PRTIMES
LAVA International
LAVAトップインストラクターが香りを監修! 気分やレッスンに合わせて選べる5種類の香りでヨガライフを豊かに
全国に450店舗以上のホットヨガスタジオLAVAを展開する株式会社LAVA International(本社:東京都港区/代表取締役:鷲見貴彦/以下:LAVA)は、LAVA初のオリジナルアロマオイル『LAVA シャンティアロマ コレクション』を11月2日(木)より公式オンラインストアLapre(ラプレ)限定で発売します。
『LAVA シャンティアロマ コレクション』は、お気に入りの香りとヨガを組み合わせることで、心とカラダを解放し、より心地良い時間を過ごしてもらいたい、という想いから開発しました。LAVAのトップインストラクターが商品開発に携わり、ヨガ哲学の教えを表現したLAVAオリジナルブレンドの5種類の香りをセットにした商品となっています。女性らしい優しく華やかな香りから、スパイシーな力強い香りまで幅広い展開のため、ヨガレッスンとのペアリングも楽しめるのが特徴です。おうちヨガへの活用はもちろん、朝のリフレッシュや夜のリラックス、仕事中の集中力アップなど1日のシーンに合わせて使い分けられるほか、家族や友人と香りをシェアするのもおすすめです。11月3日「アロマの日」に合わせ、ぜひ“香りの力”をご体感ください。

『LAVA シャンティアロマ コレクション』商品サイト:https://store.yoga-lava.com/shop/e/eshanti-aroma/
 公式オンラインストアLapre(ラプレ)URL:https://store.yoga-lava.com/shop/default.aspx
気分やレッスンに合わせて選べる5種類のアロマブレンド
ヨガ哲学の教えを表現したLAVAオリジナルブレンドの香りとして、「Santosha/サントーシャ」、「Dhyana/ディアーナ」、「Shaucha/シャウチャ」、「Dharana/ダーラナ」、「Asana/アーサナ」の5種類を展開。その日の気分やヨガレッスンに合わせて香りの使い分けができます。肌に優しい天然香料を使用しているため、直接肌に塗布することができるアロマオイルです。
<LAVAオリジナルブレンド >

【Santosha/サントーシャ 知足 -女性らしさ-】
香り:女性らしさを高める、花々の深みと甘みのある香り
アロマブレンド:ローズ・茉莉花(ジャスミン)・ゼラニウム・フランキンセンス
おすすめのLAVAレッスン:「私に寄り添うフェムケアヨガ」などの心身を労わるレッスン
おすすめの使用シーン:穏やかな気分になりたいとき・女性の不調が気になるとき

【Dhyana/ディアーナ 瞑想 -睡眠&リラックス-】
香り:睡眠や瞑想の前に、心をゆるめる安らぎの香り
アロマブレンド:ベルガモット・ラベンダー・檜葉(ヒバ)
おすすめのLAVAレッスン:「至福の睡眠ヨガ」などリラックス系のレッスン
おすすめの使用シーン:リラックスタイム・瞑想を深めたいとき

【Shaucha/シャウチャ 清浄 -リフレッシュ&ポジティブ-】
香り:朝やレッスン前に、シトラスハーブのフレッシュな香り
アロマブレンド:柚子・ティーツリー・ユーカリ
おすすめのLAVAレッスン:「ヨガベーシック」などアクティブ系のレッスン
おすすめの使用シーン:ポジティブになりたいとき・リフレッシュしたいとき

【Dharana/ダーラナ 集中 -集中力アップ-】
香り:集中したいときに、心が落ち着く清々しい香り
アロマブレンド:薄荷(ハッカ)・ローズマリー・グレープフルーツ
おすすめのLAVAレッスン:「ネイチャーフィールヨガ」など、サウンド系のレッスンやショートレッスン
おすすめの使用シーン:集中したいとき・自分と向き合いたいとき

【Asana/アーサナ 坐法 -めぐり-】
香り:めぐりを整える、スパイシーな奥深い香り
アロマブレンド:カルダモン・ベチバー・フランキンセンス
おすすめのLAVAレッスン:「パワーヨガ」などの力強いレッスンや柔軟性を高めるレッスン
おすすめの使用シーン:カラダのめぐりを高めたいとき・冷えを感じるとき
LAVAトップインストラクターがこだわり抜いた商品開発
LAVAトップインストラクター2名が商品開発に携わり、ヨガ哲学「八支則」の考えをもとに香りを監修。ひとりでも多くの人のヨガライフを豊かにするため、香りの調合から商品デザイン、ネーミングまで細部においてこだわり抜き、LAVAならではの商品が誕生しました。

元石 卿子
■開発にかけた想い
皆さんのヨガタイムがより心地よいものになるように、という想いを込めました。
それぞれの香りが持つテーマに沿うよう、何度も香りの調合を変えて試作を繰り返した結果、納得のいく自信作ができたと思います。ときには、香りを何種類も嗅ぎすぎて違いが分からなくなってしまうこともありましたが、最後まで妥協なく商品開発ができたと思います。
ミニボトルのため持ち運びがとても楽で、色々なシーンで香りの使い分けができ、気分のスイッチを簡単に切り替えられるのでとても便利です。持っているだけで心が躍るような、華やかで上品なデザインも気に入っています。ヨガライフはもちろん、多くの人々の生活に寄り添い、心とカラダを労わるサポートアイテムになってほしいと思っています。
◆プロフィール
日本で生まれ育った在日韓国人。幼少期より、名前や国籍、常識など、多角的なモノの見方や感性を養いながら育ち、特に歌や絵などの芸術に興味を持つ。学生時代に歌をはじめ、卒業後はヴォーカリストとして活動。評価をされ続ける毎日のなか、常に「私には何が足りないのだろう?」と、いつもどこかで焦りを感じていた頃、ヨガに出会う。自分が自分を認めることが大切だというヨガの教えに惹かれ、その後ヨガインストラクターに転身。情熱的でパワフルなレッスンに定評があり、少しでも誰かの元気が出るような手伝いができればという想いでレッスンを提供しながら、現在も自身の学びを深めている。

村上 里菜
■開発にかけた想い
香りが鼻腔を通り脳に届く速さは、触覚よりも速いと言われており、その香りの力とヨガを掛け合わせたら、多くの人のヨガライフがより豊かに輝くと考え、開発に携わりました。
香りの感じ方や表現は人それぞれなので、自分の感想を繊細なニュアンスを用いて言語化することに当初は難しさを感じていました。ですが、何度も繰り返し香りを表現・意見交換をすることで、LAVAだからこそのモノづくりができたと思います。
特に、「サントーシャ(知足)」の香りは、ローズとその他アロマとの組み合わせにこだわり、甘すぎず、柔らかさの中にも芯を感じられる香りになっています。それ以外の香りも素敵なものばかりで、シーンに合わせて香りを選べる楽しさも魅力的です。朝は「シャウチャ(清浄)」の香りにより清らかな心で1日をスタートし、夜は「サントーシャ(知足)」の香りにより穏やかな気分で1日を終える。ヨガシーンだけではなく、ライフスタイルに合わせて幅広く活用できるアイテムになっています。
◆プロフィール
2011年東日本大震災を経験。すべてを失い、絶望していたタイミングでヨガと出会う。今この瞬間、そして身体と心との繋がりの大切さに気づき、その尊さを伝えたいとヨガインストラクターになることを決意。クラスでは暮らしにそっと溶け込むような実践的な学びの提供を心がけている。"本当の豊かさは内側から"を信念に、管理栄養士の知識を活かしながらファスティングカウンセラーを兼任。持ち前のカウンセリング力を活かし担当数トップを誇る。より多くの人が健やかに暮らし、自分自身を見つめ認められるように。日々学びを深め続けている。
『LAVA シャンティアロマ コレクション』商品概要

商品名:LAVA シャンティアロマ コレクション
商品価格:¥8,250(税込)
容量:5ml×5本
使用期限:3年間(未開封時)
使用方法:
◆ロールの先端を肌の上で転がして塗ります。
◆手首やこめかみ、首・肩まわりなどに直接塗って香りをお楽しみください。
販売方法:LAVA公式オンラインストアLapre(ラプレ)
     (https://store.yoga-lava.com/shop/default.aspx)
原料:
【Santosha/サントーシャ】
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アブラナ種子油、ヒマシ油、トコフェロール、ニオイテンジクアオイ油、ノバラ油、イランイラン花油、ニュウコウジュ油、ジャスミン油、オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、アーモンド油、ヒマワリ種子油、ダマスクバラ花油
【Dhyana/ディアーナ】
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アブラナ種子油、ヒマシ油、ベルガモット果実油、トコフェロール、ラベンダー油、ヒバ油、ビャクダン油、オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、アーモンド油、ヒマワリ種子油
【Shaucha/シャウチャ】
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アブラナ種子油、ヒマシ油、ユズ果皮油、トコフェロール、ティーツリー葉油、マンダリンオレンジ果皮油、オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、ユーカリ葉油、アーモンド油、ヒマワリ種子油
【Dharana/ダーラナ】
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アブラナ種子油、ヒマシ油、グレープフルーツ果皮油、ローズマリー葉油、トコフェロール、オニサルビア油、セイヨウハッカ油、オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、アーモンド油、ヒマワリ種子油
【Asana/アーサナ】
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アブラナ種子油、ヒマシ油、ショウズク種子油、トコフェロール、ニュウコウジュ油、ベチベル根油、バニルブチル、サンショウモドキ種子エキス、オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、アーモンド油、ヒマワリ種子油
LAVAについて

「LAVA」は全国に450店舗以上*を展開する日本最大規模のホットヨガスタジオです。これまで240万人以上**の方に体験いただき、『ヨガスタジオ・フィットネス・スポーツクラブ総合満足度No.1***』を獲得しました。ヨガインストラクターが約3,000人以上所属するLAVAだからこそできる質の高いレッスンや、日本人の体型・体質に合わせた発汗しやすい温度・湿度環境により、心もカラダもクリアな状態へ導きます。ホットヨガプログラムに加え、常温ヨガ、フローティングヨガ・ブラックライトヨガなど多種多様なプログラムを40種類以上提供しています。LAVA は「ヨガを通してひとりでも多くの人を幸せに」という理念のもと、質の高いレッスン・心を込めたサービスを届けていきます。
*2023年7月時点※Rintosullブランド含む 
**2022年11月時点 
***イー・クオーレ調べ(2020年10月)
ホットヨガスタジオLAVA公式サイト:https://yoga-lava.com/
LAVAオンラインストア「Lapre」:https://store.yoga-lava.com/
株式会社LAVA International公式サイト:https://lava-intl.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで