PRTIMES
国産オーガニックコスメを製造・販売する株式会社ネオナチュラル(本社:名古屋市昭和区、代表者:高柳昌博)は、2019年12月3日(火)、新オーガニックコスメブランド「Natures for (ネイチャーズ フォー)」シリーズから、世界的なオーガニック基準であるCOSMOS ORGANIC(コスモスオーガニック)認証を取得、かつ美肌菌に着目し、スーパーフルーツ「カカドゥプラム」を配合した「オーガニックモイストリップ」を発売します。

■唇フローラケア(R)に、スーパーフルーツ「カカドゥプラム」
唇には皮脂腺が無く、乾燥や飲食などのダメージを受けやすいため、美肌菌にとって過酷な環境にあります。「オーガニックモイストリップ」は、果実のなかで最も多くのビタミンCを含み、美肌菌もサポートするスーパーフルーツ「カカドゥプラム*」エキスを配合。さらに、ヒトの皮脂に含まれるパルミトレイン酸を多く含む「マカデミアナッツオイル」も配合し、美肌菌を妨げる化学合成成分は一切含みません。一時的なケアではなく、長期的・本質的な唇フローラケア(R)のためのリップクリームです。
*成分名:テルミナリアフェルジナンジアナ果実
※『フローラケア』は(株)ネオナチュラルの登録商標(登録番号第登録番号第5828720号、第5930260号)です。
■繊細な唇のため、オーガニックに「+α」を
「オーガニックモイストリップ」は世界的な統一基準オーガニック認証「COSMOS ORGANIC」を取得し、完成品中のオーガニック含有率は99.5%と非常に高いレベルです。しかし、ネオナチュラルは単にオーガニックであれば良いとは考えません。繊細な唇のケアには安全性だけでなく、「+α」の発想が特に大切。そこで着目したのが、肌フローラ(R)に存在し、肌や唇を潤し保護する「美肌菌」です。
※『肌フローラ』は(株)ネオナチュラルの登録商標(登録番号第5782870号)です。
<COSMOS ORGANIC認証とは>
ヨーロッパの5つのオーガニックコスメ認証機関が設立した、信頼あるオーガニックの統一基準。基本的に、自然由来原料のみ使用が認められ、水やミネラルを含む完成品の最低20%はオーガニックである必要があります。また、遺伝子組み換え材料を用いない、X線・ガンマ線の照射禁止、石油化学系の成分やナノ成分の使用禁止など、単にオーガニック成分を含むだけでなく、自然環境を守り、持続可能な社会をつくるための厳しい基準が設けられています。
■なめらかな使用感と華やかな香り

日常的に使用するものなので、使用感の良さにもこだわりました。持ちやすく塗りやすい細身の容器で、伸びが良くとてもなめらかなテクスチャー。荒れた唇でも負担に感じにくい使い心地です。また、唇以外にも目元や口元、指先などのパーツケアにもお使いいただけます。月桃やゼラニウム、ラベンダーを中心とした華やかで自然な香りは、女性の明るい心に寄り添います。
■製品概要
オーガニックモイストリップ
・容量:3.6g
・本体価格:1,200円
・全成分:オリーブ果実油 *、ミツロウ *、シア脂 *、ヒマシ油 *、マカデミア種子油 *、ヒアルロン酸 Na、ヘチマ葉エキス *、テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス、ヒマワリ種子油、ゲットウ葉油 *、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、トコフェロール
* 印はオーガニック成分
■販売
・ネオナチュラル直販サイト(本店、楽天市場店)12月3日(火)朝10時~
・東急ハンズ、ロフト、イオンなど全国300店舗以上にて順次発売
■売上・販売点数見込
2019年12月~2020年4月 3,000千円 (2,500点)
■会社概要
(1)法人名 株式会社 ネオナチュラルhttp://neo-natural.co.jp/
(2)代表者 代表取締役 高柳昌博
(3)本社所在地 〒466-0851 名古屋市昭和区元宮町4-46
(4)設立年月日 昭和40年6月21日
(5)資本金 1,000万円
(6)主な事業内容 オーガニックコスメ、ナチュラルコスメ・日用品製造販売、コスメ原料、有機食品の生産、体験農場、イベントの運営
商品ページ https://www.neo-natural.com/fs/life/c/nf_oml
ネオナチュラル公式サイト https://www.neo-natural.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで