお取り扱い開始予定です。
主成分がオイルのヘアカラー「イノア」の特徴は、艶を帯びた奥深い透明感のある発色と、髪ダメージに着目した独自の染毛テクノロジーです。日本市場におけるハイトーンカラーの人気は根強く、カラーをされる方の3人に1人はハイトーンカラーをする(2015年ロレアル調べ)一方で、髪ダメージ、色落ち、変色、カラー特有の鼻をつく臭い等の悩みがつきものでした。この度登場する、「イノア ハイリフト」は、日本人の髪に合わせた独自のフォーミュラでこれらにアプローチし、幅広いカラーやデザインの要望に応えます。
■独自の染毛テクノロジー「O.D.S. (オイル デリバリー システム)」
従来のヘアカラーは、水を主成分とし、髪表面をアルカリ剤に晒してキューティクルを開き、アルカリ剤と染料を髪内部に浸透させて染毛します。対して、イノアの染毛テクノロジー 「O.D.S. (オイル デリバリー システム)」は従来のカラー剤*とは大きく異なります。イノアは主成分(約60%)のオイルが髪表面をコーティングし、水分に溶けた染料とアルカリ剤が毛髪内部に浸透することで髪を染めます。髪の内部は親水性(水と親和性が高く結びつきやすい性質)が高いので、水とオイルが反発する性質を利用し、水に溶けた染料がオイルのコーティングに反発することでスムーズに髪深部まで届けられます。また、アンモニア無配合により、ハイトーンカラーには特に顕著な、ヘアカラー特有の鼻をつくような不快なにおいを格段に抑えます。(*ロレアルプロフェッショナルにおいて)
■日本人の髪に向けたハイトーンカラー
根強い人気の一方で、色落ち、変色、髪ダメージによって艶が失われるなど、悩みも多いハイトーンカラー。この度新発表のハイリフトは、ハイトーンに伴うこれらの悩みにアプローチ。既に日本市場向けに低明度・中明度のイノアに使用されている染毛テクノロジーO.D.S.を、高明度のシェードでも可能に。日本人の髪に合わせた日本処方の開発に成功しました。既に海外では販売を開始していたハイリフトですが、日本人の髪質に合わせた独自処方の開発に約10年を費やしました。これは約100年前、世界で初めて人体に安全で美しいヘアカラー剤を生みだしたロレアルの妥協なき製品開発姿勢の表れです。
<ハイトーンの褪色・変色>
ハイトーンをした後の悩みとして、カラーの褪色の早さや、赤味や黄味を帯びた変色などが挙げられます。イノア ハイリフトは日本人の髪のために処方を改良し、シャンプーを重ねても赤味・黄味を抑えて、奥深い透明感をもたらします。
<ハイトーンによる髪ダメージ>
ハイトーンに染める際、本来ならアンモニアの強いアルカリ性でキューティクルを開き、髪内部に染料を入れることでカラーしています。ハイトーンカラー後のヘアダメージによって髪の艶が失われる現象に着目。本来、高明度のカラーは低明度・中明度のカラーに対してより多量のアルカリが必要ですが、ハイリフトにもO.D.S.を応用し、アンモニア不使用を実現しました。(*2 キューティクルの外側にある脂肪酸。ダメージを受けると剥がれ落ち、手触りが悪くなる原因に。)
<ハイトーンでもアンモニア無配合>
従来のヘアカラー剤では、明度が上がるほどアルカリ含有量が多くなるため、鼻をつくアンモニア臭も強くなりがち。カラー中もカラー後も特有の臭いがつきものでした。ハイリフトはアンモニア無配合のため、不快な匂いが格段に抑えられ、嫌な臭いを我慢する必要がありません。
■ロレアル プロフェッショナルについて
フランス パリで111年前に誕生して以来、世界的に美容業界を牽引し続けるサロン専用ブランド、ロレアル プロフェッショナル。1907年、若き化学者ウージェンヌ・シュエレールが、世界で初めて安全で美しいヘアカラーリング剤、オレアル(Oréal.)の開発に成功。その2年後、1909年、彼の立ち上げた会社が、世界最大の化粧品会社 ロレアルグループの前身です。ロレアルグループのルーツを汲むロレアル プロフェッショナルは、誕生以来、ヘアケア業界をリードする世界的ブランドとして認識され、現在、世界66カ国、約30万店、約100万人の美容師の皆様にご愛用いただいています。世界中の一流ヘアアーティストとともに歩んできた歴史は、ファッションとの強い繋がりを意味します。ロレアル プロフェッショナルは、パリ、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、東京といったメジャーなファッション都市で開催されるコレクションのバックステージパートナーとして、トレンドを最先端から発信し続けています。これからもロレアル プロフェッショナルは、革新的なテクノロジーと良質なサービスの提供で、サロン業界・アーティストに貢献し、全世界の女性の美をサポートし続けます。
ロレアル プロフェッショナル 公式 ホームページ: https://www.loreal-professionnel.jp
お近くのイノア取り扱いサロンはこちらから:http://bit.ly/2uH6JaZ
#ロレアルプロ @lorealpro
*画像は全てイメージです。
*ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
*ご使用前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
*使用上の注意をよく読んで、正しくお使い下さい。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで