PRTIMES
石澤研究所
インバウンド需要も復活し、日本のいいものに再注目?日常的にシートマスクを使用される方も増加中。
株式会社石澤研究所(所在地:東京都渋谷区)の大人気シートマスク「毛穴撫子 お米のマスク」が本品単体でのメーカー累計出荷枚数4億枚※を突破いたしました。
※メーカー累計出荷ベース(2015/11/1~2023/10/31)
https://www.ishizawa-lab.co.jp/keananadeshiko/

まるで炊き立てのお米のようなふっくら肌へと導く「毛穴撫子 お米のマスク」が、この度4億枚を突破いたしました。

2015年の発売以来、こだわりの使用感でありながら手に取りやすい価格でSNS等でも話題となり、今日まで多くの方にご愛顧いただいております。
また、徐々にクチコミが広まった結果、国内のみならず海外でも知られる存在となり、日本での定番のお土産のひとつに。再び訪日外国人観光客数が増加するにあたり、多くの海外のお客様にもお手に取っていただいております。
◇日常的にシートマスクを取り入れる方も増加中!
今回の「毛穴撫子 お米のマスク」4億枚突破を記念し、567名を対象としたアンケート調査を実施。
その回答結果から、シートマスクを日常的に使用されている方が増加していることが判明いたしました。
※調査方法:インターネット調査、調査日:2023年10月27日~10月31日、有効回答:567件(すべて女性)
約3人に1人が毎日シートマスクを使用!今やシートマスクは当たり前のものに…?
シートマスクの使用頻度をお伺いしたところ「毎日」と回答された方は全体の31%。約3人に1人が毎日シートマスクを使用していることが分かりました。

さらに、週の半分以上シートマスクをする方でみると合計で46%と半数近くにも上り、今やシートマスクは特別なケアではなく日常的に使うスキンケアアイテムのひとつとなっているようです。
※以降の集計では本項において「全く使っていない」を選択された方は除外しています。
約6割の方がこの1年以内にシートマスクを日常的に使い始めたと回答!

また、毎日シートマスクをすると回答された方のうち58%の方が1年以内にシートマスクを日常的に使用するようになったと回答。その中でも、半年以内に使用するようになったと回答された方は37%。
毎日シートマスクを使用されている方が直近においても増加していっていることが伺えます。
シートマスクを毎日使い始めたきっかけは…?時短ケアに期待も
毎日シートマスクを使用している方が、日常的に使い始めたきっかけとしては下記のような回答が集まりました。
Q.シートマスクを日常的に使用するようになったきっかけを教えてください。(自由回答 / n=175)

〇出現頻度 上位10件【名詞のみ抽出】
1位:乾燥(51件/29%)
2位:有名人(21件/12%)
3位:ドライヤー(7件/4%)
3位:ケア(7件/4%)
3位:美容(7件/4%)
6位:保湿(6件/3%)
6位:本(6件/3%)
8位:大容量(5件/3%)
8位:年齢(5件/3%)
10位:カサつき(4件/2%)
「乾燥が気になったから」「乾燥がひどくなったので。」といった回答が寄せられ『乾燥』が最も多く登場したワードに。次点では『有名人※』というワードが多く登場しており、メディアで紹介されているのを見て毎日シートマスクを使い始めた方の存在も見受けられます。
さらに、一見スキンケアとは関係がなさそうな『ドライヤー』も頻出し、『美容』や『ケア』の件数と並ぶ結果に。ドライヤー中のお肌の乾燥防止や、時間の有効活用するため、というのがその理由でした。
その他、年齢による肌の変化や、大容量シートマスクの登場などを挙げられる方もいらっしゃいました。
※具体的なお名前が上がった方はすべて「有名人」表記としております。
シートマスク生活をはじめてよかったことは…?
毎日シートマスクを使用されている方が、日常的にシートマスクを使い始めてよかったこととしては下記のような回答が集まりました。
Q. 日常的にシートマスクを使い始めてよかったことを教えてください。(自由回答 / n=175)

〇出現頻度 上位10件【名詞のみ抽出】
1位:乾燥(40件/23%)
2位:保湿(25件/14%)
3位:メイクのり(20件/11%)
4位:潤い(11件/6%)
5位:肌荒れ(10件/6%)
6位:時短(8件/5%)
7位:肌の調子(7件/4%)
7位:キメ(7件/4%)
7位:楽(7件/4%)
10位:ながら(6件/3%)
使い始めたきっかけとして最も多くの回答が集まった『乾燥』がこちらでも1位に。
実際に使い始めたところ「翌朝の乾燥が気にならなくなった」「化粧水だけでは補えない保湿力があり、肌がふっくらとするようになった。」などの効果を感じることができたようです。さらに、お肌が潤うことにより『メイクのり』がよくなったという回答も寄せられました。
また、肌への効果に関する内容に加えて『時短』『楽』『ながら』というワードがあがっており、お肌の集中ケアと時短ケアが両立できたと感じられている方が多くいらっしゃる様子が見受けられます。
そして「毛穴撫子 お米のマスク」を使い始めてよかったこととしては下記のような声が寄せられています。
Q.「毛穴撫子 お米のマスク」を使い始めてよかったことを教えてください。(自由回答 / n=43)

〇出現頻度 上位10件【名詞のみ抽出】
1位:毛穴(12件/28%)
2位:保湿(5件/12%)
2位:キメ(5件/12%)
2位:乾燥(5件/2%)
5位:目立たない(4件/9%)
6位:透明感(2件/5%)
6位:肌の調子(2件/5%)
6位:メイクのり(2件/5%)
6位:潤い(2件/5%)
6位:アップ(2件/5%)
「毛穴が気にならない時が増えた気がする」「もっちりとし、頬の毛穴だけでなく全体的にキメが整うように感じてます。」といった回答が集まり、ブランド名にも入っている『毛穴』が最も多く登場したワードとなりました。同時に『目立たない』というワードも上がっており、しっかりと効果を感じていただけている様子が伺えます。

また、「毛穴撫子 お米のマスク」を愛用している理由としては具体的に以下のようなものが寄せられました。使用感に加え、コスパの良さを評価していただけているようです。
Q.「毛穴撫子 お米のマスク」を愛用している理由を教えてください。(自由回答 / n=43)

このように、シートマスクは日々のスキンケアで当たり前に使われるアイテムとなり、「毛穴撫子 お米のマスク」も発売から長きにわたって多くの方にご愛顧いただける存在になることができました。
「毛穴撫子」はこれからも毛穴でお悩みの皆さまひとりひとりに寄り添えるような製品をお届けして参ります。
▽上記アンケート調査の詳しい内容はこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000484.000001572.html
「毛穴撫子 お米のマスク」について

製品名:毛穴撫子 お米のマスク
容量:10枚入り 価格:715円(税抜 650円)
原産国:日本
https://www.ishizawa-lab.co.jp/keana_skincare/mask.html
100%国産米由来の美容成分「ライスセラム(R)」を配合したシートマスク。
美容液をたっぷり含んだやわらかなシートが、乾燥毛穴肌にぴたっと密着。
キメをふっくら整えて、まるでたきたてのお米みたいなもちもち肌へ。
ライスセラムとは…

乾燥によりぽっかり開いた毛穴肌を、ふっくらもっちりさせる4種類の100%国産米由来の自然の恵みです。
気になる毛穴もお米パワーでふっくら・もっちり・すべすべに!
こぼれ話…
お肌に触れるものだから、シートにもこだわりました。

毛穴撫子のシートマスクは、美容液だけでなくシートにもとてもこだわっています。
天然パルプを主原料とした国産のシートは、ふわふわでやわらかな肌あたり。
ふっくらと厚みがあるので美容液をたっぷり含みやすく、お肌につける時に空気が入りにくくお肌にもしっかりと密着します。
美容液がたっぷり含まれているため重みもございますので、ご使用の際は一枚ずつ、そっと取り出していただくようお願いいたします。

\うるおって“しっとりキュッ!”/
毛穴撫子 お米シリーズには、すべて100%国産米由来成分<ライスセラム(R)>を配合しています。

<洗顔>

製品名:毛穴撫子 お米の洗顔
容量:50g 価格:1,650円(税抜1,500円)
米粉*1と泥*2を配合した粉洗顔。乾燥毛穴をすっきり洗い上げふっくらつるん肌へ。
*1 コメ粉 *2 カオリン
<化粧水>

製品名:毛穴撫子 お米の化粧水N
容量:300mL 価格:1,760円(税抜 1,600円)
水のようにさらっとしているのに、しっとりうるおう化粧水。キメを整えふっくら弾力肌に。
<フェイスクリーム>

製品名:毛穴撫子 お米のクリーム
容量:30g 価格:1,650円(税抜 1,500円)
とっても伸びが良いクリーム。うるおいを閉じ込めてもっちり肌に。
<シートマスク>

製品名:毛穴撫子 お米のマスク
容量:10枚入り 価格:715円(税抜 650円)
美容液たっぷりの厚手のシートマスク。指が吸いつくほどしっとりもちもち肌に。
<洗い流すパック>

製品名:毛穴撫子 お米のパック
容量:170g 価格:1,375円(税抜 1,250円)
まるで炊きたてご飯みたいなパック。洗い流せばふっくらキメの整った透明肌へ!
毛穴撫子について

「毛穴撫子」はカワイイ撫子ちゃんが目印!
お掃除でもおなじみの重曹を使った毛穴を洗うスキンケアシリーズから始まった「毛穴撫子」。今では100%国産米由来成分配合の毛穴ふっくら保湿シリーズ、ボディケア、メイクラインまで幅広いラインナップを通してあらゆる毛穴悩みをケアします!
▽毛穴撫子ブランドサイト『撫子タウン』はこちら
https://www.ishizawa-lab.co.jp/keananadeshiko/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで