SKINCARE

もう年末ですねー。寒くなって体もガチガチです。
2021年に行われたとびきり素敵なリアル発表会で、「おうち時間」を幸せにするアイテムを再発見しました。疲れや寒さで縮こまった肌や体を癒すテクスチャーと香りが抜群で、安眠効果もあります。
私たちの重要な仕事の一つに、新製品発表会参加がありますが、今はコロナ禍でオンライン開催が主流になっています。そんな中でもたま~~に「せっかくこの時期にやるのだから」とブランドの意気込みを感じるリアル発表会(もちろん感染対策もばっちり)があったりします。リアルのいい点は、メイン製品の傍らに置いてあるものの中に「あ、こんなイイものがあるんだ!?」という発見があること。今回紹介している製品にもそんなふうに出合いました。

バンフォードはイギリスの有機農場「デイルスフォード」の創設者のキャロル・バンフォードさんが始めたブランドで、オーガニック植物由来の成分を配合したスキンケア、ボディ&バス、ホームフレグランスなどを中心に構成されています。スーパーモデルのシンディ・クロフォードが一番尊敬している方が、キャロルさんだそうです。
このクレンジングバームは秘かにファンが多い製品。肌に乗せるととろりととろけるテクスチャーがバーム好きにはたまりません。ストロベリーシードオイル、シア、オリーブオイル、ヒマワリ種子オイル、アロエベラ、ローズマリーオイルなどで保湿力は完璧。ニンジン根エキスも入っています。

使う時に手や顔を濡らしてはいけないので、私はこんな方法を見つけました。
1:お風呂に入る態勢になってから、サクランボ大を顔に乗せざっと広げます。
2:バスルームに入ります。
3:乾いた手で顔全体をくるくるとマッサージ。
4:お湯で濡らした付属のコットンクロスを顔に乗せ、そのまま湯船につかります。
もう、ぷはー! という声が出ちゃいますね。気持ちいい! 肌が温まってきたらそのクロスで拭き取り、W洗顔不要です。深呼吸し、ネロリ(もともとネロリ好き)やラベンダーの香りをいっぱいに吸い込むと、1日の疲れがほろほろとほどけていきます。
お花模様の箱やハート型のスパチュラも可愛くて気分があがります。本国でスキンケアラインをリニューアルするそうですが、このクレンジングバームは残してほしいなあ。
バンフォードのパレスホテルでの発表会。各ルームに「生活の中にこんなふうに取り入れたら?」という提案が。素敵なインテリアにうっとりしました(バンフォードのバスタオルやヨガウエアはオーガックコットンで作られています)。しばし高層階のスイートルームから見える街並みをぼーっと眺め、視点の高さが変わると心も変わるなあ、と思ったひと時でした。









ミス ディオール シャワー ジェル 200ml ¥6,600
我が家のバスタブは入浴剤が使えない材質なので、香りはもっぱらボディクレンザーで楽しんでいます。特にシャワージェルが好きでさまざまなブランドを試しますが、今、一番気に入っているのが、【ミス ディオール】の「シャワー ジェル」。これは大人気商品で、入荷待ちと言われたことが私も何度かあり、見つけたら即買いです! とにかく香り立ちが素晴らしく、バスルーム全体が良い香りに包まれて幸せな気分になります。香りだけでなくローズ オイルが配合されているため、ボディケア効果も。

前から【ミス ディオール】のハンドクリームを使っていますが、このたびハンド ジェルも買いました。指先の香りって気になることありませんか? そんな時にぴったりのほのかな香りがいいんです。エタノール入りなので消毒もでき、センティフォリア ローズ ウォーターで潤いもプラス。ベタベタしないので、指につけた時にちょっと残ったものでマスクの外側を触ると、マスクにも良い香りがつきます。
アートイベントと一緒に行われた新生「ミス ディオール」発表会。10人の女性アーティストが「ミス ディオール」をテーマにした作品を展示したイベントと、9月3日に生まれ変わった「ミス ディオール オードゥ パルファン」のお披露目が同時にありました。調香師は、1947年に発売された「ミス ディオール」を過去にも再構築してきたフランソワ・ドゥマシーさん(先日、後任のパフューム クリエイション ディレクターに調香師のフランシス・クルジャン氏が就任と発表がありました)。アートピース、色とりどりの花々やドレスなど美しいものでいっぱいの発表会に、気分が浮き立ちました。









左/アスレティア アロマ ラッピング ボディ クリーム 160g ¥5,500
お風呂から上がったあとは体が完璧に乾く前にボディクリームを。ふだんはボディクリーム必須ではないけれど、この香りにやられました。ジンジャー ラテ、ちょっとスパイシーで暖かな香りです。

でもそれだけではありません。このクリームの香り成分は、クローブ、ジンジャー、セダーウッド、オレンジ、MTAナチュラルオイル。この中のセダーウッドは自律神経に働きかけ、MTAナチュラルオイルはマートル(ミルトル)油の主要成分で、睡眠の質を向上させるという研究結果があるんです。眠りが浅い私は、首や耳の後ろまでたっぷり塗ります。確かに朝の寝覚めがすっきり。もちろんシア、ミツロウ、サトウキビ由来のスクワラン、月見草オイルなどによる保湿効果、ラッピング効果で乾燥対策も万全。

そして「スイッチング アロマルーム ミスト」も。これにもMTAナチュラルオイルが配合されているので、眠る前にベッド周りにスプレーしてリラックス。香りはGREEN RAYで森林を感じさせます。
アスレティアのホリディギフト発表会。とても面白かったのが、「香階」の展示です。19世紀、イギリスの科学者であり調香師のセブティマス・ピエスは、音階の上に46種類の天然香料を配して「香階」を作ったそうです。それに基づいてラベンダーやバニラなどの香料の脇に展示されている箱から音が出るんです。なんとバニラの音やラベンダーの音が! このような新鮮な知識が得られるのも、リアル発表会の楽しみです。








〈Information〉
バンフォード(bamford)https://bamford.purity.co.jp/
パルファン・クリスチャン・ディオール(DIOR)https://www.dior.com/ja_jp
アスティア(ATHLETIA)https://onlineshop.athletia-beauty.com/ja/
文・撮影/編集I

ビューティ編集歴30年 編集 I
編集I/ビューティ編集歴30年。愛ある視線で厳しく化粧品を選ぶ。アジアエンタメ、「NODA MAP」、「大人計画」関連好き。連載美ST本誌で「新・名品コスメの殿堂」を2020年1月号から連載中。
先月、「最近の韓国ドラマはコワイ作品が多い」と書いてしまいましたが、なんとタイトルからして怖い「地獄が呼んでいる」(Netflix)を見始めてしまいました。何故なら、出演俳優がユ・アイン、パク・ジョンミン、ヤン・イクチュンだから。この3人の組み合わせは見なくてはならないですよ。しかし、もう冒頭からいきなり怖かった(泣)。だって映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』の監督作品だもの。でも怖いだけでなくかなり深くて面白いので、なるべく夜中に見ないようにして視聴を続けます。
あ、私のイチ押し俳優、ピョン・ヨハンさん主演の韓国映画『茲山魚譜 チャサンオボ』(2021年11月19日(金)シネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次ロードショー)も公開になったので、お時間あったら是非!
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで