SKINCARE
私を幸せにできるのは私、美容のモチベーションも自分のため。誰かのためでなく、“自分のために綺麗でいること”が心地よく幸せに生きる基準になり、周りをもハッピーにできる。そんな私らしい美しさを更新し続ける女性にフォーカスする連載です。
◆あわせて読みたい
お話を伺ったのは……酒井若菜さん
《Profile》
1980年9月9日、栃木県出身。グラビアアイドルとして活動後女優へ転身し、数々のドラマや映画に出演。女優業と並行して、小説、エッセー集を発表するなど文筆業でも活躍中。2023年にYouTubeチャンネル「酒井若芽チャンネル」を開設。
当たり前のことなんですけれど、「言わないと伝わらない」んですよね。私は40代になるまで、人に悩みを相談したことはほぼ皆無でした。もっぱら相談は受ける側。
人の話を横取りして自分の話をする会話泥棒なんて言葉がありますが、そうなることを恐れていたんです。無意識に、「私は人を支える側」と決めつけていたのかもしれません。だけど己ファーストを宣言してからは、徐々に悩みを相談する側にシフト。そうすると、ちゃんと相手は受け止めてくれるんです。
悩み相談で盛り上がったり、「若菜ちゃん、あの後どうなった?」と気にかけてくれる。悩みが伝わることで、人の優しさを受け取れるんです。寄りかかって共倒れするどころか、相手の頼もしさや強さも思い知り、すごく楽になれました。もっと早く自分の弱さを晒すことができればよかったとも思いますが、20代、30代はそれができなかったからこそ突っ走ることができたんだと思っています。
今年長年所属していた事務所を退所し、これまでの芸能生活の中でも大きなターニングポイントを迎えていると感じます。あまりの状況の変化に心身が疲弊することもありますが、これまでやりたくてもできなかったことに挑戦できる時期になったと捉えています。YouTubeもそうですが、なんでもやってみる派。行き詰まることもありますが、そんな時こそ自分を褒めてあげることが重要。
人って他人を褒めるのは上手ですが、自分を褒めるのは苦手ですよね。理想があるし距離が近すぎるんです。だから自分を他人のように客観視すると、実はすごく頑張っている自分に気づくはず。承認欲求を満たすことにも繫がります。大人になると褒められることが少ないからこそ、人と褒め合うことには意識的でありたいですね。
乾燥やゆらぎなど、日々肌の状況は変わるからこそちゃんと使い分けることが重要。導入美容液で肌を整えて化粧水、さらにその後に使う美容液を選ぶのが、日々のスキンケアルーティンの楽しみです。
元々シカ成分が入ったマスクを使っていたんですが、大人肌にはやはりビタミンかなと思ってこちらにチェンジ。年齢で肌は萎みがちになるので、とにかく水分補給が大事。折り畳んで首にもタッピング。
ベッドに入るとかえって思考が活発になってしまって目が冴えてしまうんです。なのでウッディやアロマ系の香りでリラックス。好きな香りはオキシトシンの分泌を促してストレス解消にもひと役。
昔から手がコンプレックスだったのと、単純に潔癖症で、よく手を洗います。最近はイソップのスクラブ入りのものが角質ケアもできてお気に入り。気分転換したい時は肘まで。
《衣装クレジット》
サロペット¥42,900(ヴェルニカ/ヴェルニカ ルーム)靴¥30,800(ツルバイ マリコ オイカワ)ピアス¥5,940左手パールリング¥4,590(ともにアビステ)
2024年『美ST』8月号掲載
撮影/秋山博紀 ヘア・メイク/鈴木智香(A.K.A.) スタイリスト/中村智香子 取材/キッカワ皆樹 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで