SKINCARE
お風呂って体にいいけど、実は肌にはちょっとリスキーなことを知っていましたか?一時的に体の水分量は上がるけれど、ケアを怠ると一気に肌が乾燥してしまいます。お風呂前後の簡単ケアで肌にラップをしてあげましょう。
保湿と引き締め両方に効果的。肌馴染み&保護力の高いボディオイル。ボディ オイル“アンティ オー”100㎖ ¥7,400(クラランス)
肌を柔らかく保つコメヌカ油ベースのバスオイルにもなるボディオイル。バス&マッサージオイル OE 295㎖ ¥3,500(THANN)
お湯で失われる保湿成分を補える。自律神経を整えバスオイルにもなるマッサージオイル。FIVE ELEMENTS バス&マッサージオイル 02 カーム 100㎖¥4,600(ラピデム トウキョウ)
お湯で失われる保湿成分を補えるヘパリン類似物質配合の保湿クリーム。ヒルセリン クリーム 50g ¥980(コジット)
バスルームでぬれ肌のまま保湿するフェイスミルク。角質深部まで潤いを浸透させ、肌表面をしっかり密封。ビオレ TEGOTAE. お風呂場のうるおいラッピングミルク 150㎖ ¥1,200※編集部調べ(11月2日発売/花王)
入浴後の乾燥をケアする有効成分・天然ヒト型セラミドを高配合。かゆみを引き起こすヒスタミンを抑制。オーガニック モイストリペア アフター バスオイル 100㎖ ¥2,500(たかくら新産業)
瞬時にしっとり新しくなったボディバター。ハーブエキスと植物油脂が肌を乾燥から保護。スキンフード ボディバター 150㎖ ¥3,800(WELEDA)
入浴前に保湿効果のあるオイルを仕込んでおけば、肌表面の保湿成分の流れ出しも防げます。入浴剤になるタイプやお湯に馴染みやすいタイプを選んで。入浴後は軽く水けを拭き取ったら失った保湿成分を補填。急速に進む乾燥を防ぐラップ効果のあるコスメで賢くケアしましょう。
入浴中のバスルームは湿度が80%以上になります。湿度の影響を受けた肌は水分量が高くケア剤のなじみがよくなり、保湿するのにとてもいい条件に。ただしバスルームから出てすぐに保湿しないと、グラフのように肌の水分量はどんどん減少し15分以上経つと入浴前より乾燥してしまうため入浴後は肌にとって実はとても過酷です。でも、このバスタイムを単に洗うだけではなく保湿する場面として活用出来るコスメが新発売のフェイススキンケアシリーズ、「ビオレTEGOTAE.」。ぜひ賢く取り入れてみて下さい。
実際に使う人の立場に立ってリサーチした結果、バスタイムのスキンケアを工夫する製品の開発に。
撮影/大瀬智和 ヘア・メーク/sai、伊藤佳奈(Bliss) 取材・文/安西繁美、佐藤理保子、山田正美 編集/中台麻理恵
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで