PRTIMES
株式会社シアン
株式会社シアン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:籔本崇)の運営するchoiFULL(https://pc.moppy.jp/osusume/ )編集部は、20代女性100人に韓国コスメに関するアンケートを実施いたしました。今回は、その独自調査の結果を発表します。
本記事まとめ
・20代女性の9割は韓国コスメに関心がある
・韓国コスメを安いと考える人は6割以上
・7割以上が韓国コスメを買うときに性能を意識
・9割以上が韓国コスメと日本コスメの違いを感じる
【20代女性の9割は韓国コスメに関心がある】

20代女性100人に韓国コスメに関心がありますかと聞いたところ、「はい」と回答した人が9割いました。そのように回答したのは、以下の理由が挙げられます。
・初めは、韓国コスメに対して、興味がなく使ったこともなかった。しかし、友達が使っていたアイシャドウを見た時に、発色が良くラメもキラキラしていたので欲しくなった。
・以前は、好きな韓国アイドルが使用してた化粧品を買っていた。しかし、現在は自分に合うものを、韓国旅行中や通販サイトから購入している。また、日本の店舗でも取り扱いが増えたので、店舗で実物を見て、安く買っている。
・先輩が韓国コスメを使っており、肌の調子が良くなったと聞いて関心を持った。さらに、ネットで調べたら韓国コスメを使っている人が多いようだった。また、韓国人の肌はきれいなので使ってみたいと思った。
・SNSで紹介される韓国コスメを見ていて、日本では見かけないようなパッケージや配合成分が魅力。また、ネットで簡単に入手できるので試しやすい。
・韓国ドラマに出ている女優が使っていたり、韓国アイドルがCMや広告に出ていたりするので韓国コスメに関心を持った。
・韓国に旅行に行った時に、多くの化粧品を見つけた。その時に、韓国でしか売っていないものがたくさんあり興味を持った。目じり・口・髪の毛など細部に分かれて特化している化粧品が多いので魅力的に感じる。
また、「いいえ」と回答したのは以下の理由が挙げられます。
・何を使っても肌荒れを起こす。とくに、リップを塗ったときに唇が荒れる。
・自分の肌に合わない。また、デザインや色合いが好みでないため。さらに、プレゼントやお土産で韓国コスメをもらうが、使うと思ったよりも派手だったり肌が荒れてしまったことが多くあったりする。
アンケート結果から、関心を持ったきっかけは「韓流女優が使用していた」「身近な人が使っていた」「韓国にしか売っていない」など複数あることがわかりました。しかし、韓国コスメが肌に合わないという意見もありました。そのため、韓国コスメを買うときは、レビューや成分表を確認してから購入しましょう。
【韓国コスメを安いと考える人は6割以上】

20代女性100人に韓国コスメのイメージを聞いたところ、約6割が「値段が安い」と回答。さらに、同じく6割が「パッケージがかわいい」「性能が良い」と回答しました。
63票 値段が安い
・初めて韓国コスメを使う人や学生にも手が出しやすい値段。さらに、値段が安いのに、性能が落ちるわけではなく、発色やカバー力が良いイメージがある。
・ネットで韓国コスメが割引セールされていることが多い。さらに、周りで韓国コスメを使っている友達が安いのでたくさん買えると言っていたから。
・通販サイトでセールしているときに買うと20%オフで買えるので、安く買えるタイミングが多くある。
・マスクにつかず、パッケージがかわいいのに値段が安いので重宝している。
・韓国コスメを検索した時に、値段に対しての量が多く、コスパが良いと感じた。
61票 パケージがかわいい
・インスタ映えするデザインやユニークなパッケージのイメージ。見た目が魅力的でコレクションしたくなるようなデザインが多い。
・パッケージがかわいくて、独特なデザインのものが多いイメージ。さらに、部屋に飾っているだけでも気分が上がるようなものが多い。
・多くのキャラクターやアイドルとコラボしていたり、パッケージもシンプルなのに洗練されたものが多かったりする。
・韓国のアイシャドウパレットを購入した時に、パッケージがかわいくて友人に褒められた。
60票 性能が良い
・韓国コスメを使用した日は友人から「どこの化粧品?」と必ず聞かれる。また、ラメの細かさやテクスチャ感が、自分の系統に合っているのも良い。
・韓国コスメは、ナチュラルなのに赤ちゃんのような肌に仕上がる。
・韓国は美容大国なので、性能が良いように感じる。
・以前使っていたマスカラは、時間が経つと下がってしまうことが多かった。しかし、SNSで見つけた韓国のマスカラは時間が経っても下がらず塗り心地も良い。
・韓国は寒いので韓国コスメは、日本コスメよりも保湿力が高いと感じる。
【7割以上が韓国コスメを買うときに性能を意識】

20代女性100人に韓国コスメを買う時に意識していることを聞いたところ、7割以上が「性能の良さ」と回答。また、5割以上が「値段の安さ」という結果になりました。
72票 性能の良さ
・海外での生活が長いので、持ち運びに便利で、かさばらないものを選んでいる。アイシャドウパレットは涙袋まで1つで仕上がるものを選び、シェーディングは3色入っているものを購入している。
・韓国のファンデーションを使用したら、悩んでいた毛穴の開きを隠せた。そのため、性能の良さを最も重視している。
・カラーのかわいさや崩れにくさを感じないとテンションが上がらないので、最も重視している。
53票 値段の安さ
・毎日化粧品を使うので、肌に負担が少ないものが良い。さらに、肌をケアしてくれるものが好ましい。また、値段が安く、少量で済むなどコストパフォーマンスの良いものを求める。
・日本で似ている商品を買うよりも、韓国コスメをより安く買えるのが良い。また、普段手を出しにくい商品でも、送料の関係で一緒に買うことが多い。
・韓国コスメは日本コスメでいうところのプチプラ価格帯のものが多い。そのため、とりあえず試してみようとなりやすい。
【9割以上が韓国コスメと日本コスメの違いを感じる】

20代女性に韓国コスメと日本コスメの違いを感じますかと聞いたところ、9割以上の人が「はい」と回答しました。
・韓国は美容大国ということもあり、最新の美容技術を活かしたコスメが多いから。
・最近は日本コスメも韓国コスメに寄せてきている印象で大きな差は感じない。しかし、色味やラメなどは韓国コスメの方が最先端な感じ。パッケージなども韓国コスメに似せたものが増えた気がする。
・日本のコスメはパッケージがシンプル。そのため、有名ブランドや流行りのコスメ以外はプレゼントする時に喜ばれにくい。韓国コスメだと無名なブランドでもパッケージがおしゃれでかわいいため見た瞬間に喜んでくれる。
・韓国コスメは良い成分が多く含まれている。また、天然由来のものを利用している気がする。また、肌のノリや肌馴染みなどが良いと感じる。
・韓国コスメは日本のコスメとは違ったパッケージのかわいさや、マスクにつかないリップやファンデーションがある。
【内容を引用する際の出典明示方法について】
記載されている内容はメディア名とリンク(choiFULL編集部 https://pc.moppy.jp/osusume/ )を明示していただくことにより、引用と転載を行うことができます。
【調査概要】
アンケート内容:韓国コスメに関するアンケート
調査期間:2024年2月27日
調査方法:CrowdWorks
調査人数:100人
調査対象:20代女性
【会社概要】
株式会社シアン
https://xian.inc/
〒150-0002東京都渋谷区渋谷3丁目9-10 KDC渋谷ビル8階
choiFULL編集部
https://pc.moppy.jp/osusume/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで