PRTIMES
株式会社ビューティーエクスペリエンス(本社:東京都世田谷区・代表取締役社長:福井 敏浩)は、全国の美容師ネットワークから得たトレンド情報を発信する「bexトレンドラボ」にて、美容師72名を対象に、ヘアカラートレンドやデザインカラーに関する調査を実施しました。
調査結果の要旨は以下の通りです。
【調査サマリー】
1. 寒色系人気から変化アリ! 2019年秋のトレンドヘアカラーはオレンジ!
2. 美容師おすすめのデザインカラー 第1位は耳周りのアクセント!
3. 今、チャレンジマストなポイントカラーも暖色系が人気の予感!
【調査概要】
調査期間 :2019年 7月1日 ~ 7月31日
調査方法 :インターネット調査
対象 :美容師
サンプル数 :n=72
株式会社ビューティーエクスペリエンスは、サロンと製品を共同開発する共創モデル「SIM(Salon Interactive Marketing)」を通し、全国の美容師様とその先のお客様に寄り添った製品の企画・販売をしてまいります。本リリースは、「bexトレンドラボ」と題し、美容師様対象セミナーにご参加いただいた、トレンドを知るプロフェッショナルの声を調査したものです。今後も“人生に、新しい美の体験を。”という企業理念のもと、全国の美容師様とのネットワークを生かしたトレンド情報を発信してまいります。
トピックス1.
寒色系人気から変化アリ! 2019年秋のトレンドヘアカラーはオレンジ!
全国各地で猛暑日を記録した8月も終わり、すっかり秋の香りがしてきました。暑さが落ち着くにつれて、そろそろファッションも切り替わる時期。夏はビビッドでカラフルなカラーが定番ですが、秋はくすんだ深みのあるベイクドカラーが王道ですね。おしゃれをするには今年の流行色を知っておきたいところ。服やアクセサリーなど身に着けるものの色はもちろん、ヘアカラーもおしゃれの重要な要素のひとつです。
ビューティーエクスペリエンスが美容師さん72人に行った「この秋注目のトレンドヘアカラー」に関する調査では、第1位はオレンジ系で、36%の美容師さんが注目していることが分かりました。同じく第2位はベージュ系で33%、第3位はバイオレット系で31%でした。
赤みのないアッシュ系やベージュ系などの外国人風カラーが長らく主流でしたが、夏から徐々に人気が出てきたオレンジ系がそれらを抑えトップに。暖色系カラーの台頭で、今年は今までにない動きがみられそうです。

【調査概要】調査期間:2019年7月 調査方法:インターネット調査 *美容師72名を調査
トピックス2.
美容師おすすめのデザインカラー 第1位は耳周りのアクセント!
近ごろ、インナーカラーやハイライトなどの2色以上の色を使用したデザインカラーや、ヘアマニキュアやカラーバターなどを用いた鮮やかなヘアカラーをよく見かけるようになりました。
デザインカラーには、ハイライトやグラデーション、毛先に色を入れる裾カラーや髪の内側に色を入れるインナーカラーなどがあります。
美容師さんおすすめのデザインカラーについて調査を行ったところ、第1位はかき上げたときに見える耳周りで、39%の美容師さんがおすすめしていました。第2位は襟足の内側で35%、第3位は毛先で33%という結果が出ました。
調査結果から、内側やワンポイントで色を入れるのがおすすめだということが分かります。定番のワンメイク(単色染め)だけではなく、デザインカラーを取り入れることでもっとおしゃれを楽しめそうですね。

【調査概要】調査期間:2019年7月 調査方法:インターネット調査 *美容師72名を調査
トピックス3.
今、チャレンジマストなポイントカラーも暖色系が人気の予感!
裾カラー、インナーカラーなどのポイントカラーをするときにおすすめする色について調査を行ったところ、暖色系がトップ3を占めました。第1位となったのは、秋のトレンドカラーと同じくオレンジ!43%の美容師さんがおすすめしていました。続いて第2位はイエローで35%、第3位はピンクで24%という結果でした。
しかし、10~20代女性からよくオーダーされる色について調べたところ、第1位がブルー、第2位が同率でネイビー、グレー、グリーン、ピンク※となり、現状としては寒色系が多い印象を受けます。
この2つの調査結果から、今までのニーズは寒色系が多かったのに対して、美容師さんが答える今後のおすすめは、圧倒的に暖色系だということがうかがえます。主流の寒色系と同様に、今後は暖色系のポイントカラーが流行しそうです。
また、美容師さんはヘアカラーの選定をする際、お客様の肌の色から色相(赤や青などの色み)を選ぶことが多いようです。肌になじむ色を美容師さんと相談しながら、好みの色を好きな位置に入れて、自分だけのデザインカラーをカスタマイズするのもよいのではないでしょうか。※自社調べ(2019年8月 n =25)

【調査概要】調査期間:2019年7月 調査方法:インターネット調査 *美容師72名を調査
【ビューティーエクスペリエンスについて】
株式会社ビューティーエクスペリエンスは、リピート率 No.1*の「ハニーチェ」や今年で10周年を迎えるヘアコスメブランド「ロレッタ」で知られる、創業44年のヘアケアメーカーです。
「beauty experience –人生に、新しい美の体験を。」という新たな理念のもと、2015年4月に旧社名である株式会社モルトベーネから株式会社ビューティーエクスペリエンスへ社名変更を行いました。
創業以来、美容師様とその先のお客様に寄り添った製品提供を目指し、美容室向け専売品及び一般市場向け製品の製造・販売を行っております。その他、アジアを中心とした海外事業を展開し、日本の美容文化を世界に発信しています。
2019年11月には、アルカリカラーで“ヘアマニキュア並み”の高彩度発色をかなえる新ヘアカラーブランド「tintbar」を美容室向け専売品として立ち上げます。
*シャンプーリピート率ランキング<ドラッグストア> 2018年実績 (True Data社調べ)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで