SKINCARE
健康や美容志向の高まりで、今やミネラルウォーターは生活に浸透したものに。最近よく聞く「シリカ」は、美容にいいっていうウワサ。でも、シリカっていったい何? 何がどうイイの? その疑問を解決します。

「シリカ(=ケイ素)」は皮膚、髪、爪、骨などに含まれるミネラルです。コラーゲンの生成を助け、美容やアンチエイジングに効果が期待できる成分で近年注目されています。カルシウムの吸収を助け、骨を強くする働きも持っています。体内では作られず、加齢により次第に減少すると言われていますので、肌の潤いやハリ、しなやかな髪、骨粗鬆症予防として、毎日摂りたいミネラルです。シリカは、水に溶けた状態のほうが体内に吸収されやすいのでミネラルウォーターで摂取するのがお手軽でお勧めです。(山中先生)
シリカは、コラーゲンを体内で定着させて、ヒアルロン酸との結合を丈夫なものにするための必需品です。肌のハリのためにシリカの水でコラーゲンのサプリを摂るのがお勧めです。せっかくシリカを摂るならば、その効果を最大限に活かしてください。(馬渕先生)

まずは日本人に不足しているカルシウムとマグネシウムを効率よく摂取するために、硬度100㎎/L以上を選んでください。カルシウム20㎎/L、マグネシウム10㎎/L以上が目安です。硬度は(カルシウム量㎎/L×2.5)+(マグネシウム量㎎/L×4.1)で算出され、178㎎/L未満を軟水、178㎎/L以上は中硬水、357㎎/L以上が硬水です。(山中先生)

とても種類が多いので気になる水を色々と試してみることです。自分に不足しているミネラルを含む水や、採水地の山や地層、その周辺の環境で選んでみても。良質なシリカを含む水が湧き出しているのは、鹿児島〜宮崎県にまたがる「霧島」の辺り、次が山梨〜静岡県にまたがる「富士山」です。(馬渕先生)

体重( )㎏×40~50㎖=( )㎖が最低限の必要量になります。一度に多く摂っても体に吸収されにくいので1回あたりコップ1杯を目安に、喉が渇いたと感じる前にこまめに飲んでください。カフェイン飲料は利尿作用があるので水分不足になる恐れも。1日3Lの水分補給を勧めています。(馬渕先生)

教えてくれたのは……
アクアデミア校長 山中亜希先生
イタリアでアクアソムリエを取得。’08年アクアソムリエ養成のミネラルウォーターの専門学校アクアデミアを開校し、校長に就任。

マブチメディカルクリニック院長 馬渕知子先生
東京医科大学卒業。マブチメディカルクリニックを’08年開設。’15年食糧学院理事及び副校長に就任。近著「からだを救う水の飲み方、選び方」
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで