PRTIMES
株式会社 丸金
80年以上続く家庭用品の卸問屋が日本の名品をお届けする丸金商店の公式サイトより、全国からバイヤーが厳選した、職人やアーティストが生み出すこだわりの日本の名品をお届けします。
『丸金商店』より、米ぬかの美容成分と海藻のミネラルも吸収でき、肌や髪がしっとりなめらかになるうるおい入浴液「つるぽか」を、2023年11月30日(木)より販売開始いたします。またこの度メルマガ登録orインスタフォロー&いいねで
1名様に「輪島うるし箸 × 倉敷リボン お箸 箸置きセット 黒紙箱入り 朱」、3名様に「つるぽかお試しサンプル」プレゼントキャンペーンをご用意しております。詳細は、このページを下にスクロールしてご確認ください。
【つるぽか うるおい美容液とは】
身体を芯から温めてリラックス効果があるといわれ、美容や健康目的で多くの方に親しまれている酵素風呂。
古来から日本人に親しまれ、現代では医療・美容の現場からも注目されている酵素風呂をご自宅で楽しめるよう入浴液にしました。

左から
つるぽか うるおい美容液 特濃 2L
つるぽか うるおい美容液 エプソムソルト 2L
つるぽか うるおい美容液 ヒバのかおり 2L
各商品:通常価格¥2,800
【自宅で楽しむ、酵素風呂の入浴液】
身体を芯から温める、リラックス効果がある、などといわれ、美容や健康目的で多くの方に親しまれている酵素風呂。古来から日本人に親しまれ、現代では医療・美容の現場からも注目されている酵素風呂をご自宅で楽しめるよう入浴液にしました。

「つるぽか」は国産の米ぬかと昆布を発酵させた酵素入浴液です。ご自宅で手軽に酵素風呂をご体感いただけます。自然豊かな岐阜県恵那市で製造しています。
米ぬかの美容成分と海藻のミネラルも吸収できるため、肌や髪がしっとりなめらかになり、うるおいを与えます。

自宅で手軽に酵素風呂気分
酵素風呂は、さまざまな恩恵を受けられることが知られてますが、その源は酵素のみならず、同時につくられる機能性成分によるものだと考えられます。酵素は余分な皮脂を除去するなどの効果を発揮し、機能性成分は、補酵素として働くようです。
【つるぽか特設ページはこちら】
https://maru-kin.com/collections/tsurupoka
【丸金商店オンラインストア公式サイト】
https://maru-kin.com/
80年以上続く家庭用品の卸問屋が日本の名品をお届けする、丸金商店の公式サイト。全国からバイヤーが厳選した、職人やアーティストが生み出す、日本の名品をお届けします。
地球環境の観点からも、丸金商店は「大阪から」質の高いMADE IN JAPANのサステナブル商品を推進します。バラエティ豊富な家庭用品から、100年後も愛される商品をお届けいたします。
⚫️特に丸金商店が力を入れているのが、「日本の名品」と「SDGs/サステナブル商品」です。
日本の名品マップ

【みなさんと職人さんをつなぐ】
日本の伝統工芸品は国が指定するだけで240品目。(2023年11月現在)
国の指定がないものを入れると数百の伝統工芸品が日本に存在しています。
日本各地で歴史をつなぎながら、こだわりのいいモノをつくる職人さんたちがいらっしゃいます。
そんな職人さんとみなさんをつなぐ存在でありたいと丸金商店は考えております。
丸金商店は日本各地へ足をはこび、職人さんたちと会話をかさね、私たちの目で選んだ銘品をお届けします。

酒器・グラスでは、江戸切子・肥前びーどろ・宗像びーどろ・海峰窯絵付けガラス・津軽ガラスなど
箸・箸置きでは、若狭塗箸・紀州塗箸・輪島塗箸・江戸木箸・清水焼箸置きなど
陶器・磁気では、備前焼・美濃焼・清水焼・瀬戸焼など
日乃本帆布カバン、マルカの湯たんぽ、つまみ細工、能登ひばこ、つまみ細工など全国各地から、よりすぐりの「技」を凝らした名品をご紹介します。
SDGs/サステナブル商品

丸金商店では、木の製品に力を入れております。日本は山が多く森林にめぐまれた国土です。
森林からの恩恵を感じると共に、これらの木製品を長年にわたり大切に使うことで、「木を育て」、「大切に愛用し」、「森林の循環を守る」ことができるのではと考えています。
使えば使うほど木目に味わいが出てくる木製品。木製品の良いところは、使えば使うほど味が出て、一緒に成長できることです。職人の手で一つずつ作られた木製品、是非手に取ってみてください。
これらSDGsにつながる商品です。丸金商品は、SDGsを推進します。
【7】エネルギーをみんなに、そしてクリーンに【9】産業と技術革新の基盤をつくろう【12】 つくる責任、つかう責任【15】 森の豊かさを守ろう
木の製品・SDGsページはこちら
https://maru-kin.com/pages/m6
丸金商店より、日頃の感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを開催します。

【キャンペーン概要】
丸金商店オンラインストアより、「メルマガ登録」もしくは「インスタフォローで投稿にいいね」を行なっていただいた方の中から抽選で4名様に、以下の景品をプレゼントいたします。
【応募方法】
丸金商店オンラインストア公式サイト
https://maru-kin.com/
1)メルマガ登録、もしくは
丸金商店インスタグラムアカウント@marukin.osaka
https://www.instagram.com/marukin.osaka/
2)インスタフォローでプレゼントキャンペーン投稿にいいね
【プレゼント内容】
1名様「輪島うるし箸 × 倉敷リボン お箸 箸置きセット 黒紙箱入り 朱」
https://maru-kin.com/products/msor-chopstick-set-1
3名様「つるぽかサンプル」
【当選人数】
4名様
【応募期間】
2023年11月30日(木)10:00 ~12月18日(月)23:59まで
【その他】
プレゼントの発送ですが、抽選結果発表後1~2週間になります。
その他、注意事項については、以下のリンクよりご覧いただけます。
https://maru-kin.com/blogs/news/2023present
【大阪から伝統工芸品をお届け】
丸金商店の運営会社となる「株式会社 丸金」は、1937年(昭和12年)に大阪で生まれ、それから80余年、たくさんの生活雑貨をお届けしてきました。たくさんの生活雑貨に触れるなかで目に止まった日本各地にある伝統工芸品。こだわりの品をつくる職人さんたちの声を聞くたびに、多くの人たちに伝統工芸品を知って欲しい、そんな想いから丸金商店のオンラインショップは生まれました。丸金商店は大阪から日本の銘品をお届けするショップです。
■オンラインストア名:
丸金商店(まるきんしょうてん)

丸金商店オンラインストア公式サイト
https://maru-kin.com/
丸金商店インスタグラムアカウント@marukin.osaka
https://www.instagram.com/marukin.osaka/
■会社概要
会社名 :株式会社丸金
所在地 :大阪府東大阪市金物町 5番13号(金物団地内)
代表者 :代表取締役社長 下 正晴
設立 :1954年12月
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで