PRTIMES
株式会社LLジャパン
シャンプーソムリエ関川忍が長年の知見と最先端技術を用いてN.Y.の「キング・オブ・カラー」ルイス・リカーリが提唱する「キャンバス物語」を具現化「LOUIS LICARIヘアケアシリーズ」をプロデュース
株式会社LLジャパン(代表:関川忍、本社:東京都港区新橋2-16-1)は、ニューヨークタイムズ紙に「キング・オブ・カラー」と称えられ、多数のハリウッドスターを顧客に持つヘアカラリスト、ルイス・リカーリと、「頭肌美容」をコンセプトに共同開発したホーム・ヘアケア製品「LOUIS LICARIヘアケアシリーズ」を発売しました。「LOUIS LICARIヘアケアシリーズ」は、ルイス・リカーリが提唱する「キャンバス物語」”美しい髪は、真っ白なキャンバスとなる頭皮から生まれる”という考えを具現化するために「頭肌美容」をコンセプトとして掲げて開発されました。頭皮にも肌と同レベルのケアを提供するために、スキンケア成分を原料とし、新たなレイヤードヘアケアシステムを作り上げました。

LLジャパン公式サイト、正規代理店ECサイト「surpri」でご購入いただけます。
【LLジャパン公式サイト】 http://lljapan.net/
【正規代理店ECサイト】 https://surpri.jp/m/lljapan/
現代人の頭皮環境の悪化に着目し、スキンケアレベルで商品を開発
市場にダメージケア製品や育毛効果を謳う製品が多数存在しているにもかかわらず、性別や世代に関係なく「薄毛」「細毛」に対する悩みを抱えている方は激増しているのはなぜか、「LOUIS LICARIヘアケアシリーズ」は現代人の頭皮環境の悪化に着目しました。ダメージケア用のヘアケア剤は、髪の潤いと補修効果がある反面、PPT(たんぱく質加水分解物)系やアミノ酸系など、汚れをとる機能が穏やかな洗浄成分タイプが多ので、頭皮を清潔な状態にすることが弱く髪は重くなりがちです。一方、育毛系のヘアケア製品は洗浄力が高いものが多く、頭皮を清潔に保てる反面、頭皮の潤を過剰に奪いやすいタイプが多いのが現状です。デリケートな薄毛や細毛の髪は洗浄力の強いシャンプーを使うとダメージを受けやすく、抜けやすくなります。
「頭肌美容」とレイヤードヘアケアシステム : 美しい髪を育む革命的な方法

「頭肌美容」の効果を最大化するためのアプローチとして関川忍が考案したのが、細毛でもボリュームを損なわない、髪と頭肌をケアするシャンプー、トリートメント、スカルプケアの3つのステップで構成される「レイヤードヘアケアシステム」です。従来のヘアケア製品は、高機能になればなるほど、シャンプーの段階から毛髪にトリートメント成分が根本から残り、細毛のボリュームを損なってしまうことが問題でした。しかし、「レイヤードヘアケアシステム」は、これまでの常識を打ち破ります。シャンプーの段階では毛髪に余分な成分を残すことなく、必要な部分にのみトリートメントを施し、最後に頭肌化粧水で頭肌環境を整える3つのステップを組み合わせています。これにより、頭肌と髪の両方に適切なケアを提供し、歳を重ねても美しい髪を維持し続けることができるのです。レイヤードヘアケアシステムは、髪と頭皮の健康を最優先に考える方々にとって、革命的なケアシステムです。
■商品概要■

ルイス・リカーリ シャンプー 300mL 6,380円(税込)
頭肌と髪に贅沢なケア
シャンプー剤は、頭肌や髪を素の状態に戻すための必需品です。しかし、その中でもルイス・リカーリ シャンプーは、通常のヘアケア製品とは異なり、珍しいノニオン系の界面活性剤を主成分としています。これは、スキンケアやマウスウォッシュなどにも使用されている、高品質な成分です。
従来のスカルプケア製品では、頭肌の状態に応じて複数のシャンプー剤を使い分ける必要がありました。しかし、頭肌の状態は個人差が大きく、理想的なシャンプー剤を見つけるのは難しかったのです。N.Y.のような多様な人種が共存する地域では、更にその難しさが増します。こうした課題に対処するため、ルイス・リカーリ シャンプーは、普通肌から脂性肌、乾燥肌、敏感肌、乾燥性敏感肌、さらにはインナードライ肌まで、6つの異なる肌タイプに1タイプで対応できる特別な処方を採用しています。これにより、消費者は自分に合った最適な製品を迷うことなく選ぶことができます。さらに、主成分となる界面活性剤はタンパク変性を引き起こしにくく、デリケートな頭肌や強度低下した毛髪に優しく、余分な汚れや雑菌、ウイルスの繁殖を抑制する効果が確認されています。このシャンプーはまた、ヘアカラーの褪色にも対応しており、泡立ちがよく、洗い心地もさっぱりとしています。細い毛髪を考慮して、トリートメント成分が過剰に残らないよう調整されており、髪のダメージ部分が適度に確認可能な状態で仕上がります。これにより、消費者にありがちなトリートメント剤を根本からつけてしまう予防にも貢献しています。ルイス・リカーリ シャンプーは、あなたの髪と頭肌を最高の状態に保つための頼りになるパートナーです。どんな髪質や肌タイプの人にもおすすめです。

ルイス・リカーリ トリートメント 200mL 6,380円(税込)
ダメージ部分を内部修復し重さの調整を行う
頭肌を素の状態に保ったまま、毛髪自体のダメージ部分を疑似修復していきます。まず、加水分解ケラチン「キュアテイン(R)」が、安定的かつ高い還元力により効率的に毛髪のケラチンと共有結合しながら、マイナス電荷で覆われたダメージ部分を修復します。次に、毛髪の柔軟性や弾力を高める働きのあるトレハロースヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド や、毛髪損傷抑制効果のあるトレハロースCAが、毛髪強度を高めながら保湿を行っていきます。さらに、加齢やドライヤーの熱などで傷んだうねりや広がりやすい髪を落ち着かせる脂質成分として、γ-ドコサラクトンも配合。ダメージケア用のトリートメントは重たい印象を与えることが少なくありませんが、このトリートメントは素髪のために開発されているため、重くなり過ぎず、ボリュームを損なうこともありません。

ルイス・リカーリ スカルプセラム 15ml×4 14,300円(税込)
不死化ヒト歯髄幹細胞獣化培養上清液CYSAY(R)因子配合のスカルプセラム
頭肌を「素の状態」に戻し、毛髪のダメージを修復したあとは、再生医療の分野においても期待されるCYSAY因子(R)を配合した画期的なスカルプセラムで、健康的な頭肌を育てていきます。CYSAY因子(R)は、再生因子のうち「不死化された無限培養幹細胞」を指し、これまでの研究によって、アトピー性皮膚炎やシミ、くすみなどにも高い改善効果を発揮することが明らかになっています。この「不死化された無限培養幹細胞」はFDA(アメリカ食品医薬品局)にもその安全性が認められており、数ある育毛剤の中でもこれを配合しているのは「LOUIS LICARIヘアケアシリーズ」スカルプセラムだけです(2023年10月時点)
■プロフィール■

ルイス・リカーリ(Louis Licari)
シラキュース大学で美術を学んだのち、N.Y.のPierre Michel Salonで研鑽を積み、1981年に自身のサロンをオープン。NY TIMES紙に「キング・オブ・カラー」と呼ばれ、顧客リストにはソフィア・コッポラ(映画監督)、グレース・コディントン(US版VOGUEの元クリエイティブディレクター)、スーザン・サランドン(俳優)、ジェシカ・ラング(俳優)、ロバート・デニーロ(俳優)、アルパチーノ(俳優)ほか、多数のセレブリティが名を連ねる。また長きにわたり、アメリカの朝番組「Today」の超人気メイクオーバー企画「Ambush Makeover」に出演するなど、テレビパーソナリティとしても活躍。現在はN.Y.マンハッタンの高級住宅街(パークアベニュー)にあるサロン、Mizu Louis Licari Salon
を拠点に、世界中を飛び回っている。

関川 忍 (せきかわ しのぶ)
数多くの髪を触ってきた美容師としての経験や、自身の娘がアトピー性皮膚炎を患っていたことなどから、栄養学や医学、そして科学的なアプローチによって敏感肌や皮膚疾患、薄毛を研究。サロン向けヘアケア製品の開発やプロへの教育を通じて、正しいヘアケア文化を根付かせるための活動に尽力している。一般社団法人シャンプーソムリエ協会代表理事、シャンプーソムリエアカデミー主宰。
■お問い合わせ先■
株式会社LLジャパン
担当:蛯名(えびな)
03-59621922/080-7362-9670
■会社概要■
社名:株式会社LLジャパン
本社所在地:東京都港区新橋2−16−1ニュー新橋ビル624
代表取締役:関川 忍
事業内容: 美容メーカー
設立: 2019年6月
HP:https://lljapan.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで