PRTIMES
100%ベジタリアンな製品を提供する、イギリスの自然派化粧品ブランド「ザ・ボディショップ」は、東日本大震災直後に「サクラチャリティプロジェクト」を立ち上げました。そしてこれまで、長期的、継続的な復興支援として現地へのボランティア活動、被災地の女性たちが手作りしたオリジナルグッズの売上の一部や店頭募金を寄付して、被災地域に寄り添った支援に役立ててきました。今年は昨年に引き続き、マチ幅が広く多目的で使用できるブラシケースを2020年2月6日(木)より数量限定で発売致します。
ブラシケースは宮城・岩手、被災2県に暮らす4団体の女性たちが手作りし、東北の未来を紡ぐ力になりたいという想いから「震災を風化させない」、「被災地に手仕事を生みコミュニティを活性化させる」ことを目指して2011年より継続しているプロジェクトです。春の訪れを感じさせるような可愛らしいピンク色に、日本らしさを演出してくれるサクラ柄が、東北の未来を紡ぐ力となることを願っています。
サクラチャリティ ブラシケース(数量限定発売)

全1種415円(税抜) 456円(税込)
サイズ:縦約5.5cm×横約18cm マチ約5cm 素材:コットン
“復興支援アイテムとして、いつも身近に携帯できるものがいい”ザ・ボディショップスタッフのそんな声から誕生したポーチ。一つひとつ丁寧に、被災地の女性たちが手作りしています。自分用はもちろんのこと、ギフトにもぴったりのアイテムで、贈る人そして贈られる人にも、活動の輪、笑顔の輪を広げていきます。
・サクラチャリティプロジェクトを象徴するサクラ柄のキュートなデザイン
・広めのマチ幅で、バッグの小物を整理するのにもぴったり
・眼鏡ケースや歯ブラシケースにもお使い頂けます
【活動目的】
1.「支援ではなく取引を」
被災地コミュニティに手仕事を作り、直接支援を行う
2.「孤独を防ぐ」
支援を通じてコミュニティを活性化させ、高齢者や女性たちの孤独を防ぐ
3.「震災を風化させない」
被災地では震災の風化が大きな懸念のひとつで、孤独死や家庭内暴力など継続支援が必要といわれています。
【支援内容】
岩手・宮城2県4団体と直接ブラシケースの取引を行い、ザ・ボディショップの店頭、および一部オンラインショップで販売し、店頭募金を寄付。
<OUR PARTNER>
岩手・宮城の2県4団体の女性たちが「サクラチャリティブラシケース」の製作を行っています。
特定非営利活動法人 石巻復興支援ネットワーク やっぺす!!(宮城県)
石巻の母親らで結成された、子育て支援、女性支援や起業家支援などを行う。
東松島ステッチガールズ(宮城県)
女性による、女性のための産業プロジェクトとしてクロスステッチを中心とした手芸品の製作・販売を行い、復興にかける想いによって「生きがい」と「雇用」を生み出している。
手創工房輝きの和(岩手県)
交流サロン「みやこ体験広場」(手芸工房)を開設し、全国から支援物資として送られた着物の端切れを使用したリメイク品等を製作、販売。
特定非営利活動法人ピースジャム(宮城県)
気仙沼市内の乳幼児をもつ女性たちを中心に子育て支援、雇用支援事業を拡大し、地域住民の日常的な交流の場づくりを行う。
<2011年から2019年 サクラチャリティ プロジェクトの歩み>
2011年 緊急支援募金や支援物資の提供
緊急支援募金の他、チャリティ製品として販売、支援物資(化粧品、タオル等)の提供を行う。
2012年 東北に桜の名所をつくる活動に参加
「ザ・ボディショップ サクラ シリーズ」をチャリティ製品として販売。新たな桜の名所をつくる「SAKURA+PROJECT」と協力し、桜の植樹を実施。
2013年 手作りの「サクラスポンジ」誕生

「I AM(ハート)愛編むプロジェクト」の協力のもと、オーガニックコットン100%の桜型スポンジを製作。被災地仮設住宅に住む高齢者の孤立防止支援も行う。
2014年 お客さまと気仙沼ボランティアツアー実施
「I AM(ハート)愛編むプロジェクト」を通じて、高齢者や女性の孤立防止支援を行うほか、お客さまと宮城県気仙沼ボランティアツアーを実施。
2015年 3県5団体を直接支援「THE HOPEチャーム」販売
日本上陸25周年を機に復興支援を拡大。
“援助ではなく、取引を”のコンセプトの元、被災地の女性の手作りアイテムが全7種登場。
2016年 3県5団体を直接支援「サクラチャリティ ティッシュケース」販売

高齢者や女性が集まれるコミュニティ支援を行う。手作り「サクラチャリティッシュケース」が登場。石巻の夏祭りにボランティアとしても参加。
2017年 「サクラチャリティ ティッシュケース」再販売、九州エリアに限り熊本震災の復興支援活動に寄付
「サクラチャリティ ティッシュケース」が再登場。店舗で募った寄付金(店頭募金)は、九州エリアの店舗に限り、全額を熊本震災復興支援活動に寄付。
2018年 「サクラチャリティ ポーチ」販売、九州エリアに限り熊本震災の復興支援活動に寄付

店舗で募った店頭募金は、東日本大震災復興支援活動に寄付し、九州エリアは前年同様熊本震災復興支援活動に寄付。
2019年「サクラチャリティ ブラシケース」販売
マルチに使用できるブラシケースが登場。前年同様、九州エリアの店舗に限り、全額を熊本震災の復興支援活動に寄付。石巻女性再就職支援活動にも参加。
2011年から2019年までの寄付金総額▶▶▶17,302,364円(寄付対象商品販売による寄付・店頭募金等)
その他、THE HOPEチャーム全7種、サクラティッシュケース、ポーチによる制作パートナーの収入:11,394,275円
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで