PRTIMES
美容皮膚科タカミクリニック
2022年10月~2024年1月/タカミクリニック調べ
開院から24年、のべ41万人の治療実績と独自のニキビ治療を確立している美容皮膚科タカミクリニック(東京都港区南青山/院長 高見 洋)が運営するニキビ情報総合メディア「ニキビにバイバイ!」の累計訪問者数が195万人を突破しました。ニキビに関する有益な情報を求めて訪問された195万人のアクセスが多かったコラムをランキング形式でご紹介します。閲覧数の多いコラムを分析ことで、ニキビで悩む方々が関心を寄せる情報や行動の傾向が明らかになります。
※2022/10/1~2024/1/31 当院調べ

繰り返しできるニキビを根本から治すには、ニキビができる原因を詳しく知ったうえで正しい対策をすることが重要です。美容皮膚科タカミクリニックは、ニキビに悩む方が、ニキビを正しく理解し対策していただけるよう、2022年10月にニキビ情報総合メディア『ニキビにバイバイ!』を開設し、24年に及ぶニキビ治療の経験と実績に基づく様々な情報を発信しています。
【アクセスランキング第1位】ニキビの正しい治し方を知ろう!医師が教える即効治す方法

■学べること
● ニキビを治すには
● セルフケアでのニキビの治し方
● 薬でのニキビの治し方
● 病院やクリニックでのニキビの治し方
● ニキビを確実に早く治すなら皮膚科や美容皮膚科へ
SNSなどで多くの情報が溢れる昨今、確かな情報を求めて医師が発信するニキビの正しいケア方法について関心を持っている方が多いと考えられます。
ニキビはセルフケアや治し方を間違えると悪化したり跡が残ってしまうリスクがあります。
当院では、今あるニキビを治すだけでなく、ニキビ跡を残さない、さらにはニキビを繰り返さない肌質へと根本から改善することを目的に、24年の臨床実績を活かした専門性の高いオリジナルのニキビ治療法「タカミクリニック式ニキビ治療」を行っております。41万人以上の治療実績が詰め込まれた「オリジナル治療薬」、早期改善を目指すだけでなく、重症ニキビにも対応でき、多方面からアプローチができる様々な種類の「院内施術」、治療効果を高めるためにも重要な役割を担う「院内処方コスメ」を用いた三位一体のトータル治療により、繰り返すニキビを根治いたします。

オリジナル治療薬プラン
当院のオリジナル治療薬をメインとした治療を行います。
・医師による診察
・オリジナル治療薬(約1か月分)
14,000円(税込)前後
オリジナル治療薬+院内施術プラン
“より早く”“よりきれいに”を求める方へ、オリジナル治療薬と院内施術を組み合わせた治療を行います。
・医師による診察
・オリジナル治療薬(約1か月分)
・クリニックでの施術
25,000円(税込)前後
[リスク・副作用・注意事項]
・外用薬および施術に対する反応・効果には個人差があります。
・外用薬および施術には繰り返し数回の治療が必要となります。
・正しいスキンケアなどを含む継続的な治療が必要となります。
【アクセスランキング第2位】ニキビのできる場所には意味がある!原因と対策を知ろう

■学べること
● ニキビはできる場所によって原因が違うの?
● ニキビのできやすい場所1 顔にできるニキビの原因と対策
● ニキビのできやすい場所2 身体にできるニキビの原因と対策
● ニキビのできやすい場所3 頭にできるニキビの原因と対策
● ニキビは場所ごとに正しく治すことが大切
あごやフェイスラインなど同じ部位に繰り返すニキビや、背中やデコルテ、頭皮など顔以外にできるニキビに悩む方が多いことがうかがえます。

抗男性ホルモン薬やビタミンCE誘導体、トラネキサム酸などの有効成分を配合したタカミクリニックオリジナル導入液を、オリジナル開発のイオン導入器を用いて肌の真皮層に導入します。電気の力を用いることで、薬剤や有効成分を塗るだけよりも約30~100倍近く皮膚に浸透させ、背中のニキビ・ニキビ跡(色素沈着)を改善します。自分ではケアしにくくニキビ跡(色素沈着)を残しやすい
背中のニキビこそ、美容皮膚科での施術をおすすめします。
ソフトピーリング+タカミクリニック式イオン導入(ビタミンCE) 背中 1回 18,120円(税込)
[リスク・副作用・注意事項]
・効果には個人差があります。
・繰り返し数回の治療が必要となります。
・微弱な電流が流れるため、まれに軽い赤みやひりつきの症状が出ることがあります。
【アクセスランキング第3位】その「できもの」の原因は?ニキビとの違いと見分け方

■学べること
● これってニキビ?顔のできものや肌荒れの正体はさまざま
● ニキビと見分ける前に自分の症状をチェック
● ニキビと吹き出物の違いは?
● ニキビと間違えやすいできものとの違いと見分け方
● 気になる症状がなくても、早めに受診を!
ニキビを含め、顔にできるブツブツとした肌トラブル「できもの」に悩む方が多いことが推察されます。

ニキビ圧出とはニキビの頂点に小さな針穴を開けたあと、面ぽう圧出器という器具を用いてニキビの中にある膿や皮脂を取り出し、ニキビの炎症を早期に抑える治療です。
膿を出そうと自分でニキビをつぶしてしまうと、炎症後化膿を起こし跡が残ることがありますが、当院ではLED治療、タカミクリニック式イオン導入と組み合わせることで、より高い殺菌効果や炎症抑制効果を発揮させ、ニキビ跡を最小限に抑えながら、ニキビの悪化を防ぎます。
ニキビ圧出 10カ所以内 3,300円(税込)
[リスク・副作用・注意事項]
・施術後は軽度の赤みが出ますが数日でおさまります。
・内出血を起こした場合、2週間程度でおさまります。
【アクセスランキング第4位】ニキビに効く食べるべきものと肌に悪い食べのは?

■学べること
● ニキビに良い食べ物とは?
● 食べ過ぎに注意!ニキビに悪い食べ物とは?
● コンビニで済ませる場合もニキビに効く食べ物を選ぼう!
● 毎日の食生活にニキビに良い食べ物を取り入れることから始めよう
体の内側からのアプローチでニキビを改善したい人、毎日の食生活で肌によい食べ物を積極的に取り入れたい人が多いと考えられます。

ニキビの予防・改善に効果的な栄養素を直接体内に取り入れて、内側からケアをする当院オリジナル処方のニキビ改善注射です。血管から栄養素を直接体内に届けることで、吸収率を高め、効果を最大化します。ビタミンB群とビタミンC(2000mg)をバランスよく
配合し、ニキビの予防・改善を促します。イオン導入などの外側からのケアと組み合わせることで、より効果的なニキビケアと美肌ケアが期待できます。※LED治療やイオン導入などの施術と同時に受けていただく特別メニューです。
オプション ニキビ改善注射 1回 6,600円(税込)
[リスク・副作用・注意事項]
・妊娠中、授乳中の方、腎臓疾患・心臓疾患のある方、糖尿病の方、アルドステロン症の方、筋障害のある方、カリウム欠乏傾向のある方、低張性脱水症の方、チアミン塩化物塩酸塩に対し過敏症のある方、血友病の方はお受けいただけません。
【アクセスランキング第5位】思春期ニキビはいつまで続くの?医師が教える原因と予防方法・治し方

■学べること
● 思春期ニキビとは?
● 思春期ニキビはなぜできる?
● 思春期にできるニキビの原因は?
● 思春期ニキビの特徴は?
● 思春期ニキビができやすい場所は?
● 思春期ニキビを予防する8つのこと
● 思春期ニキビは治し方が大切。後になる前に相談しよう!
ニキビに真剣に悩み、正しい知識を得たい中学生・高校生が多いことが推察されます。
実際に当院にはニキビに悩む10代の患者様が多くご来院され、ニキビに悩むご本人様はもちろん、ニキビを繰り返しているお子様をお持ちのご両親から、当院のニキビ治療についてお問い合わせをいただいております。
ニキビ治療専門の医師による診療と、院内施術を2回お受けいただき、ご自宅では当院オリジナルの外用薬と、院内処方コスメによる自宅治療を毎日行っていただく約1カ月の治療コースです。『タカミクリニック式ニキビ治療』をはじめてみたい24歳以下の学生の方のための応援プランです。

ニキビ治療 学生割引コース(平日限定)39,500 円(税込) ※通常65,950円(税込)
[リスク・副作用・注意事項]
・外用薬および施術に対する反応・効果には個人差があります。
・外用薬および施術には繰り返し数回の治療が必要となります。
・正しいスキンケアなどを含む継続的な治療が必要となります。
ニキビ情報総合メディア「ニキビにバイバイ!」について、インタビュー形式でご紹介します
Q ニキビ情報総合メディアを通してお伝えしたいことを教えてください

SNSの普及により多くの情報を簡単に手に入れることができる昨今、有益な情報もあれば、間違った情報も多く存在しいます。ニキビは10代から大人まで男女問わず90%以上と多くの方が経験する肌トラブルです。ニキビができた場合、まずはスキンケアや生活習慣などのセルフケアを試みる方がほとんどで、間違ったケア方法によってニキビが悪化したり、ニキビ跡を肌につくってしまう方が多くいらっしゃいます。ニキビ情報総合メディア『ニキビにバイバイ』を通して、ニキビに悩めるすべての人が「ニキビに関する正しい知識」を知ることで、多くの情報の中から、自分にとって有益な情報を見極める力を身につけて、ニキビの改善に役立てていただければと思います。
■ニキビ情報総合メディア「ニキビにバイバイ!」監修

美容皮膚科タカミクリニック 副院長
山屋 雅美(やまやまさみ)医師
埼玉医科大学卒。東邦大学医療センター大橋病院皮膚科、三井記念病院皮膚科にて、アトピー性皮膚炎から皮膚癌、色素性疾患(しみ、あざ等)等多くの臨床経験を積む。2011年タカミクリニックに入職。現在はニキビ・毛穴など美肌治療から、シミ・しわ・たるみなどのエイジングケア治療まで行う。
クリニック概要
美容皮膚科タカミクリニック
1999年、東京・表参道に開院した「美容皮膚科タカミクリニック」は、長年の臨床で培った「タカミクリニック式メソッド」による専門性の高い独自の治療を行っています。
肌悩みとして上位にあがる「ニキビ」「毛穴」「シミ」に加え、美しい肌をサポートする「美肌育成」の4つの専門外来を有し、ニキビや毛穴などの皮膚疾患から、シミやしわなどのエイジング症状まで美しい肌を手に入れるための治療を幅広くご提案している総合美容皮膚科です。
[自費診療/予約制]
ご予約・お問合せ
[初診]03-5414-6000 [再診]03-5414-6300 (電話受付時間:10:00~20:00)

松本ビル(ニキビ外来、毛穴外来など)
東京都港区南青山3-18-20 松本ビル3F・4F・5F
モンテプラザ(シミ外来、美肌育成外来など)
東京都港区南青山3-18-5 モンテプラザ2F・3F・4F
[診療時間]10:00~19:00(金曜のみ11:00~20:00)
[休診日]なし(12/31~1/3は休診となります。)
[公式サイト]https://takamiclinic.or.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで