PRTIMES
GYRO HOLDINGS
株式会社イーグラント・コーポレーションがシャンプー&トリートメントに対するアンケート調査を実施
神奈川県・東京都を中心に大型美容室を複数店舗運営する株式会社イーグラント・コーポレーション(本社:新宿区西新宿、代表取締役社長:中村英二)は、2023年8月に20代~50代の男女1,052人を対象にシャンプー&トリートメントに対する調査を実施しました。その調査結果をお知らせ致します。
今人気のシャンプー&トリートメントは?
まず初めに、質問「今お使いのシャンプー&トリートメント(もしくはコンディショナー)の名前を教えて下さい」に対して、回答数が多かった上位10商品をご紹介します。

一番人気、1位は「パンテーン」で全体の 7.60%の方が使用していました。 その後、ラックス 7.03%、メリット 6.27%、いち髪 6.08%が僅差で続きます。5位からは少しシェア率が低くなり、エッセンシャル 4.18%、ダイアン 2.95%、ツバキが 2.57%と続きました。いずれも 1,000 円未満で、ドラックストアで必ずといっていいほどよく見かける市販シャンプーです。
そして、ツバキと並んで7位に入ってきたのが YOLU。流行りの「夜間美容」シャンプーがランクイン。 8 位には BOTANIST(2.00%)が続きます。ここにきて1,500円ラインの2商品が入ってきました。
さらにもう一点着目したいのが、今使っているシャンプー&トリートメントが「わからない」「不明」と答えた人の数です。全体の17.87%もいらっしゃいました。
これは男性の比率が圧倒的に高く、回答いただいた男性420人の内131人、つまり男性の31.19%は今自分が使用しているものが分からないという結果に。このことから男性の約3割はヘアケアに関心がない、または家族などの同居人が買ってきたものを使用していると考えられます。
※男女別の結果の詳細は【調査結果詳細】https://egrant.co.jp/other/shampoo-treatment-market-research/よりご覧いただけます。
シャンプー&トリートメントを使用している理由第1位は「使用感が良い」から

続いて1,052人に「なぜそれを使っているのかを教えて下さい(複数選択可)」と質問したところ、一番多かったのは「使用感が気に入っているから」で30.13%。約3人に1人は、使用感が気に入るかどうかでシャンプートリートメントの購入を続けるかの判断をしていると分かります。
2位~5位は僅差で、「香りが気に入っているから」が21.86%、「髪や頭皮に良さそうだから」が21.29%、「価格が安いから」が20.44%、「仕上がりが気に入っているから」が19.68%となりました。
「何となく」は14.83%、「家族が買ってきたものを使っている」は13.21%となり、全体の約28%はシャンプー&トリートメントにこだわりがないということが伺えます。
最も少なかったのは「パッケージが素敵だから」で4.94%にとどまりました。
●男性の2位は「家族が買ってきたものを使っている」

回答を男性のみにしぼった結果がこちら。男性で最も多かった回答は「使用感が気に入っているから」で、男性の23.81%がこれを選択。全体の回答と同様です。
特徴的なのは2位が「家族が買ってきたものを使っている」となった点です。1位との差が1%と僅差の22.86%でした。男性の5人に1人は家族が買ってきたものを使っていることがわかります。続いて「価格が安いから」が20.24%、「髪や頭皮に良さそうだから」が19.29%と僅差で表を集めました。
全体で2位だった「香りが気に入っているから」は、男性のみだと伸びなやみ11.43%にとどまりました。
●女性は使用感&香り&仕上がりを重視

女性のみで見てみると、1位と2位は全体の結果と同様で、1位が「使用感が気に入っているから」で34.34%、2位は「香りが気に入っているから」で28.80%でした。男性と比べると、女性は香りに重点をおいていることがわかります。
続いて「仕上がりが気に入っているから」が26.11%、「髪や頭皮に良さそうだから」が22.63%と続きました。男性のみで見た時に2位だった「家族が買ってきたものを使っている」は女性のみだと低く、6.80%でした。
このことから男女が一緒に生活している場合、女性が買ってきたものを男性も使っているケースが多いということが伺えます。
購入場所はドラックストアが半数以上

「そのシャンプー&トリートメントを購入した場所を教えて下さい」という問いに対しては、20代~50代の男女の57.79%が「ドラックストア」と回答。半数以上の人がドラックストアで購入していることが分かりました。
2位は「通販(ネット)」で14.83%、3位は「スーパー」で9.51%という結果に。また、「自分で買っていないので分からない」は6.65%、「美容室」と回答した人は4.75%でした。
●一つのシャンプー&トリートメントを使用する期間で最も多いのは1年以上3年未満

「そのシャンプー&トリートメントを使ってどのくらいの期間になりますか?」と聞いたところ、最も多かった回答は「3年未満」で25.76%。続いて多かったのが「1年未満」で20.72%、3番目に多かったのは「半年未満」で17.87%いらっしゃいました。
一方で、9年以上同じものを使用している方も12.93%いらっしゃり、10人に1人は9年以上同じシャンプー&トリートメントを愛用していることが分かります。
●とても好みのシャンプーがあった場合、いくらまでなら買うか?

「使用感も仕上がりも香りも、とても好みのシャンプーがあったとします。いくらまでなら買いますか? (内容量400ml)」と聞いたところ、「1,000円以下」が最も多く44.39%でした。
2番目に多かったのが「1,500円以下」で27.19%、その次が「2,000円以下」で12.74%。「2,500円以下」は2.85%、「3,000円以下」は3.23%、「3,500円以下」は1.71%となり、シャンプートリートメントで2,500円以上のものを買う方は少数派と言えます。
一方で「値段は気にしません」が7.89%いらっしゃいました。
※年代別の結果の詳細は下記【調査結果詳細】よりご覧いただけます。

美容師さんや、美容室オーナーの為のお役立ち情報を発信中
https://egrant.co.jp/knowledge/
株式会社イーグラント・コーポレーションが運営するメディア「美容師さんのためのお役立ち知識」では、美容師さんや、美容室オーナー、これから美容室を開業しようとお考えの方のためのお役立ち情報を発信しております。
業務委託美容室、正社員美容室、シェアサロンで働くメリット・デメリットや、年収1,000万円美容師の指名の極意、美容室開業の流れ、美容室の経費削減方法、美容師さんにこそ知って欲しい薄毛の仕組みや対処方法などを公開中です。
■イーグラント運営店舗(美容室Anphi / 全8店舗) https://egrant.co.jp/shop/
Anphi淵野辺(淵野辺駅駅徒歩3分)※11/14 オープン予定
神奈川県相模原市中央区淵野辺4丁目14-20 三敬ビル1階
042-851-4222
Anphi矢向(JR矢向駅徒歩一分)
神奈川県横浜市鶴見区矢向5-5-12NKY店舗1階
045-642-6630
Anphi井土ヶ谷
神奈川県横浜市南区永田東1-6-30 アサヒイドガヤマンション1階
045-315-5570
Anphi弘明寺(鎌倉街道沿い)
神奈川県横浜市南区大岡2-13-6
045-315-7909
Anphi金沢文庫
神奈川県横浜市金沢区泥亀1-19-9
045-781-8773
Anphi南町田(最寄り駅:南町田グランベリーパーク駅)
東京都町田市小川7-1-46
042-706-8087
Anphi新杉田(新杉田駅徒歩9分、磯子駅徒歩9分、屏風ヶ浦駅徒歩6分)
神奈川県横浜市磯子区中原1-2-3 飯塚磯子ビル1F
045-350-6370
Anphi鶴間店(鶴間駅徒歩2分)
神奈川県大和市鶴間1-1-3 松和ビル1階
046-200-7928
会社概要
株式会社イーグラント ・コーポレーション
【会社に関わる全ての人達の夢を叶えて幸せにする】私達はヘアサロンの運営・美容師メディア運営・企画・コンサルティング事業を通じてお客様、スタッフ、取引先企業様、会社に関わる全ての人達が夢を叶えて幸せになれる会社創りを目指しています。
会社概要
商 号 :株式会社 イーグラント・コーポレーション
代表者 :代表取締役社長 中村英二
所在地 :〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-43 新宿JECビル4F
設 立 :2013年12月
資本金 :3,000万円
事業内容:ヘアサロン運営・美容師メディア運営・企画・コンサルティング
URL :https://egrant.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで