PRTIMES

大丸梅田店は5階フロアを一部リニューアルし、2019年11月22日(金)に新ゾーン「michikake(ミチカケ)」をオープンいたします。
大丸梅田店は、2019年現在の女性と女性を取り巻く環境を、“世の中にはモノ・コトが溢れ、みんなそこそこ幸せそう。しかし、どこか隙間を抱えている”と分析。そんな「心の隙間、隠してきた悩み」を抱えるすべての女性に向けて、内面にも寄り添った売場を展開します。
新ゾーンでは、女性のリズムを「もやもや期」「キラキラ期」「ゆらゆら期」「どんより期」4つの周期に分け、それぞれのリズムに寄り添う商品やサービスをご用意し、商品ジャンルにとらわれない新しい売場づくりにチャレンジします。「キレイになりたい」「おしゃれをしたい」といった欲求=【表層的な欲求】に応えるべく、身の回りを彩る雑貨・アクセサリーやコスメをご用意する一方で、「体調や体型の悩み」「生理にまつわる悩み」など人には言いにくい女性特有の悩み=【深層的な悩み】に応えるべく、サプリや漢方、生理用品などもご提供します。

「michikake」に出店する全17店舗のうち、日本初出店が7ブランド、関西初出店が4ブランドとなります。また、大丸梅田店初出店のブランドを16ブランドご用意し、より多くのお客様に通っていただけるような
売場を目指します。【表層的な欲求】を満たせるような店舗は、韓国発でInstagramでも人気のプレステージヴィーガンビューティーブランド「DEAR DAHLIA(ディアダリア)」や、「これまで経験・体験したことのない新たな快適」をテーマにしたセレクトショップ「Quorinest(クオリネスト)」などがあります。また、【深層的な悩み】を解消できるような店舗としては、女性の周期に合わせたアイテムを展開する「EMILY WEEK(エミリーウィーク)」や、女性のための漢方やお茶を取り揃えた「DAYLILY(デイリリー)」などがあります。さらに、期間限定で過去3回、大丸梅田店でポップアップストアを出店し、今年5月のトークイベントも大盛況を収めた、株式会社TENGAの女性向けセルフプレジャーアイテムブランド「iroha(イロハ)」の常設店も日本で初めて
登場します。
大丸梅田店は、新ゾーン「michikake」を通して、新しいマーケットへの挑戦に取り組み、お客様のニーズに合わせた売場づくりを目指してまいります。新しくオープンする「michikake」にぜひご期待ください。
「michikake(ミチカケ)」について
≪コンセプト:月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う。≫
現代社会にはモノ・コトがあふれていて、みんなそこそこ幸せに暮らしているように見えます。一方で、心の中を覗いてみれば、自分の心・身体の悩み、家族が抱える課題、人付き合いの心配、社会問題など、現代女性たちはこれまでにない課題に直面しており、新たなストレスを抱えています。人にはなかなか言いにくいこと、個々の胸の内に抱えているものを、少しでも和らげて欲しい。女性の「しあわせ」に加えて、「心の隙間」にもアプローチし、少しでも多くの悩みを解決する場所として、「michikake」は誕生します。
売場環境・デザインは、大阪を拠点に、家具・空間・プロダクト・グラフィックのデザインなど、さまざまなクリエイティブ活動を展開するgrafが、今回のフロアリニューアルのために女性を中心としたプロジェクトチームを立ち上げ、女性がリラックスできる空間を作り上げました。
≪女性のリズム(4つの周期)について≫

「michikake」では、女性のリズムを4つの周期に分けて捉え、どんな気分の時期でも楽しめるような商品・サービスをご用意しています。
◆もやもや期:楽しく毎日を過ごしている。でも何が原因かはわからないけれど、どこか心につっかえがある時期。
◆キラキラ期 :明るく前向きな気分で、自分の好きなものを思いっきり楽しみたい時期。
◆ゆらゆら期 :日によってコンディションが良かったり、悪かったり。ちょっと気分がソワソワして落ち着かない時期。
◆どんより期 :体調も気分も沈んでいる。できるだけ静かにゆっくり過ごしたい時期。
■オープン記念プロモーションについて
「michikake」のオープンを記念し、第23回・手塚治虫文化賞短編賞受賞作、
生理を擬人化したキャラクターで表現した漫画『生理ちゃん』(小山健著/KADOKAWA刊)
とのコラボ企画を実施します。
1.≪異色のコラボ漫画が完成≫
『生理ちゃん』×大丸梅田店のコラボ漫画をWebメディア
「オモコロ」にて公開予定
・日時:2019年10月15日(火) 12:00~
2.≪【大丸梅田店】「生理ちゃん試写会@梅田クラブクアトロ」≫
2019年11月8日(金)映画『生理ちゃん』の公開にむけて、10月30日(水)に試写会を実施。
試写会では、映画の先行上映の他、「michikake」の紹介ムービーの上映と、吉本興業に所属する
お笑いタレントが登場し、トークショーを行う予定。
・日時 :2019年10月30日(水)19:00~(1部制)
・場所 :梅田クラブクアトロ(大阪市北区太融寺町8-17 プラザ梅田10F)
3.≪生理ちゃんキャラクターグッズ期間限定ショップ≫
大丸梅田店限定のクリアファイルなど、シュールで愛くるしい生理ちゃんグッズが勢ぞろい!
・開催期間:11月22日(金)~11月26日(火)
・場所:大丸梅田店5階 イベントスペース
新ゾーン概要
名称 :michikake(ミチカケ)
住所 :大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店5階
オープン日 :2019年11月22日(金)予定
面積 :約893平方メートル
店舗数 :17店舗(18ブランド)
公式サイトURL:https://shopblog.dmdepart.jp/umeda/michikake/
「michikake」ショップ一覧
女性が持つ4つの周期「もやもや期」「キラキラ期」「ゆらゆら期」「どんより期」のどんな気分の時でも
楽しめる商品やサービスをご用意いたします。

↑【EMILY WEEK (エミリーウィーク)】★関西初★2017年東京発、生理週間を軸に女性の4週間のバイオリズムに寄り添うライフデザインを提案するファッションブランド。それぞれの時期の心と体の状態に合わせて調合したアロマブレンドや、オーガニックコットンなど天然繊維によるアンダーウェアを主軸に、日々を頑張るすべての女性をサポートするアイテムを展開。

↑【DAYLILY (デイリリー)】★関西初★漢方薬局を営む父を持つ台湾出身の女性と、日本出身の女性2人が設立した、台湾発・女性のための漢方ライフスタイルブランド。女性の気分を上げて、どんな1日も素敵な1日となる手助けができるよう、台湾の日常に根付いた漢方というライフスタイルをお届けします。

↑【Quorinest (クオリネスト)】★関西初★「これまで経験・体験したことのない新たな快適」をテーマに誕生したセレクトショップ。フランスの老舗ベレーブランド LAULHÈRE(ロレール)をはじめ、Quality(上質)を備えOriginality(独自性)を持つ良質なプロダクトを、洋服や小物からライフスタイルグッズまで幅広く取り扱っています。

↑【DEAR DAHLIA (ディアダリア)】★日本初★ダリア花からインスピレーションを受けて誕生したタイムレスビューティーを目指す、プレステージヴィーガンビューティーブランド。動物性原料や動物実験を行わないクルエルティフリーのヴィーガンブランドであり、エコサート認証を受けたオーガニック成分などが肌を健やかに整えます。※A. by BOMと同区画にて展開。

↑【A. by BOM (エーバイボム)】★日本初★自然から得たインスピレーションをもとに、肌本来の『美しさ』と『健康』を追求するスキンケアブランド。韓国芸能人御用達のプレミアムビューティーサロン「A. by BOM」から生まれたナチュラルコスメブランドの新業態として登場。こだわり抜いた異色のマスクパックを数多く取り揃えており、スキンケア商品も並んでいます。 ※DEAR DAHLIAと同区画にて展開 。

↑【newmine (ニューミン)】★日本初★大手寝具メーカー・西川株式会社のプロジェクトから生まれた、睡眠の質を、美しさの質に変換する美容睡眠ブランド。忙しい毎日を過ごす女性たちのために、顔のカタチに合わせることで頬への圧力を軽減するまくらや肌質に合わせて選ぶピローケースなど、睡眠にフォーカスした新たな美容習慣を提案します。

↑【iroha STORE 大丸梅田店 (イロハストア大丸梅田店)】★日本初★「女性らしくを、新しく。」をコンセプトに展開する女性向けセルフプレジャーアイテムブランド「iroha」初の常設店です。iroha製品フルラインナップのほか、アロマキャンドルやボディケア用品などセルフケアに関するセレクトアイテム、ブックコーナーもご用意し、「自分の体との心地よい向き合い方」をさまざまな視点からご提案いたします。

↑【Moond by LPC (ムーンド バイ エルピーシー)】★日本初★Moondは、女性のセクシュアルライフをポジティブに応援するフェムテック専門店です。1996年にスタートした日本で初めての女性向けラブグッズストア「ラブピースクラブ」がプロデュースし、最先端の生理用品や様々な世代の女性のリアルな声から生まれたアイテムをご提案します。

↑【Amuse Beauté 大丸梅田店 (アミューズ ボーテ だいまるうめだみせ)】★大阪初★国内外のラグジュアリーコスメやナチュラルコスメ、ヘアケアなど、従来の流通チャネルの壁を越え、多彩なブランドを取り扱っています。気になるブランドのアイテムを気軽に試して自由に選べるコスメセレクトショップです。
/ほか下記のショップを含め、17店舗が登場します。
●MUSEE SHOP (ミュゼショップ) ●HEALTHY-One (ヘルシーワン) ●the sacca shop (ジ サッカ ショップ)
●JTRRD (ジェイティード) ●PASO A PASO (パソアパソ) ●VECUA ~rhythm treatment~(ベキュアリズムトリートメント) ●MARY QUANT (マリークヮント) ●FASCiNiSTA (ファシニスタ) ●hilal ay (ヒララ)
(※ブランド紹介は、10/15 大丸梅田店HPにて公開予定)
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで