PRTIMES
株式会社ナリス化粧品
まもなく咲き誇る国産生バラの摘みたてのチカラをとじ込めて。自社バラ園のオリジナル成分※1と朝のバラ園をイメージした香り。
株式会社ナリス化粧品(本社:大阪市福島区 代表取締役社長:村岡弘義)は、宮城県に所有する自社バラ園(ナリス ローズガーデン)で栽培したオリジナル成分※1を配合したボディケアの新ブランド「マモナ」を立ち上げ、11月21日から高保湿全身用乳液「マモナ ボディミルク」と、爪・唇・髪など全身に使用できるマルチバーム「マモナ マルチバーム」の2品を訪問販売と全国のナリス化粧品店舗と通販で発売します。30年に及ぶバラの研究から見いだした、花の品質を保つ雨や水に濡れることのない栽培方法や、バラの状態が最も良い朝のうちに手摘みするといった方法で、鮮度の高いバラの香りを封じ込めることに成功。まもなく満開を迎える前のバラが持つチカラを詰め込んだ国産の生バラ生まれのボディケアは、乾燥する冬も全身にバラの生命力をまとうことができます。 ※1 ハイブリッドローズ花エキス(保湿成分)/ハイブリッドローズ花水(保湿成分)

満開前のまもなく咲き誇るバラのチカラから生まれた新ブランド「マモナ」。
当社の研究では、バラはその時の状態や部位によって、化粧品成分にした時に発揮するチカラが異なることがわかっています。花が満開を迎える直前の8分咲きの時に最もそのチカラを発揮することが分かったため、当社のバラ園では8分咲きのバラのみを朝に手摘みで収穫し、化粧品成分にしています。まもなく満開を迎える前のバラから生まれたブランド名「マモナ」には、観賞用としても十分に美しいバラが、満開を待たずに化粧品原料になるために摘み取られ、その美しさを人に愛でられることなく化粧品となって、人の美しさに宿ってくれる自然のチカラへの感謝の気持ちを込めています。
バラの生命力をボディケアにも
バラ園の朝をイメージした香りに包まれる体験を
バラが花を咲かせるのは一年のなかでも初夏の1か月間くらいの種類が多いですが、当社のバラ園では5月~11月末まで風通しの良いハウスで長く丈夫な花を咲かせる栽培技術を持つため、これらの化粧品開発を可能にしています。「Sunrise Rose Scent」と名付けた「マモナ」の香りは、バラが最もそのチカラを発揮する朝のバラ園をイメージしたもの。モダンローズのハイブリッドティー系統の爽やかで優しい香りは、朝の光に包まれたバラ園をイメージしたもの。ダマスク香の中に、宮城の自然の風が溶け込んだような生命力を感じる香りです。


全身ふっくら包み込む「ボディミルク」と素肌をほぐす「マルチバーム」で冬も潤うボディケア
「マモナ」はバラのチカラ以外にも、アイテムに合わせた保湿成分をマリアージュ。「ボディミルク」には、グルコシルセラミド/α-グルカン,グルコシルセラミド・ヒアルロン酸Naやローヤルゼリー発酵液/乳酸桿菌/ローヤルゼリー発酵液。「マルチバーム」には、ヨクイニンエキス/ハトムギ種子エキス・マカデミアナッツオイル/マカデミア種子油・クララ根エキス・パウダルコ樹皮エキス/タベブイアインペチギノサ樹皮エキスを配合。(すべて保湿成分)冬の乾燥で硬くごわつきがちな肌をやさしくほぐすようにお肌を包みます。


【新製品 商品概要】
商品名:マモナ ボディミルク

容量:160mL
価格:2,800円(税抜)3,080円(税込)
特長
■朝摘みのローズの香りが広がる高保湿ボディミルク。
・自社バラ園で栽培し、バラのチカラを最も発揮する朝に丁寧に手摘みしたバラの花びらから成分を抽出。
・広範囲にスルスルと伸ばしやすく、朝までしっとり感が続きます。
・乾燥した肌に、もっちりとしたハリ感をもたらします。
〇ハイブリッドローズ花エキス(保湿成分)・ハイブリッドローズ花水(保湿成分)配合
〇コラゲファクター/キシロース(保湿成分)・シアバター/シア脂(保湿成分)・グルコシドセラミド/α-グルカン,グルコシルセラミド(保湿成分)・ヒアルロン酸Na(保湿成分)・ローヤルゼリー発酵液/乳酸桿菌/ローヤルゼリー発酵液(保湿成分)配合。


商品名:マモナ マルチバーム

容量:11g
価格:1,200円(税抜)1,320円(税込)
特長:
■冬の乾燥肌をやさしくほぐす濃密バーム。
・自社バラ園で栽培し、バラのチカラを最も発揮する朝に丁寧に手摘みしたバラの花びらから成分を抽出。
・指先や爪周り、唇や毛先などの部位にすっと馴染んで、乾燥から守ります。
・外出先でもケアしやすいマルチバーム。バラの生命力あふれる香りを、どこでも楽しめます。
〇ハイブリッドローズ花エキス(保湿成分)・ハイブリッドローズ花水(保湿成分)配合
〇コラゲファクター/キシロース(保湿成分)・シアバター/シア脂(保湿成分)・マカデミアナッツオイル/マカデミア種子油(保湿成分)・ヨクイニンエキス/ハトムギ種子エキス(保湿成分) 配合。


【ナリス ローズガーデン】https://www.naris.co.jp/rosegarden/
参考資料
●ナリス ローズガーデン
宮城県登米市にあるナリス化粧品が所有する敷地面積、1万坪を超えるバラ園。観賞用でなく、化粧品の成分を抽出するためのバラを専用で栽培しています。ハウス栽培で、化粧品用のバラ6種を中心に10,000株以上栽培しています。20年を超えて、化粧品になるためのバラを育てる技術を蓄積した専門の職人による管理、栽培、採取を行っています。

手摘みによる採取で、バラを有効利用
一般的に食用バラなどで行われる機械による花の採取は、傷つきやすく、成分の抽出において変質するため、当社では、すべて手摘みでバラの香りが最も芳しい朝、成分が最も抽出しやすいタイミングを見計らって採取し、花びら・がく(子房)に仕分けすることによって、それぞれから成分を抽出し、バラの有効利用に努めています。専門の採取者によって採取した鮮度の高いバラのみを使用。この採取・選別技術が国産初の生バラから、成分を抽出することに成功した秘訣です。育てられたバラは、観賞用としても十分に美しいバラですが、化粧品成分を抽出するために栽培し、人に見られることのないバラを有効活用。近年では、棘・茎からも美肌成分を見いだすなど、少しでも廃棄する部分を減らし、バラの美しさや、その力を大切にしたいと考えています。


低温低圧蒸留で、バラの成分を抽出
ナリス ローズガーデンで栽培、採取、仕分けされた生バラは、化粧品原料化工場で成分を抽出します。化粧品成分を抽出する際に一般的な高温の蒸留で抽出すると、香りが変化してしまうため、気圧と温度を低くして、香りを溶かし込んだ水に蒸留する特殊な方法で抽出しています。この製法が、無香料でも、ほのかに香るバラの化粧品のベースになります。

600輪のバラから採れるのは、1gのバラエキス
生バラから抽出する「バラエキス」は、約600輪(花びらでは、約18,000枚)重さにすると約3Kgの花びらから1g。国内でもほとんど作られていない希少性の高いバラエキスは、化粧品となり、やがて肌の美しさを導いてくれます。
美肌を叶える6つのバラ
現在、当社で製品開発に使用しているナリス ローズガーデンのバラは、化粧品の成分として高い効果を発揮する選び抜かれた6種のバラ。ピンクのバラ(レディラック・ダブルデライト)、深紅のバラ(ブラックゴールド)、黄色のバラ(ゴールデンハート)、白いバラ(正雪/まさゆき)、杏色のバラ(キャラメルアンティーク)キャラメルアンティーク 作出:コルデス社。当社の研究ではバラは色によって、発揮する美肌効果が異なるため、5色、6種のバラをブレンドし、女性の美肌を叶えるオリジナル成分を開発しています。今後も新しいバラの美肌効果を研究し、開発に生かします。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで