PRTIMES
株式会社sign
女性特有の悩みに役立つオーガニックな商品をお届け
フェムケアPOP-UP写真
株式会社フラッグ(東京都中央区 代表取締役:吹上直子)が展開するセレクトショップブランド「Ethical&SEA 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店 」(運営:株式会社sign(東京都品川区) 代表:藤井桃子)が3/8の国際女性デーに合わせて、フェムケアPOP-UPを3/1~3/31の期間で開催します。
フェムケア(Femcare)は、「女性の(Feminine)」と「ケア(Care)」をかけあわせた言葉です。女性の健康をケアする製品やサービスを指します。
Ethical&SEA 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店では、女性が活躍できる社会の実現に向けて少しでもお役に立ちたいという想いで、1ヶ月という期間をかけてフェムケアPOP-UPを開催します。
フェムケアPOP-UP開催にあたって代表からのメッセージ
株式会社sign代表:藤井桃子
女性が活躍できる社会の実現は、私たち女性の問題というだけでなく社会全体で取り組むべき問題でもあります。経済産業省によれば、女性特有の健康課題による労働損失等の経済損失は社会全体で約3.4兆円と推計(※)されており、これを解決することが持続可能な社会の実現に繋がると私たちは考えています。
私自身、女性経営者であると同時に一児の母でもあり、妊娠をきっかけに人にも地球環境にも優しいエシカルな生き方に興味をもちました。
女性の社会進出が進んでいると言われますが、女性特有の健康課題に対する社会の理解・サポートはまだ十分とは言えないのではないでしょうか。
3月8日の「国際女性デー」にあわせて開催する「フェムケアPOP-UP」にお越しいただき、女性がご自身のケアについて改めて考えるのはもちろん、ご家族や周囲の方が女性の健康について理解を深め、サポートするきっかけにしていただきたいと考えています。
(※)『女性特有の健康課題による経済損失の試算と 健康経営の必要性について』/令和6年2月より
国際女性デー(International Women‘s Day)
女性の権利を守りジェンダー平等の実現を目指すため、1975年に国連により定められました。平和と安全、開発における役割の拡大、組織やコミュニティにおける地位向上に努めている女性たちを称える日で「ミモザの日」と呼ばれることもあります。
フェムケアPOP-UPでのお取り扱い商品について
わたしたちは、次の世代まで青い地球を残すため、「Ethical」「Sustainable」「Tech」を軸に、海や地球環境、SDGsに配慮した商品や各種環境系認証商品を多く揃えると同時に、
SEVEN STORIES(後述)の7つのアイコンを各商品に明示し、安心してお買い物いただける工夫をしています。
・ayame メディカーボン温熱ライナー/温熱ハラマキ(ayame)
生地自体を炭化させることでつくられた「炭100%」の植物性炭素繊維であるメディカーボンを使用した温熱パッドと腹巻き。ブルーデイの女性の肌に触れるものをもっとたおやかに。もっとすこやかに。そんな想いから生まれたブランド。ブルーデイを快適に過ごしたいという方におすすめ。
・デリケートボディウォッシュ(I’m La Floria)
デリケートなお肌のことを考えた、豊かな泡でやさしく洗い、デリケートゾーンの気になるニオイの元を除去。デリケートゾーンもボディも1本で対応でき、毎日無理なくデリケートゾーンケアを習慣化できます。
・クレンジング モイスチャライジングオイル シーバクソー+フラゴニア(リップインティメイト)
リップインティメイトケアが着目したのは皮膚のマイクロバイオーム。
揺らぎやすいデリケートな肌をオイルで保湿しながら優しく洗うことを基本にしています。洗浄と保湿が1本でできるオイルで、はじめてのデリケートゾーンケアにおすすめ。
・フェミニンメディソープ レモンマートル&ティーツリー(Pubicare)
日本で初めてのデリケートゾーン専門美容「ピュビケアサロン白金台」と共同開発。
天然成分100%のメディカルシリーズのソープは、カンジダの症状に悩む患者様でモニター調査を実施しており、安心の一品。
・オーガニックナプキン(ナトラケア)
世界初のオーガニック&ナチュラル生理用品メーカーとして、1989年にイギリスで誕生したナトラケア。
オーガニックコットンと自然素材でつくられた、女性の身体にも地球の環境にもやさしいナプキン。ブルーデーの悩みがある方におすすめ。
Ethical&SEA について
ブランドサイトURL:https://ethicalsea.com/
Ethical&SEAという名の通り、「エシカル」と「海」が大きなテーマ。
アメリカ西海岸カルチャーにインスピレーションを受けた「オーガニック」や「オーシャンフレンドリー」をメインキーワードに、海や地球環境、SDGsに配慮した商品や各種環境系認証商品を多数取り揃えています。
Ethical&SEAでのお買い物をきっかけに、エシカル消費をインスタライブやワークショップなどのデジタルコミュニケーションを通して、見て・触れて・学んで・繋がって、「わたしたちを広げて」みんなが地球に寄り添う”STAND by EARTH”を生きていくブランドとして展開していきます。
【7つの理念】(SEVEN STORIES)
「エシカル」をわかりやすく7つのテーマで表現しています。
Ethical&SEAのどの商品がどのようなエシカル消費に繋がっているのかを、わかりやすくアイコンで表記し、一目で判別できるようにしています。
気軽に、そして安心してエシカルなお買い物を楽しんでいただけます。
【店舗情報】
■店名:Ethical&SEA 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店
■住所: 東京都世田谷区玉川2丁目23−1 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ2階
■営業時間:午前10時~午後8時
※営業時間や営業日を変更する場合がありますので、最新情報は各店舗のHP等をご覧ください。
【各店舗情報】
【NEW】Ethical&SEA 京橋 京阪モール店
■Ethical&SEA 横浜
■Ethical&SEA アトレ川崎店
■Ethical&SEA アトレ大井町店
■Ethical&SEA 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店
■Ethical&SEA 沖縄デパートリウボウ店
■Ethical&SEA +m 梅田 蔦屋書店
■Ethical&SEA 阪急うめだ本店
■Ethical&SEA 品川プリンスホテル店
ショップリストはこちらから
https://ethicalsea.com/shop-list/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで