PRTIMES
株式会社AppBrew

株式会社AppBrew(本社所在地:東京都文京区、代表取締役:深澤雄太)が運営する美容プラットフォーム「LIPS(リップス)」が、トレンドの原石をいち早くキャッチし表彰する【LIPS月間トレンド賞】。2024年6月、特に注目すべきはコスメ部門。1位を獲得した「クレ・ド・ポー ボーテ」の”美容成分配合のトリートメントアイシャドウ”をきっかけに、目もとを労わりながらメイクを楽しみたいというニーズは高まりをみせると推察。昨今のトレンドキーワードのひとつである”美容液ファンデ”に続く、新たなトレンドの原石としてウォッチしていきたい。

【LIPS月間トレンド賞】は、LIPS独自のロジックを元に算出したアイテムから、美容領域のアーリーアダプターである「Project LIPS」の投票結果を合わせて選定。
「LIPS」はもちろん、各SNSで話題の”トレンドの原石”をいち早くキャッチし発信するアワードである。
■「LIPS月間トレンド賞 2024年6月」のポイント
今月は、コスメ部門・ベースメイク部門・スキンケア部門・ヘアケア部門いずれもSNSで大きな話題を集める新商品が続々ランクイン。
コスメ部門では、いずれも肌色を引き立てる絶妙なくすみカラーが注目を集めていることから、淡色人気はしばらく続きそう。ベースメイク部門では、リニューアルした人気フェイスパウダーがSNSでの大きな反響を受け1位を獲得。
スキンケア部門は、シャーベットのような質感のスリーピングマスクや炭酸泡セラムなど、ユニークな使用感のアイテムが勢揃い。また、デザイン性の高いパッケージが目を惹く、人気ブランド発の新ラインの商品がヘアケア部門の1位に輝く結果に。
■「LIPS月間トレンド賞 2024年6月」の集計について
・集計対象期間:2024年4月20日~2024年5月19日
・対象商品:上記集計対象期間内にLIPS内でクチコミ投稿された商品
・集計対象アイテム数:20,893点
【コスメ部門】目もとにも”スキンケア処方”が定着するか。スキンケア成分配合のアイテムに注目

<1位 クレ・ド・ポー ボーテ/オンブルクルールソロ>
https://lipscosme.com/products/589005
“単色トリートメントアイシャドウ”という新概念が話題に。「クレ・ド・ポー ボーテ」の新作が堂々の1位を獲得。
メイクアップ効果とスキンケア効果、両方を叶える独自処方を採用。しっとりとした粉質に上質な発色・ラメ感が高評価。
昨今の美容成分配合コスメへの関心の高さが、アイシャドウにまで波及しているのを実感。
<2位 RMK/デューイーメルト リップカラー>
https://lipscosme.com/products/587173
色ツヤが長時間続く「RMK」の新作リップ。「落ちにくくてよかった!飲み会リップとしてもおすすめ」といった好感触の声も多数。
むちっとした濃密な質感と、肌色を引き立てる絶妙なくすみカラーも大きな魅力。なかでもダスティピンクの「03 シャイハート」が最注目カラー。
“むっちり”や”ちゅるん”とした仕上がりのリップトレンドは、まだまだ続きそうな予感。
<3位 to/one/トーン ペタル フロート アイパレット>
https://lipscosme.com/products/593851
ブランド初となるアイシャドウパレットということで話題性もあり、見事ランクイン。
質感のコントラストとヌーディなグラデーションカラーが印象的。なかでも一番の注目色は、白桃カラーの「01 タンジェリン ベージュ」。
すりガラスのような上品なパッケージも「独特な形状にすごく惹かれる」「こんなにかわいいアイシャドウはそうそうない」などと絶賛の嵐。
【ベースメイク部門】名品フェイスパウダーのリニューアルがSNSで盛り上がりを見せる!

<1位 Wonjungyo/ウォンジョンヨ フィクシングブラーパウダー N>
https://lipscosme.com/products/526981
愛用者多数の人気フェイスパウダーがリニューアルして見事1位を獲得。美容成分が追加配合されたほか、うれしい容量アップも。
溶け込むような粉質が毛穴や凹凸をしっかりカバー。サラサラな質感も今の季節にベストマッチ。
「いつも間違いない、ウォンジョンヨなので」などといった声も集まっており、ブランド自体の人気の高さを再確認。新旧比較のクチコミにも注目。
<2位 banilaco/カバーリシャス アルティメット ホワイトクッション>
https://lipscosme.com/products/532128
韓国で絶大な支持を集める「banilaco(バニラコ)」のクッションファンデーションが、ついに日本の店舗でも購入可能に。
カバー力、持ちのよさ、仕上がりの美しさを兼ね備えた高機能アイテム。オイル配合のパウダーが肌にのせた瞬間とろけるように密着。
「バニラコのベースメイクがすごいと、最近よく聞くようになった」といったコメントも届いており、今後の動向にも期待大。
<3位 マキアージュ/ドラマティックエッセンスリキッド>
https://lipscosme.com/products/485956
2022年発売ながら、「SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション」に端を発した”美容液ファンデ”のトレンドに乗ってランクイン。極上つるん肌が叶う、ハイカバーアイテムとして再び注目を集める形に。
乳化技術・美肌効果・浸透型美容液が三位一体となった、その高い処方技術がユーザーの心をキャッチ。
高機能ファンデをドラックストアで気軽にゲットできるとあって、幅広い世代に愛されるアイテム。
【スキンケア部門】毛穴ケアへの関心が再熱。ユニークな使用感のアイテムが並ぶ

<1位 LANEIGE/バウンシースリーピングマスク>
https://lipscosme.com/products/591341
「LANEIGE」を日本に知らしめたブランドの代名詞「スリーピングマスク」から新作が誕生。
今作のカギは、毛穴&ハリケア。まるでシャーベットのような見た目の”しゅんわり”テクスチャーも特徴的。
「リップスリーピングマスクが大好きなので気になっていました!」など、同シリーズ愛用中のファンによる期待の高さもうかがえる。
<2位 SOFINA iP/ソフィーナ iP 薬用シワ改善 泡セラム>
https://lipscosme.com/products/588067
「SOFINA iP」から待望のシワケアに特化したアイテムが登場。
毛穴より小さな炭酸(*1)泡が密着して角層最深部まで浸透。美容オタクから支持の高いナイアシンアミドが配合されているのも注目。
シワ改善系美容液というと目もとなどの部分ケアが多いなか、首~顔全体までしっかりケアできるのもユーザーから高ポイントのよう。
*1:炭酸ガス(噴射剤)
<3位 ONE BY KOSE/クリアピール セラム>
https://lipscosme.com/products/592359
5月中旬に発売したばかりの”毛穴クリアふきとり美容液”がランクイン。
毛穴詰まりの新たなメカニズムを研究していくなかで誕生した、新感覚アイテム。軽く拭きとるだけで、毛穴・角質・うるおいを一気にケア。
「夏場の首のザラつきに活躍しそうと思い、気になっていた」などの声もあり、これからの季節に高まる毛穴や角質などのニーズに応えたアイテム。
【ヘアケア部門】洗練されたパッケージデザインと、補修効果を兼ね備えた実力派がランクイン

<1位 &be HAIR/&be テイクダウンシャンプー>
https://lipscosme.com/products/592162
人気コスメブランド「&be」から、ヘアケアライン「&be HAIR」が誕生。
しっとりとまとまる使用感とウッディな香りが高評価。購入個数を制限する店舗も出るなど、爆発的な注目を集める。
また、青髪が印象的な人気女性アイドルをモデルに起用。「とにかくパッケージが目を引いた」など、特徴的なデザインもあわせて支持を集めた要因に。
<2位 &honey/アンドハニー カラー コントロールリペア シャンプー1.0 / ヘアトリートメント2.0>
https://lipscosme.com/products/591183
ハチミツ美容の「&honey」から、ブランド初となるカラーケアに特化した新シリーズが仲間入り。
ヘアカラーを楽しむ人が増えるなかで、より長く髪色をキープしたいという需要に応えるアイテム。
なめらかな仕上がりや使い心地のよさはもちろん、「パケ買いしたくなる!吸い寄せられる可愛さ」とその見た目に心惹かれた人も多いよう。
<3位 Purunt./プルント リライト美容液シャンプー/トリートメント>
https://lipscosme.com/products/593366
美容室メーカー発、貯水美容でおなじみの「Purunt. 」から、うるおい&ツヤを再整する新シリーズが登場。
96%(*2)以上が美容液成分で構成されており、洗い上がりはぷるキラ髪に。
1位・2位と同様に、パッケージのかわいさと香りのよさも人気の理由。ヘアケアにおいて使用感+αの魅力を重視する人が増えていると推測。
*2: 基剤を除く、水を含む(シャンプー)/水を含む(ヘアトリートメント)
「LIPS月間トレンド賞」2024年6月
「LIPS月間トレンド賞」2024年6月についてご紹介
LIPSについて
2017年1月にサービスをローンチ。2022年10月には「なりたい自分を、もっと自由に。」のコンセプトを体現するロゴへリデザイン。性別・世代を問わず、メイクや美容を通じて個々人の「幸せ」や「なりたい姿」を自由に追求できるプラットフォームに。さらに2024年4月には累計1,200万ダウンロード(※当社調べ/調査期間:2017年1月~2024年4月、調査対象:App store・Google Playからのダウンロード数総合計)を突破。メイクやスキンケアに関する商品レビューやユーザー間コミュニケーション、人気ランキング、新商品情報やプレゼント企画など様々な機能やコンテンツを無料で提供しております。
会社概要
社名:株式会社AppBrew
所在地:東京都文京区本郷1丁目11-6 東接本郷ビル4階
代表取締役:深澤雄太
事業内容:美容プラットフォームアプリ「LIPS」の企画・開発・運用
LIPS(iOS):https://apple.co/2Q4XoTL
LIPS(Android):http://bit.ly/2zfUGAT
LIPS(WEB):https://lipscosme.com/
LIPS SHOPPING(WEB):https://lips-shopping.com
お問合せ先
株式会社AppBrew PR担当
TEL:03-3868-3329
FAX:03‐3868‐2366
Email:pr@appbrew.io
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで