SKINCARE
子育て中のママはただでなくても忙しいのに、子だくさんとなると美容時間を確保することは困難。そこで、子だくさんだけどキレイを諦めないママたちの時短&効率UPの美容術を取材。今回は3人のお子さんを持つ美STトップ読者の血色感を上げる時短ケアをご紹介します。
◆あわせて読みたい
【長女・7歳/次女・5歳/長男・4歳のママ】
毎朝5時半に起床し、お弁当と朝食を作り、子ども達をインターに送ってから家事をして15時にお迎え。習い事の送迎や家事に子どもの寝かしつけなどをして疲れ切って24時過ぎに就寝。万年寝不足で顔色が悪くなるので、即効性のあるアイテムで血色感を出し、元気に見えるよう心がけています。
マルチ使いできる血色感メイクの必需品
DIORスキン フォーエバー グロウ212はチーク、ハイライト、アイカラーになるマルチアイテム。ナチュラルな血色感や輝きが出て、これ1本でカラーメイクして外出します。
ワンプッシュの炭酸泡で血流もUP
エストの洗顔料はワンプッシュでモコモコの炭酸泡が出て、毛穴汚れをすっきりオフ。泡立てる必要がないし瞬時に顔色が良くなり、血色感が出るのでスキンケアが最少で済みます。
血色感が爆上がりの炭酸ミスト化粧水
洗顔後に首や顔にシューッとするだけで、血色感がアップするMEGRYの炭酸スプレー。半年前から使っていたところクマができなくなり、コンシーラーの必要がなくなりました。
多幸感溢れる明るい肌が即叶う♡
自然なピンクトーンの肌になるエリクシールのUV下地。乳液効果もあって機能的だから、これだけでベース終了。子ども達の用意に時間がかかるので、自分は時短で済むように。
〝穿くだけ筋トレ〟でお尻から血流アップ
EMS内蔵のSIXPAD Hip Fitを穿きながら、夕食準備をするのが日課。体の中心・お尻の筋力を高め、血流を良くすることで全身の代謝も向上。顔の血色UPに繋がります。
2025年『美ST』7月号掲載
撮影/中田陽子(MAETTICO) 取材/山田正美
◆血色UPコスメ&メイクでどんより顔を卒業!
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
HEALTH
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
2025年7月16日(水)23:59まで
2025年7月16日(水)23:59まで
2025年7月16日(水)23:59まで
2025年6月16日(月)23:59まで
2025年6月16日(月)23:59まで